• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 公式メルマガバックナンバー
  • 丸山モリブデン通販

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • English
You are here: Home / Archives for 輸入車

輸入車

アルファロメオ スパイダー HIDプロジェクターフォグランプ取付(GF-916S2B)

2013年5月20日 By ITS

高速道路を多用されているアルファロメオスパイダーです。雨天の夜間走行は、経年劣化して内側が曇ったライトユニットとハロゲンバルブの光量では不足気味。さらに、スパイダーのフォグランプのユニットは、バルブ交換時にほとんどの場合破損させてしまう劣化破損を招く構造で、この機会にヘッドライトとフォグランプ両方をHIDにする計画をしました。 平成11年式 GF-916S2B 2.0TS 5MT … [Read more...] about アルファロメオ スパイダー HIDプロジェクターフォグランプ取付(GF-916S2B)

フォルクスワーゲン トゥーラン(GH-1TBLX)ドアロック故障

2013年5月12日 By ITS

トゥーランです。右リアドアのドアロックが作動していないことに最近お気づきになられたとのこと。ロックが効かずに無用心です。 平成16年式 GH-1TBLX … [Read more...] about フォルクスワーゲン トゥーラン(GH-1TBLX)ドアロック故障

プジョー207CC 点検整備 (ABA-A7C5F01 PP2000診断機)

2013年4月12日 By ITS

プジョー207CCを12ヶ月点検のためお預かりしました。 平成23年式 ABA-A7C5F01 4AT 走行距離 16,900km お客様は、現在までのディーラー点検整備に少し違和感をお感じになられ、今後のご相談も含めてのご来店です。以前と比較すると欧州車の故障は少なくなったとは思いますが、国産車と比較するとまだまだ頼りなく、定期的、日常的な点検は欠かせません。 一番大切な日常点検については、お客様にご協力いただく必要があります。ボンネットを開け、観察するポイントを押さえておけば、故障が広範囲に及ぶ前に適切な処置が施せる場合が少なくありません。 さて、下の画面はPP2000(プジョープラネット2000)と呼ばれる Widows PCベースの診断機です。 … [Read more...] about プジョー207CC 点検整備 (ABA-A7C5F01 PP2000診断機)

アルファロメオ スパイダー(GF-916S2B)アイドリング不調

2013年4月1日 By ITS

車齢14年、走行距離10万キロ、現状渡しでお客様がご購入されたアルファロメオスパイダーです。 平成11年式 GF-916S2B 2.0TS 5MT 走行距離94,000km エンジンは華麗なアルファサウンドを奏で好調そのもの。また、シフトするたびにギア鳴りしていたローギアのシンクロメッシュはスバル純正ギアオイル(エクストラS 75W-90 … [Read more...] about アルファロメオ スパイダー(GF-916S2B)アイドリング不調

蘇ったアルファサウンド ~アルファスパイダー (E-916S2B) フェーズバリエータソレノイド交換~

2013年3月18日 By ITS

僕:「なんか… 一味足りませんよね…」 お客さま:「そうでしょ! そうですよね! ツインスパークって、もっと元気がいいというか…」 特に不調というわけではなく、エンジンは円滑に回転上昇するし、アイドリングの不安定さもありません。でも僕は、明らかにアルファロメオの音ではないと感じました。先日足回りの整備で入庫した黄色のスパイダーはもっとスポーツカーらしかったのです。お客様は最近中古車でご購入され、思い描いていたものと違うアルファロメオに釈然としないご様子でした。 平成11年式 E-916S2B 2.0TS 5MT 走行距離 … [Read more...] about 蘇ったアルファサウンド ~アルファスパイダー (E-916S2B) フェーズバリエータソレノイド交換~

オープンカーのボディ剛性(アルファロメオスパイダー GF-916S2B、ショックアブソーバ交換)

2013年3月12日 By ITS

他所でショックアブソーバを組んだが、もう一度組み直して欲しいとのご依頼です。 平成11年式 GF-916S2B 2.0TS 5MT 走行距離 … [Read more...] about オープンカーのボディ剛性(アルファロメオスパイダー GF-916S2B、ショックアブソーバ交換)

アルファロメオ147 セレスピード修理(GF-937AB)

2013年2月11日 By ITS

アルファロメオ147です。 平成14年式 GF-937AB 2.0TS Selespeed (ツインスパークセレスピード)走行距離 … [Read more...] about アルファロメオ147 セレスピード修理(GF-937AB)

