ホンダ モンキー Z50M 年式不明(昭和43年頃?)走行距離 728km 1年に一度の定期点検整備です。前回の点検からの走行距離は 4km。完全室内保管の同車体は、いつでも走行可能な状態に保持されています。 そして、かわいいチェック柄のシートはオリジナル。 点検整備では、走行距離に関わらずエンジンオイル、燃料の交換、各部注油、調整を経て整備を完了します。今回はアクセルグリップの操作が重くなってきたとのことで、グリップを分解。 当時の非常に堅牢で丁寧な作りこみのアクセルグリップ機構は、わずか1滴のモチュール注油で完全に円滑な機能を回復しました。 … [Read more...] about ホンダ モンキー Z50M 定期点検整備
ホンダ
ホンダ シビック TYPE R ショックアブソーバ交換(GF-EK9)
先月、タイヤ交換のご用命で初めてご来店いただきました。当初、タイヤ交換の理由をうかがっていませんでしたが、タイヤ交換後の試運転で発進時のホイールスピンと、乗り心地の悪さを感じ、ショックアブソーバ(特にリア側)の機能低下をお伝えしたところ、旧装着のタイヤのせいだと思っていらっしゃったとのこと。 平成12年式 GF-EK9 B16B 5MT 走行距離 100,000km 旧装着タイヤは、経年劣化でゴム質が硬化し、乗り心地悪化の原因のひとつには間違いなく、新品タイヤに交換すると改善効果はもちろん得られるでしょう。 ただ、このTYPE … [Read more...] about ホンダ シビック TYPE R ショックアブソーバ交換(GF-EK9)
ホンダ ライフ パワーウインド不調 (GF-JB1)
運転席のパワーウインドの調子が悪いので診て欲しいとご来店されました。 平成10年式 GF-JB1 E07Z 3AT 走行距離 … [Read more...] about ホンダ ライフ パワーウインド不調 (GF-JB1)
ホンダ キャパ 車検整備 (GF-GA4)
ホンダ キャパの車検整備(法定24ヶ月点検、保安検査)です。 平成11年式 GF-GA4 走行距離 80,000km 適切な油脂類、消耗品類の交換で、非常に調子がよく長くお乗りになられているお車です。今回はドライブシャフトブーツの亀裂がありました。 京都運輸支局は今朝も検査開始15分前でこの混雑。 先日24ヶ月点検をしたエスティマ(GSR50W)のお客様と隣同士で仲良く受検(笑) お客様は、ユーザー車検初挑戦でかなり緊張されている様子でしたが、難なく合格。僕からは書類の書き方や受検の手順などはお知らせしませんでした。書類の揃え方、書き方、コースの受検手順などはお調べいただくプロセスがとても大切と思います。2年後、また頑張って受検してください。 … [Read more...] about ホンダ キャパ 車検整備 (GF-GA4)
社外HIDヘッドライトは本当に明るいか?(ホンダ アクティ GBD-HA6)
標準でH4のハロゲンバルブが装着されているホンダ アクティ。 車検入庫時、社外のHIDキットが装着されていました。 この様なコンバージョンキットはH4バルブ装着位置にマウントするための専用アダプタで固定するようです。写真にあるとおり、ハロゲンバルブ(左)とHIDバーナー(右)では形状が全く異なります。 このアクティのヘッドライトはH4ハロゲンバルブを元に設計されています。粗悪なH4バルブでも照射像が乱れるのにこれだけ形の違うHID光源では、配光特性はめちゃくちゃ… 乱れた照射像ですが、ヘッドライトテスターで最高光度点を測定しますと40,000cd。保安基準をクリアするには十分な光度は得られています。 ところが… … [Read more...] about 社外HIDヘッドライトは本当に明るいか?(ホンダ アクティ GBD-HA6)
ホンダ アクティトラック 軽自動車検査協会へ (GBD-HA6)
