諸事情でエバポレータ交換したハイゼット トラックベースの冷蔵冷凍車。冷媒の代替フロン HFC-134a の注入作業です。 平成21年式 EBD-S201P KF-VE 3AT 走行距離 117,000km 荷台に乗る冷凍ボックスは内部温度-7℃まで設定できる中温タイプ。エンジン脇に配置される大型のエアコンコンプレッサ1つで、冷凍ボックス内と車室内の両方の冷気を行います。 マニホールドゲージの低圧側は、コンプレッサのすぐ脇ですが、高圧側は特別配管の途中、マフラーサイレンサー直上に配置されていました。 リフトアップしての作業で、HFC-134aは1100g±50g必要でした。 《関連記事》 ウォーターポンプからの冷却水漏れ(EBD-S201P ダイハツ ハイゼット … [Read more...] about ダイハツ ハイゼット 中温冷凍車のエアコン修理(EBD-S201P)
ダイハツ
ダイハツ ハイゼットカーゴ 走行距離10万キロの車検整備(EBD-S321V)
新車から拝見して6年。走行距離10万キロの通過点を迎えたダイハツ ハイゼットカーゴです。今回は車検整備でお預かりしました。 平成21年式 EBD-S321V KF-VE 3AT 走行距離 … [Read more...] about ダイハツ ハイゼットカーゴ 走行距離10万キロの車検整備(EBD-S321V)
ダイハツ ミラ 車検整備(LE-L250V)
24ヶ月点検と継続検査代行(車検整備)でお預かりしました ダイハツ ミラです。 平成15年式 LE-L250V EF-SE 3AT 走行距離 … [Read more...] about ダイハツ ミラ 車検整備(LE-L250V)
ダイハツ ハイゼット 車検整備(EBD-S201P)
荷台底面のサービスハッチを塞がれた冷蔵冷凍車のダイハツ ハイゼットは、車検整備でお預かりしました。 平成21年式 EBD-S201P KF-VE 3AT 走行距離 … [Read more...] about ダイハツ ハイゼット 車検整備(EBD-S201P)
サービスハッチを塞がれたダイハツ ハイゼット(EBD-S201P 車検整備)
24ヶ月点検と継続検査代行(車検整備)でお預かりしたダイハツ ハイゼットトラックは荷台部分に冷凍ボックスを搭載した特装車両です。 平成21年式 EBD-S201P KF-VE 3AT 走行距離 … [Read more...] about サービスハッチを塞がれたダイハツ ハイゼット(EBD-S201P 車検整備)
ダイハツ ムーヴ GF-L900S タイヤ交換 ~自動車と路面の唯一の接点~
異音の原因はリアタイヤのパンクでした。 平成13年式 GF-L900S EF-DET 4AT 走行距離 87,000km 低速走行中に聞き慣れない音がするということでご来店されたダイハツ … [Read more...] about ダイハツ ムーヴ GF-L900S タイヤ交換 ~自動車と路面の唯一の接点~
ダイハツ ハイゼットカーゴ 車検整備で(EBD-S321V)
24ヶ月点検と継続検査代行(車検整備)でお預かりしてますダイハツ ハイゼットカーゴです。 平成21年式 EBD-S321V KF-VE 3AT 走行距離 … [Read more...] about ダイハツ ハイゼットカーゴ 車検整備で(EBD-S321V)
ダイハツ ムーヴ 法定12ヶ月点検(DBA-L175S)
僕が新車から継続して拝見しているダイハツ ムーヴです。 平成19年式 DBA-L175S KF-DE 4AT 走行距離 81,000km オーナー様は、このムーヴにお乗換えになるまで、概ね地球1週の走行距離を目安にお乗換えされていました。8年前、理由をお尋ねしますと、出先で故障した経験から早めの代替を選択されていたそうです。もちろん故障が絶対に起こらないとは言い切れませんが、適切なメンテナンスを継続すると、ほとんどの場合、もっと長い期間、走行距離をお乗りいただけるとご説明申し上げました。 遠くにお出かけになる直前と、12ヶ月毎の法定点検を欠かさず実施され、この走行距離まで全く故障がありませんでした。走行距離5万キロ付近で、エンジンオイルを良質のもの(MOTUL H-Tech … [Read more...] about ダイハツ ムーヴ 法定12ヶ月点検(DBA-L175S)
ダイハツ ミライース 車検整備(DBA-LA300S)
ダイハツ ミライースを24ヶ月点検と継続検査代行(車検整備)でお預かりしました。 平成24年式 DBA-LA300S KF CVT 走行距離 28,000km 第3のエコカーと言われる低燃費自動車で、アイドリングストップ機構をはじめとする様々な工夫が凝らされ、燃料消費を改善させています。カタログデータではガソリン1リットルあたり30km以上も走行するという自動車です。 販売台数が伸びた要因は低燃費も然ることながら「低価格」でしょう。最廉価版は車両本体80万円を切るものでした。数々の改良や、見直し、新技術を投入した第3のエコカーはバーゲンプライス過ぎる印象がありました。このような部品(S&T大宇製 … [Read more...] about ダイハツ ミライース 車検整備(DBA-LA300S)
ダイハツ ミラジーノ 車検整備とサービスキャンペーン(UA-L700S)
自動車のリコール制度は、内容によって3つのレベルがあります。詳細はWikipedia参照。今回、車検整備でお預かりしたミラジーノは、最もレベルの低い無償改修の「サービスキャンペーン」に該当していました。 平成13年式 UA-L700S EF-VE 4AT 走行距離 … [Read more...] about ダイハツ ミラジーノ 車検整備とサービスキャンペーン(UA-L700S)
読者様からのお便り