• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 公式メルマガバックナンバー
  • 丸山モリブデン通販

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

スポンサードリンク 
  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • EnglishEnglish
You are here: Home / 輸入車 / フランス車 / ルノー / ルノー エクスプレス(台湾ルノー)車検整備

ルノー エクスプレス(台湾ルノー)車検整備

2013年1月14日 By ITS

PAP_1027.jpg

ルノーエクスプレス(台湾ルノー並行輸入車)です。

平成9年 型式不明 走行距離112,000km

オーナー様は、僕のブログを以前より時々ご覧になられていたとのこと、大変光栄に思います。こちら一時抹消済の中古車で、車検整備と新規登録のご依頼です。

オーナー様、以前はMGのミジェットを所有。最近ご家族が一度にお二人増え、オープン2シーターではご家族全員のドライブはできず、かといって国産ミニバンではつまらないということで候補にあがったのがこのエクスプレスです。お洒落な車でご家族一緒にお出かけなんて、とっても楽しそうでうらやましい限りです。

ルノーをお世話するのは初めてですが、精一杯お手伝いさせていただきます。部品の入手が比較的困難な並行輸入車です。5日間の臨時運行許可(仮ナンバー)中に車検に合格するために準備を進めましょう。

車検証記載の車台番号では部品の特定ができませんので、オーバルナンバー確認のためオーナー様の車庫を訪ねます。
PAP_1048.jpg

おしゃれな京町屋改造車庫にエクスプレスがぴったりと納まっていました。
↓エンジンルーム内のプレートです。こちらの情報が部品検索に不可欠。
PAP_1050.jpg

現地で保安基準不適合箇所を大まかに点検して、あらかじめ必要な部品を発注しておきました。後日、部品到着に合わせてお客様ご自身で臨時運行許可証を手続きされ(とっても助かります)、店に入庫。

早速整備に取り掛かります。エンジン、ミッション、ブレーキ、サスペンションなど大まかな機械的機構には大きな問題はなく、一部ダストブーツの破れなどがありましたが、事前に手配してた部品を交換し、当初作業は順調でした。

最初に問題となったのは、バンパー内右側指示器の点灯不良の修理でした。
↓電球切れと思っていたのですが、ユニットの導通不良です。緑青がわかりますか?
PAP_1033.jpg

なんとこのユニット、国内に在庫なし(1~3ヶ月待ち)で定価は1万円以上!
↓何ヶ月も待ってはいられませんので在り合わせの端子を使ってリベット止めして応急修理しました。
PAP_1032.jpg

次に、ヘッドライトの光度不足。国産車ではほとんど見られない材質の悪さ。使用過程でヘッドライトユニット内部の反射板のメッキが昇華したようです。保安基準の10%程度の光度しか出ません。しかもライトユニットは左右とも国内に在庫無し(1~3ヶ月待ち)で定価は両方で約5万円。

↓もちろん待ってはいられませんので、強力に接着されているヘッドライトユニット前面ガラスを一旦剥離してアルミテープを貼付。
PAP_1023.jpg

どうしてもシワができてしまい、光軸が多少あいまいですが、光度はギリギリ確保できているようです。両方のヘッドライトを応急処置します。
PAP_1022.jpg

そして最後の難関は、座席ベルト非装着警報装置(シートベルト非装着時に点灯するランプ)でした。初度登録年月から判断すると必要なはずですが、こちらには元々その類の装備がありません。並行輸入車で今まで継続検査を受けてきたのだから不要と思いこんで検査前日まで放っておいたのですが、念のためと思い陸運支局に確認しますと新設してくださいとのこと(えっ!)

シートベルトの着脱を検出するスイッチと警告表示を翌日までに製作しないといけません。しかし時間があまりありません。エクスプレスのシートベルトの金具にぴったりと合うスイッチ内臓のシートベルトバックルを探し出すのが一番近道ですが、シートベルトの金具の形状は良く似ているようで様々です。バックルに金具が挿入できてもロックの位置も違うためしっかりと止まらないものがほとんど。

懇意のリサイクルパーツ屋さんに向かい、ありったけのバックルを借りてきてひとつひとつ試しますと、HA3ホンダアクティのバックルがピタリと合いました!(写真左側)
PAP_1025.jpg

↓さらにパイロットランプと配線を施設
PAP_1026.jpg

直前でシートベルトの問題が浮上してどうなるかと思いましたが、翌朝、無事に車検に合格し予備検査証が発行され、ホッと一安心です。(ゼロ点の狂っているスピードメーターと、応急処置のヘッドライト光軸が心配でしたが…)
PAP_1021.jpg
PAP_1029.jpg

現在、オーナー様が手続きされている車庫証明待ちです(時間のかかる手続きをお手伝いいただき助かります)。書類が揃いましたらすぐに新規登録いたしますのでお知らせくださいね。

ご家族の皆様がエクスプレスに搭乗し、笑顔でお出かけになることを思い浮かべながら検査に臨みました。うまく機能した在り合わせの材料で長期部品待ちが回避でき、早い時期に完成できて本当によかったと思います。この度は楽しい経験をさせていただきました。今後ともよろしくお願いします。

