スズキ エブリィです。エンジンの振動が大きくガタガタ言うので診て欲しいと入庫いただきました。 平成16年式 LE-DA62V K6A 3AT 走行距離171,000km エンジンマウントが痛んだのかと下回りを覗き込むと… 驚いたことにエンジンメンバーが破断して垂れ下がっています。エンジンが脱落する事態にはなりませんでしたが、位置が少し下がり気味。 メンバーを取り外しました。 亀裂が入ってから完全破断までは時間があったようです。破断面に浮き錆が確認できます。 こちらの車両は定期点検を他店でされていました。同型の車両のウィークポイントかもしれませんので今後入念に点検する必要があります。 《関連記事》 アクスルシャフトベアリングの交換(スズキ エブリィ … [Read more...] about スズキ エブリィ エンジンメンバー破断(LE-DA62V)
スズキ
スズキ スイフト 発進時異音 エンジンマウント内部脱離(DBA-ZC11S)
前回記事『スズキ スイフト 発進時異音(きしみ音、DBA-ZC11S)』の続きです。 平成17年式 DBA-ZC11S 4AT … [Read more...] about スズキ スイフト 発進時異音 エンジンマウント内部脱離(DBA-ZC11S)
スズキ スイフト 発進時異音(きしみ音、DBA-ZC11S)
スズキ スイフトです。「発進するときに前の方から変な音がして気になるので診て欲しい。」 との訴えです。こちらのお車は4ヶ月前に僕が定期点検を実施しました。 平成17年式 DBA-ZC11S 4AT … [Read more...] about スズキ スイフト 発進時異音(きしみ音、DBA-ZC11S)
スズキ キャリィ オーバーヒート(GD-DA52T)
スズキ キャリィです。「オーバーヒートしてエンジンが止まったので診に来てほしい」と救援の電話が入りました。 平成11年式 GD-DA52T F6A 5MT … [Read more...] about スズキ キャリィ オーバーヒート(GD-DA52T)
スズキ キャリィ冷凍車 スライドドア修理(LE-DA63T)
スズキ キャリィの中温冷凍特装車です。 スライドドアのロックが効かなくなったという故障です。冒頭の写真はドアロック部分の内側です。冷凍庫の中に閉じ込められることを想定して緊急脱出用の措置が施されています。ラベルは燐光性で暗闇で薄緑に光ります。 このキャリィの場合、閉じ込められた人が内側からドアロックを自ら開けるタイプ。他に、箱内部のブザーボタンを押すとクラクションが鳴動して外部に知らせるタイプがあります(搭載した荷物がブザーを押してクラクション鳴りっぱなしというトラブルが過去にありました)。 今回はドアロックのリターンスプリングの折損でした(手前が不良品。スプリングが無くなっています)。 残念ながらリターンスプリングのみの供給はございませんでした。 交換、調整して修理完了です。 … [Read more...] about スズキ キャリィ冷凍車 スライドドア修理(LE-DA63T)
ヤマハ シグナス125 エンジンストール(SE12J)
「バイクが動かなくなった。オイル漏れをしているのは気がついていたがそのまま乗っていた。」と連絡が入りました。 平成17年式 ヤマハ シグナス125 SE12J … [Read more...] about ヤマハ シグナス125 エンジンストール(SE12J)
スズキ エブリィターボ トランスミッション分解(GD-DA52V)
シフトチェンジが大変困難になったエブリィのマニュアルトランスミッションを分解しました。 不具合箇所は、写真のシンクロナイザリングです。 シンクロキーがはまり込む部分が摩耗して、シンクロナイザリングを所定の位置に停止させることが出来なくなっています。これではシンクロナイザ機構が働いても位相がずれますから、シフトチェンジが困難な理由がよくわかります。 写真は1速と2速のシンクロナイザリングです。他のシンクロリングは正常でした。 昔は同様の故障の場合、比較的高額な修理としてトランスミッションのオーバーホールをしましたが、中古良品の安価なトランスミッションが流通していると、作業者、お客様双方の負担を考えると中古ミッションと交換という選択が無難です。 《関連記事》 スバル純正 エクストラS ~至高のミッションオイル~ … [Read more...] about スズキ エブリィターボ トランスミッション分解(GD-DA52V)
スズキ エブリィターボ シフトチェンジ困難(GD-DA52V F6A 5MT)
スズキ エブリィです。 「最近、3速から2速にシフトダウンがしにくく、全く入らないといっていいほど固い。完全に停車するまで入らないので修理して欲しい」 と入庫いたしました。 平成13年式 GD-DA52V F6Aターボ 2WD 5MT 走行距離126,000km 試運転しますと、確かに3速→2速のシフトダウンがとても固く、円滑にシフトチェンジができません。DA52, … [Read more...] about スズキ エブリィターボ シフトチェンジ困難(GD-DA52V F6A 5MT)
スズキ キャリィ ウォーターポンプ クーラント漏れ(V-DD51T)
スズキ キャリィです。12ヶ月点検時、エンジンクーラントが少し減少していました。念入りに点検するとウォーターポンプ付近から滲みが見られましたので、タイミングベルトと併せて交換することになりました。 平成9年 V-DD51T F6A パートタイム4WD 5MT … [Read more...] about スズキ キャリィ ウォーターポンプ クーラント漏れ(V-DD51T)
スズキ エブリィ クラッチ交換(EBD-DA64V)
スズキ エブリィです。お客様から出先でクラッチがおかしくなったと連絡が入りました。 平成19年式 DA64V 5MT 走行距離34,000km 詳しくお伺いするとクラッチペダル操作してもシフトレバーが固くて操作できないとのこと。操作できなくなる前はクラッチがつながらなくなったと仰います。走行不能ですのでレッカーで工場まで回送しました。 トランスミッションを離脱し、クラッチカバーをめくって出てきましたクラッチディスクはご覧のとおり フェーシングがディスク本体から完全に剥離していました。これではクラッチ操作がおかしいわけです。お客様のクラッチ操作が以前とは異なる様子がわかるのですが、オートマチックのクルマを薦めるのは大変危険です。 オーバーホールすることにいたしました。 … [Read more...] about スズキ エブリィ クラッチ交換(EBD-DA64V)
読者様からのお便り