カテゴリ: アルファロメオ

快調なツインスパークのために(アルファ156 GF-932A2 スパークプラグ交換)


最近エンジンの回り方が3000rpm以下で鈍く、燃費も随分悪化してきたようだと、ご相談があったのはアルファ156セレスピードにお乗りのお客様です。

平成13年式 GF-932A2 2.0TS selespeed 走行距離 90,000km

ツインスパークはフィアットのエンジンだから…などとの揶揄嘲弄は、本来の調子を知らないからかもしれません。完調のツインカムヘッドを通過する吸排気は心地のいい音を奏で、軽快な加速を見せるからです。

走行距離が相応になってきましたのでおそらく一度も交換されていない白金電極のスパークプラグを交換します。2種類4本ずつで合計8本備わります。

イグニッションコイルは4気筒分がアセンブルされていますから、まとめて離脱するとよいでしょう。

装着されていたメインのプラグは2極接地で、中心電極は目視でわかるほど磨耗していました。

低回転域での加速感に影響するフェーズバリエータソレノイドの奥に配置されている油路切り替えバルブのリターンスプリングを点検。

おそらく年式違いだと思うのですが、2種類のスプリングがあります。構造上、ソレノイド内へエンジンオイルが浸入し、ソレノイド中央部のピンロッドの戻りが悪くなるようです。それを補うには強い方のスプリングが良いかもしれません。

バリエータソレノイドの動作自体は問題ありませんでしたので、すっかり軽快な加速感が戻ったアルファ156は、エンジン3大要素の点火系を整備する時期だったのでしょう。

↓僕も読んでいるメンテナンスブックです。アルファオーナー様におすすめの書籍です。

Published by
ITS