車検整備を終えたホンダ アクティトラックを軽自動車検査協会の検査コースに持ち込みます。 平成20年式 GBD-HA6 E07Z 5MT 走行距離 25,000km 年度末の繁忙期に差し掛かり、早朝にもかかわらず検査コース入り口は長蛇の列。 コース入場から出場まで、慣れた受検者で約5分。今朝のように10台以上並んでいると入場までに約1時間程度かかってしまいます。先頭の方はどうも7時半~8時の間に来られているようです。 軽自動車の検査コースには普通車と違って再検査専用コースがありません。例えば、ヘッドライト光軸検査でペケポン食らったら、再調整後さらに1時間以上の待ち時間… … [Read more...] about ホンダ アクティトラック 軽自動車検査協会へ (GBD-HA6)
ホンダ オデッセイ 京都南自動車検査場へ (久御山車検場、DBA-RB1)
昨日夕方、急に入庫したホンダ オデッセイ。懇意の同業者からの依頼で継続検査のみの代行です。 平成17年式 DBA-RB1 K24A CVT 走行距離 32,000km 整備振興会の車検予約画面を開くと、2月13日(木)の検査予約は4ラウンドとも一杯!2月は閑散期ですから予約が一杯になるのはまれで、先日から始まった検査コースの校正のため、検査台数を制限している様子です。そのため、久御山にある京都南自動車検査場(いわゆる出張所)の空枠に予約。 早朝から大型コースの前で順番を待ちます。 検査機器が多少異なりますが、検査項目に違いはありません。各セクションで合格印をいただき、無事新しい車検証が交付されました。3月の繁忙期はこちらの南検査場を利用することが多くなりそうです。 … [Read more...] about ホンダ オデッセイ 京都南自動車検査場へ (久御山車検場、DBA-RB1)
クセになる社外パーツ???(CBA-JB7 ホンダ ライフ 車検整備)
痛みの見られた補機ベルトを交換しようと、注文していた品物を手に取ると、第二純正 HAMP の文字が… 平成17年式 CBA-JB7 P07A 4AT 走行距離 … [Read more...] about クセになる社外パーツ???(CBA-JB7 ホンダ ライフ 車検整備)
ホンダ ライフ 軽自動車検査協会へ(CBA-JB7 車検整備)
ホンダ ライフの車検整備を終え、早朝、軽自動車検査協会に向かいます。 平成17年式 CBA-JB7 P07Aターボ 4AT 走行距離46,000km 最近工事が終了した軽自動車検査協会 車検コースは2コースともマルチテスターになり、両コースでフルタイム4WD車の受検が可能になりました。 以前はフルタイム4WD車が片軸のみ回転するスピードメーターテスターで受検後、ビスカスカップリングを破損させる事例が後を絶ちませんでした。今後はその用心は必要なくなります。 各検査セクションで保安基準適合の合格印をいただき、無事新しい車検証が発行されました。 … [Read more...] about ホンダ ライフ 軽自動車検査協会へ(CBA-JB7 車検整備)
ホンダ ライフ 車検整備 (CBA-JB7)
車検整備でお預かりしたホンダ ライフ。 平成17年式 CBA-JB7 P07Aターボ 4AT 走行距離 46,000km フロントサスペンションはサブフレームに組まれていて、モノコックとは分離しています。ロワーAアームに加えて独立配置されたスタビライザでしっかりと作りこまれています。これはスバルの軽に昔から見られるサスペンション形式で、単純なマクファーソンストラットで作動しますがとても安定した乗り味です。 コスト優先で作られたのでしょうか、スタビライザとテンションロッドを兼用したような足回りが流行った時代がありましたが、その頃スバルだけは違いました。 車両重量が増加傾向にある近年の軽自動車の足回りは、かつてのスバルのようになりました。支える足回りが普通車並のものを必要としているということでしょう。 … [Read more...] about ホンダ ライフ 車検整備 (CBA-JB7)
読者様からのお便り