そして、ご協力いただいた方々の支えあっての早期完成でした。この場をお借りし、皆様に心より御礼申し上げます。

《関連記事》
ルノー エクスプレス 車検整備(台湾ルノー製エクスプレス)
計画的陳腐化に翻弄されない自動車選び(台湾ルノー エクスプレス エンジンオイル交換)
ルノー エクスプレス ラジエータサブタンク交換 (台湾ルノー)
走行時に鳴り出す異音の原因は?(台湾ルノー エクスプレス)

Filed Under: ルノー

公式メルマガバックナンバー

見逃したメルマガバックナンバーが無料で読めます

2012年1月に創刊し、ご登録いただいた方にお送りしていますメルマガ版『車の修理屋たけしくん』は、ブログに書かない内容が満載です。 … 詳細を見る about 見逃したメルマガバックナンバーが無料で読めます

無料洗車レポート

なぜ9割以上の人が洗車が上手にできないのでしょうか?

僕は年間数百台のクルマを拝見します。 オーナーさんが手入れされているクルマから、定期点検まで放ったままのクルマまで様々です。 ボディーを傷つけない洗車をご存じのオーナーさんのクルマは、とてもよいコンディションを保っていますが、そんな例はほんの一握り。 その一方で、一 … 続きを見る about なぜ9割以上の人が洗車が上手にできないのでしょうか?

Reader Interactions

Primary Sidebar

スポンサードリンク

無料講座のご案内

【無料講座】幻の添加剤『丸山モリブデン』の効き目が凄いワケ

  2022年11月現在、おかげさまで 丸山モリブデン販売を始めて6年目を迎えました。 全国1,098名の方にお買い上げいただき、 大変好評をいただいております。 愛車寿命がのびる『丸山モリブデン』を体験したお客様の感想 僕はこれまで、感覚や想像ではなく、できる限りアカデミックな視点で 丸山モリブデンの … 続きを読む about 【無料講座】幻の添加剤『丸山モリブデン』の効き目が凄いワケ

丸山モリブデンを注文する

愛車寿命がのびる添加剤の通販『丸山モリブデン 幻の関西地区限定ver. 』オンラインショップ

丸山モリブデン ベースパワー 幻の関西地区限定ver. … 丸山モリブデンを注文する! about 愛車寿命がのびる添加剤の通販『丸山モリブデン 幻の関西地区限定ver. 』オンラインショップ

無料レポート

なぜ9割以上の人が洗車が上手にできないのでしょうか?

僕は年間数百台のクルマを拝見します。 オーナーさんが手入れされているクルマから、定期点検まで放ったままのクルマまで様々です。 ボデ … 続きを読む about なぜ9割以上の人が洗車が上手にできないのでしょうか?

公式メルマガバックナンバー

見逃したメルマガバックナンバーが無料で読めます

2012年1月に創刊し、ご登録いただいた方にお送りしていますメルマガ版『車の修理屋たけしくん』は、ブログに書かない内容が満載です。 ※メ

車に悩んでいるあなたへ

クルマの悩み解決します(車のよろず無料相談)

プロの整備士目線であなたの悩み相談をお受けします。 修理依頼とは別に、「車のよろず相談室(無料)」を開設しました。 お返事は基本的に個別に差し上げますが、ご相談の上、ブログ記事として掲載させていただく場合もございます(個人を特定す … 詳細を見る about クルマの悩み解決します(車のよろず無料相談)

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • 市販H4バルブの徹底比較 ~最高に明るいハロゲンバルブを求めて~ に ITS より
  • 市販H4バルブの徹底比較 ~最高に明るいハロゲンバルブを求めて~ に sigma0201 より
  • イタリア車 セミオートマチックの鬼門?デュアロジックオイル交換は果たして効果的か(フィアット パンダ ツインエア 0.9) に ITS より
  • イタリア車 セミオートマチックの鬼門?デュアロジックオイル交換は果たして効果的か(フィアット パンダ ツインエア 0.9) に 後藤忠夫 より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • タッチアップペイントが格段に上手くなる方法(その3、修正編)
  • イタリア車 セミオートマチックの鬼門?デュアロジックオイル交換は果たして効果的か(フィアット パンダ ツインエア 0.9)
  • スズキ ラパンターボ CVT仕様のサーモスタット交換に苦労する(CBA-HE22S K6A+CVT クーラント漏れ修理にて)
  • 市販H4バルブの徹底比較 ~最高に明るいハロゲンバルブを求めて~
  • アルファロメオの燃料漏れは危険な多発事例(アルファGT 2.0JTS)

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

読者様からのお便り

  • 市販H4バルブの徹底比較 ~最高に明るいハロゲンバルブを求めて~ に ITS より
  • 市販H4バルブの徹底比較 ~最高に明るいハロゲンバルブを求めて~ に sigma0201 より
  • イタリア車 セミオートマチックの鬼門?デュアロジックオイル交換は果たして効果的か(フィアット パンダ ツインエア 0.9) に ITS より
  • イタリア車 セミオートマチックの鬼門?デュアロジックオイル交換は果たして効果的か(フィアット パンダ ツインエア 0.9) に 後藤忠夫 より

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

カテゴリー別 過去の投稿記事

サイト内検索(複数ワードはカンマ, 区切り)

スポンサード・リンク

  • 日本語日本語
  • EnglishEnglish

Copyright © 2023 · ITS All Rights Reserved