• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 愛車寿命がのびる『丸山モリブデン』
  • 無料メルマガ
  • プライバシーポリシー
  • ショッピングカート

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

スポンサードリンク 
  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • 丸山モリブデン
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • EnglishEnglish
You are here: Home / Archives for 輸入車 / アメリカ車

アメリカ車

クライスラー300Cサンルーフ異音(LX57)

2011年6月16日 By ITS

クライスラー300Cです。約1年半前に走行時サンルーフ部からの異音でお預かりした車両です。 平成18年登録 LX57 … [Read more...] about クライスラー300Cサンルーフ異音(LX57)

クライスラー300C 純正オーディオ事情(最終回、Chrysler 300 LX57)

2010年6月30日 By ITS

前回『クライスラー300C 純正オーディオ事情(その3、Chrysler 300 LX57)』の続きです。 何とか盗難防止コードの読み取りに成功し、「RADIO … [Read more...] about クライスラー300C 純正オーディオ事情(最終回、Chrysler 300 LX57)

クライスラー300C 純正オーディオ事情(その3、Chrysler 300 LX57)

2010年6月30日 By ITS

前回『クライスラー300C 純正オーディオ事情(その2、Chrysler 300 … [Read more...] about クライスラー300C 純正オーディオ事情(その3、Chrysler 300 LX57)

クライスラー300C 純正オーディオ事情(その2、Chrysler 300 LX57)

2010年6月30日 By ITS

前回『クライスラー300C 純正オーディオ事情(その1、Chrysler 300 LX57)』続きです。 4桁の盗難防止コードの入力を求められましたので、とりあえず入力してみましょう。 ラジオのチャンネルボタン1~6から4つ選んで入力することになります。 1111~6666まで順番に入力していっても大した労力ではありませんので挑戦します。 ところが、 数回間違ったコードを入力すると電源を入れた状態で30分間待機させられます。こういうプロテクトは当たり前ですね。 やはり頭を使わないといけないのか… 次回『クライスラー300C 純正オーディオ事情(その3、Chrysler 300 LX57)』に続く。 … [Read more...] about クライスラー300C 純正オーディオ事情(その2、Chrysler 300 LX57)

クライスラー300C 純正オーディオ事情(その1、Chrysler 300 LX57)

2010年6月30日 By ITS

クライスラー … [Read more...] about クライスラー300C 純正オーディオ事情(その1、Chrysler 300 LX57)

クライスラー300C ATF漏れ(LX57)

2010年6月5日 By ITS

クライスラー300Cです。 今回はオイル漏れ修理の依頼です。ガレージに僅かながらオイルしみがつくようになったので確認して欲しいとのこと。 平成18年登録 -LX57- 走行距離20,000km。 下回りを確認しますと赤いオイルがATオイルパン周りに付着しているのが確認できました。 しばらくエンジンを掛けてATF温度が上昇し、オイルレベルが上昇する頃に集中コネクタ近辺からじわじわと滲みはじめました。幸いこの Female コネクタが単体で供給されており、Oリングの材質も変更されているようでした。 コネクタには Three Pointed Star … [Read more...] about クライスラー300C ATF漏れ(LX57)

クライスラー300C 室内異音原因探求(LX57 サンルーフ)

2010年6月2日 By ITS

クライスラー300Cです。 5.7LのV8エンジン、1800mmを超える車幅、個性的なフロントマスク、どれをとっても超弩級、超アメリカン。シリンダー休止システムが備わっており、昔の米車のイメージと異なり、高速クルーズはむしろ燃費がよいようです。 さて、今回は室内異音の修理です。 走行中、段差を超えるなどの衝撃が加わった際、きしみ音が響くとのことです。新車時から気にはなっていたが、最近特に音量が大きくなってきたので、簡単に直るようなら直して欲しいとのご依頼です。 さっそく音を確認します。 音の出所はすぐにわかりました。サンルーフ右前角部です。 外力を加えると音の感じが変化します。加える力によっては無音になることも。 スポット溶接が剥がれるなどしていたら大変だなと思いつつ、サンルーフと内張りの間に分厚いゴムを挿入す … [Read more...] about クライスラー300C 室内異音原因探求(LX57 サンルーフ)

サターンワゴン(S8Z)オーバーヒート

2007年4月5日 By

スーパーの地下駐車場を降りていく際、ボンネットから蒸気が噴出し、車を降りてみると緑の液体が流れていたとのこと。 最寄のガソリンスタンドで見てもらったら、ラジエータキャップが割れているのでそれが原因ではないかと言われたが、よく診てほしいとのことで入庫したお車です。 平成9年式 サターンワゴン S8Z … [Read more...] about サターンワゴン(S8Z)オーバーヒート

