カテゴリ: メンテナンス一般

ドライブシャフトブーツが破れた場合の対処について ~車のよろず相談室10~

車検時など、保安基準に適合しないと指摘を受けることがあるドライブシャフトブーツの破れ。

一般に等速ジョイント(以下、CVジョイント)部に水や砂塵が浸入するの防止するため蛇腹式のブーツでおおわれています。


近年は樹脂製のブーツが主流になり、以前と比較して耐久性が格段に向上しました。しかし、上の写真のように経年や走行過多による劣化で、破れてしまうことが少なくありません。周囲にはブーツ内に封入されていた二硫化モリブデン入りの濃緑色のグリースが飛散しています。

今回は、そのドライブシャフトブーツが破れたときの対処法についてご相談をいただきました。

たけし様

いつも興味深く拝見しております。
今回ドライブシャフトブーツの破れ修理について相談させてください。

当方でお世話になっている整備工場では分割式を勧められました。たけし様の記事にもたびたびドライブシャフトブーツの分割式についてのお話が出てきており、使用してもよいかもと思う反面、過去の経験で、分割式のブーツを使用してすぐにダメになってしまった(グリス漏れ)ことがあり、純正のブーツを使用しての修理をしてもらうほうが良いかとも思い、迷っています。

その延長線の話で、距離が12万キロほど走っておりますのでドライブシャフト毎リビルト部品で交換してもよいのではという話も出てきており、どの修理方法が適切なのかわからなくなってしまいました。

ちなみに、車は今後も乗り続ける考えでいますし、1日の走行距離も100から200キロはざらなので、しっかりしたもので治したいとも思っています。

また、リビルトのドライブシャフトは、ブーツは社外の物が使われているとのことで、純正と比較して耐久性が心配なようにも思います。

逆に、リビルトを使うとかではなく、純正のブーツのみを交換したほうが良いのでしょうか。シャフトを交換したほうが良いのかどうかも何を基準としたらよいかわかりません。

だらだらと書いてしまいましたが、どうぞご意見をお聞かせいただけますと助かります。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

以下、簡単に僕の意見を述べさせていただきます。

リビルトには様々あると思いますが、僕は純正の品質のリビルトシャフトに出会ったことがありません。

一番困惑するのが、ブーツサイズ(すなわち、CVジョイントの大きさやシャフトの直径)の異なるものがあることです。
ブーツ破れを修理しようと純正サイズのブーツを注文したところ、リビルトシャフトとは気が付かず、サイズが全く合わなかったという経験があります。

近年は硬い材質(樹脂製)のブーツが主流になってきました。車種によってはシャフト自体に繰り返し品番変更があるものもございます。

↓こちらは、L375S ダイハツ タントの純正フロントドライブシャフト アウタージョイントブーツです。「ひだ」の数が多い樹脂製のブーツです。

↓一方インナージョイント部はまだまだラバーブーツの車種が多いように思います(同じくL375S ダイハツ タント用)。

ごく最近のものは承知していませんが、リビルトシャフトのブーツは従来の柔軟性のあるラバーブーツだと思います。

ラバーブーツは純正の樹脂製のものに耐久性で見劣りします。

さて、稀なケースですが、ダイハツの一部軽自動車では、補修用として分割ブーツを純正品番指定しています。

オイルシールメーカーのNOKが製造するメルトジョイントブーツです。


ドライブシャフトブーツ アウター用 ムーヴラテ L550S 用 MB0A-V9-003 分割式 メルトジョイントブーツ 作業ラクラク ダイハツ DAIHATSU

接着剤で接合したのち、使い捨てカイロのようなもので温めます。こちらは手順通りに施工すれば、かなり高耐久でグリース滲みもありません(僕も愛用しています)。

リビルトドライブシャフトを交換する場合、ミッションからシャフトを脱着したり、ハブ中心の締結を解いたりしますので、ミッション側オイルシールの取り扱いや、ハブナットの締結トルク管理など、作業に精密さと慎重さが求められます。

メルトジョイントならシビアで神経の使う作業が回避でき、ダイハツにおいては純正品番指定されていて品質も問題ないでしょう。

一日数百キロの走行で、総走行距離12万キロはまだ過走行とは思いません。急峻な山坂道を同じ距離走行されているならシャフトのガタも気にしないといけませんが、通常の市街地走行ですと、まず心配ないかと思います。

もしCVジョイントから異音が発生しているなら、距離の少ない純正中古品のドライブシャフトと交換するのが、価格と品質がバランスしていてよい方法と思います。

質問者様のお車の状況でしたら、まずは分割タイプのメルトジョイントブーツで様子を見ます。その後、旋回時などで異音が発生したときに良品中古と交換でよいのではないでしょうか。

急ぎ足で書きましたので取り留めなく申し訳ありません。

参考になりましたら幸いに存じます。