カテゴリ: アルファロメオ

アルファ 156 2.0TS セレスピード クラッチ調整 (GF-932A2)


タイミングベルト交換その他でお預かりのアルファロメオ 156 セレスピード

平成13年式 GF-932A2 2.0TS selespeed 走行距離 98,000km

お客様のご都合で少し延長してお預かりの間、気になるところを診断します。

昨年、中古でご購入の際に取り付けられていた社外品のマフラーを、ノーマルに戻しました。社外マフラーは排気音が大きくうるさく、せっかくの綺麗なエンジン音がかき消されていたのです。

ノーマルマフラーに戻してエンジン音は良くなったのですが、2ペダル式半自動変速機セレスピードの変速に少し違和感が出たとお客さまから伺いました。

セレスピードは、マニュアルトランスミッションを油圧ロボットが運転者の代わりに操作する機構。その最大の魅力は、なんと言ってもダウンシフト時のブリッピングでしょう。心得あるドライバーが華麗なヒール&トーを決めるようなエンジン回転の合致は、噂ではプロの運転パターンをプログラムしたとか。

そんな魅力のある変速が、ノーマルマフラーに戻して以後、ダウンシフト時に回転が合わなくなったとおっしゃいます。社外マフラーの方がエンジン回転のピックアップがいいからセレスピードとは相性がよかったのでは? と…

果たしてそうでしょうか?multiecuscanにクラッチの補正に関わるメニューがあります。

手順にはクラッチ機構を交換したときに実行する旨の記載があります。この調整は実際にどんなことを行っているかよくわかりません。クラッチは使用過程で磨耗が進んでいきますから、ミートポイントに変化が出ます。定期的にクラッチの補正が必要とする意見や、自己学習があるので不要だという意見がありますが、このメニューを実行してみる価値はありそうです。

multiecuscanをインストールしたPCをセレスピートコンピューターと接続し、手順通りに実施。

そして試運転してみると、明らかに調整前とは違うダウンシフト時の回転合致が得られたのでした。

↓僕も読んでいるメンテナンスブックです。アルファオーナー様におすすめの書籍です。

Published by
ITS