Primary Sidebar

スポンサード・リンク




ご注文フォーム

愛車寿命がのびる添加剤『丸山モリブデン』をお届けします

丸山モリブデン ベースパワーのご注文は下のオーダーフォームにご入力の上、送信ください。商品メニューには現在お分けできる数量を表示しました(随時更新)。 送信後、内容確認のための自動返信メール … 丸山モリブデンを注文する about 愛車寿命がのびる添加剤『丸山モリブデン』をお届けします

丸山モリブデン ユーザーボイス

  丸山モリブデンを各部継続注入し、極めて好調な車齢47年、走行距離53万キロの巡回営業車が実証する幻の添 … レビューを見る about 愛車寿命がのびる『丸山モリブデン』を体験したお客様の感想

間違った洗車してませんか?

あなたは洗車でこんなことをしていませんか?

僕は年間数百台のクルマを拝見します。 オーナーさんが手入れされているクルマから、定期点検まで放ったままのクルマまで様々です。 ボディーを傷つけない洗車をご存じのオーナーさんのクルマは、もちろんよいコンディションを保っています。 … 続きを見る about あなたは洗車でこんなことをしていませんか?

車に悩んでいるあなたへ

クルマの悩み解決します(車のよろず無料相談)

どこにも聞けないあなたの素朴な疑問に無料でお答えいたします。 デタラメだらけの自動車関連情報にうんざりしていませんか? 納得いく説明がどこにも見当たらない…  愛車を調子良くしようと、あれこれ部品を交換したり、ケミカルを試し … 詳細を見る about クルマの悩み解決します(車のよろず無料相談)

無料メルマガ

『車の修理屋たけしくん』公式メルマガ バックナンバー無料配信のご案内

2012年1月に創刊し、ご登録いただいた方に不定期でお送りしていますメルマガ版『車の修理屋たけしくん』は、ブログに書かない内容が満載です。 以前よりバックナンバー閲覧ご希望の声が多数寄せられておりました。そして、ようやく個別配信の準備が … 詳細を見る about 『車の修理屋たけしくん』公式メルマガ バックナンバー無料配信のご案内

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

月別 過去の投稿

読者様からのお便り

  • 特注コイルスプリングを用いたサスペンション適正化 ~ローダウン傾向の改善~(アルファロメオ GF-916C1 GTV V6 3.0) に ITS より
  • 特注コイルスプリングを用いたサスペンション適正化 ~ローダウン傾向の改善~(アルファロメオ GF-916C1 GTV V6 3.0) に たけちゃん@神奈川 より
  • ドライブシャフトブーツが破れた場合の対処について ~車のよろず相談室10~ に ショウ より
  • ドライブシャフトブーツが破れた場合の対処について ~車のよろず相談室10~ に ITS より

最近の投稿

  • サイドフロー式ラジエーター採用のフィアットパンダ(ZFA312 FIAT 3rd Panda ラジエーター交換)
  • ドライブシャフトブーツが破れた場合の対処について ~車のよろず相談室10~
  • フランス車の構造と整備性について(プジョー206CC クラッチ修理、ショック交換、乗り心地改善)
  • 熟練ドライバーが一番気にするポイントとは? ~ジムニーシエラ(ABA-J43W)サーモスタット交換を経て~
  • 混沌のダイアグノスティック ~シトロエンC3 エンジン不調 P1336, P1337, P1338, P1339, P1340~

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

読者様からのお便り

  • 特注コイルスプリングを用いたサスペンション適正化 ~ローダウン傾向の改善~(アルファロメオ GF-916C1 GTV V6 3.0) に ITS より
  • 特注コイルスプリングを用いたサスペンション適正化 ~ローダウン傾向の改善~(アルファロメオ GF-916C1 GTV V6 3.0) に たけちゃん@神奈川 より
  • ドライブシャフトブーツが破れた場合の対処について ~車のよろず相談室10~ に ショウ より
  • ドライブシャフトブーツが破れた場合の対処について ~車のよろず相談室10~ に ITS より

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

カテゴリー別 過去の投稿記事

サイト内検索(複数ワードはカンマ, 区切り)

スポンサード・リンク

  • 日本語日本語
  • EnglishEnglish

Copyright © 2021 · ITS All Rights Reserved · Powered by WordPress · Log in