手軽になった外部診断機(イタリア車用スキャナー multiecuscan アルファ156 編)

2013年1月26日 By ITS

「これって何ができるんですか?」 僕がノートパソコンの診断機multiecuscanを使って故障診断をしていますと、作業をご覧になっていたお客様(以下 池ちゃん)から質問が… たけし:「フィアットグループ車(フィアット、アルファロメオ、ランチャ)の電子制御システム全般の診断ができるんです。例えば、インパネに警告灯が点灯したとします。これで診断するとどの系統に不具合があるのか、その意味がわかるんですよ。」 池ちゃん:「なるほどねぇ、そんなことができるんだ。こういうの携帯していると便利ですよね。難しいんですか?」 たけし:「Windowsのノートパソコンと診断機専用ケーブルがあれば、誰でも使えますよ。ちょっとやってみます?」 というわけで、早速使ってもらうことにしました。 ↓池ちゃんが手にしているのは、僕がフィアットグループ … [Read more...] about 手軽になった外部診断機(イタリア車用スキャナー multiecuscan アルファ156 編)

ルノー エクスプレス(台湾ルノー)車検整備

2013年1月14日 By ITS

ルノーエクスプレス(台湾ルノー並行輸入車)です。 平成9年 型式不明 走行距離112,000km オーナー様は、僕のブログを以前より時々ご覧になられていたとのこと、大変光栄に思います。こちら一時抹消済の中古車で、車検整備と新規登録のご依頼です。 オーナー様、以前はMGのミジェットを所有。最近ご家族が一度にお二人増え、オープン2シーターではご家族全員のドライブはできず、かといって国産ミニバンではつまらないということで候補にあがったのがこのエクスプレスです。お洒落な車でご家族一緒にお出かけなんて、とっても楽しそうでうらやましい限りです。 ルノーをお世話するのは初めてですが、精一杯お手伝いさせていただきます。部品の入手が比較的困難な並行輸入車です。5日間の臨時運行許可(仮ナンバー)中に車検に合格するために準備を進めましょう。 車 … [Read more...] about ルノー エクスプレス(台湾ルノー)車検整備

フィアット アルファロメオ ランチャ専用診断機 multiecuscan(旧FiatECUScan)

2012年12月31日 By ITS

フィアットグループ(フィアット、アルファロメオ、ランチャ)の電子制御システムと通信できる汎用スキャナーは数少なく、 その理由は、第一に車両のデータリンクコネクタ(DLC)が同じ規格形状のJ1962でも、ピンアサインが独特だからと思います。 インパネの警告表示の意味を知るためだけでなく、各種アダプテーションやキャリブレーションもこのような通信機器が必要ですから、「使える」機器を手元に置きたいのです。 2009年にFiatECUScanという名でリリースされたmultiecuscanは、いくつか存在するPCベースのアルファロメオ診断機を凌駕します。 DLCが3ピン時代の車両から最新の車両までカバーできるのはこのアプリケーションをおいて他にないでしょう。このソフトウエアの開発スタッフ、技術力のすばらしさはいうまでもありませんが、車 … [Read more...] about フィアット アルファロメオ ランチャ専用診断機 multiecuscan(旧FiatECUScan)

« Previous Page
Next Page »

Primary Sidebar

公式メルマガバックナンバー

【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

13年間限定配信してきた、たけしくんのつぶやきを公開! 「メルマガ版 … 詳細を見る about 【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

スポンサードリンク

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • ストライベック曲線で低粘度エンジンオイルをおすすめしない理由を考える に 電磁砲歴史好き より
  • エンジンオイルの低粘度化傾向とエンジン摩耗、その対策について(その2) に T.H. より
  • エンジンオイルの低粘度化傾向とエンジン摩耗、その対策について に ITS より
  • エンジンオイルの低粘度化傾向とエンジン摩耗、その対策について に 化学工学関係 より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ)
  • 特殊工具なしでできる?スズキ ハイブリッド ISGベルト交換 (スペーシア DAA-MK53S)
  • エンジンの振動が気になり始めたら(トヨタ iQ DBA-KGJ10)
  • ここまで分解する軽自動車のヘッドライトバルブ交換(ダイハツ コペン L880K)
  • パワースライドドアの修理に挑む(トヨタ シエンタ CBA-NCP81G)

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

カテゴリー別 過去の投稿記事

スポンサード・リンク

  • 日本語
  • English

Copyright © 2025 · ITS All Rights Reserved