• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 丸山モリブデン
  • 公式メルマガバックナンバー
  • プライバシーポリシー
  • ショッピングカート

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

スポンサードリンク 
  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • 丸山モリブデン
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • EnglishEnglish
You are here: Home / メンテナンス一般 / 丸山モリブデンの添加について ~車のよろず相談室3~

丸山モリブデンの添加について ~車のよろず相談室3~

2019年4月22日 By ITS 2 Comments

最近ご紹介しました添加剤についてご質問が寄せられましたので、僕の意見を述べさせていただきます。

たけしくん様

はじめまして。大阪のSと申します。
突然のご連絡失礼致します。
ウェブサイトを拝見して、丸山モリブデンについて詳しく内容を記載しておられましたのでいくつか教えていただければと思い、ご連絡いたしました。

丸山モリブデン添加あたって、いくつか疑問が出てきましてこの点をお聞きできますと大変助かります。
以下、箇条書きで失礼します。

●officialウェブサイトをみると「5%を添加する」とありました。これは4リットルのオイルに対して200ccになるかと思いますが、この際オイルは200cc減らすのが適当でしょうか

●車指定の純正の指定オイルにも元々有機モリブデンが添加されているようです(以下のオイルとなります)最近のECOオイルにはこういったものが多いらしいのですが、丸山モリブデンを添加するにあたってはなるべく別のモリブデンが含まれていないオイルのほうが良いと思われるでしょうか

https://www.mazda.co.jp/carlife/service/parts/oil/lineup/golden-eco/

以上となります。
細かい点ですので、「気にするな」「メーカーに聞こう」と言われればそれまでの内容なのですが、なるべく利用者側で詳しく取り扱っている方のご意見が聞ければと考えています。ご回答いただけますと嬉しく思います。

よろしくお願い致します。

大阪のS

〇まず最初のご質問、エンジンオイルに添加した場合のオイル総量につきまして

仰せの通り、4リットルのエンジンオイルが入ったエンジンに200ミリリットルの添加剤を入れる場合、200ミリリットルのエンジンオイルを抜く必要があります。

添加量は体積比(vol%)でメーカー指定されていてます。基本は5vol%の添加です。

エンジンオイル容量が4リットル(4000ミリリットル)のエンジンの場合、エンジンオイルと添加剤を混合した量が4リットルにならなければなりません。丸山モリブデン ベースパワー添加量をaミリリットル、エンジンオイル量をbミリリットルとしますと、次の連立方程式が成り立ちます。

(a/a + b) × 100 = 5
a + b = 4000

計算経過は割愛しますが、解は、

a = 200 [ミリリットル]
b = 3800 [ミリリットル]

連立方程式の2番目の式にあなたのお車のエンジンオイル容量を設定し、エンジンオイルは丸山モリブデン ベースパワー添加量を差し引き、総量がエンジンオイル容量になるように調整してください。

〇次に有機モリブデン配合のエンジンオイルへの丸山モリブデン ベースパワーの混合につきまして

仕入れ先の説明では、特に油種・エンジンに制限はないようです。丸山モリブデンのエンジンオイル用ベースパワーEX250Cは、混合するエンジンオイルの粘度を極端に変えるような添加物は含まれていませんので、ハイブリッド車や低燃費車に対してメーカーが指定するエンジンオイルへの添加は問題ないと考えています。

ご承知の通り、省燃費型エンジンオイルには有機モリブデンという、一般名MoDTC(モリブデン・ジチオカーバメート)が添加物として混入していることがほとんどです。

天然鉱石から精製される二硫化モリブデンとは違い、有機モリブデンは、化学合成したモリブデン化合物と考えるとよいでしょう。有機モリブデンの色は琥珀色で透けていますから、ベースオイルによく溶けて色を濁さないのが特徴です。

有機モリブデンが省燃費型エンジンオイルのような低粘度のさらさらのオイルに配合されている理由は、油膜が薄くなり、金属同士が擦れ合う、今まさに焼き付こうとする瞬前に二硫化モリブデン被膜を形成し、摩擦面を保護するためと言われています。その性質から、摩擦調整剤とかフリクションモディファイア(FM)とも呼ばれています。

燃費向上と引き換えに過酷な状況に晒される省燃費型エンジン内部に問題が起きないように処方されている添加物と言えます。

そのような省燃費型エンジンオイルに、微小隙間への導入性に優れた超微粒子の丸山モリブデンを注入しておくと、エマージェンシー的に作用する有機モリブデンより余裕のある摩擦調整が期待できそうです。

尚、丸山モリブデン ベースパワーEX250Cには、リン系や硫黄系の反応性の高い添加物や化合物は含まれていませんので、エンジンオイルの性質を極端に変えることはないでしょう。

↓注文フォームはこちら
丸山モリブデンを注文する

 

関連記事

Filed Under: メンテナンス一般, 丸山モリブデン Tagged With: MoDTC, MoS2, 丸山モリブデン, 二硫化モリブデン, 有機モリブデン

公式メルマガバックナンバー

見逃したメルマガバックナンバーが無料で読めます

2012年1月に創刊し、ご登録いただいた方にお送りしていますメルマガ版『車の修理屋たけしくん』は、ブログに書かない内容が満載です。 … 詳細を見る about 見逃したメルマガバックナンバーが無料で読めます

無料洗車レポート

なぜ9割以上の人が洗車が上手にできないのでしょうか?

僕は年間数百台のクルマを拝見します。 オーナーさんが手入れされているクルマから、定期点検まで放ったままのクルマまで様々です。 ボディーを傷つけない洗車をご存じのオーナーさんのクルマは、とてもよいコンディションを保っていますが、そんな例はほんの一握り。 その一方で、一 … 続きを見る about なぜ9割以上の人が洗車が上手にできないのでしょうか?

Reader Interactions

Comments

  1. 大阪のS says

    2019年4月22日 at 9:59 AM

    ご回答まことにありがとうございます。
    とても明快なご回答に驚きを隠せません。
    頂いた回答を元にして丸山モリブデンを使用したいと思います。

    エンジンオイル総量につきましては、世のエンジンオイル添加剤の殆どに言えることなのだろうなと感じました。
    説明などに「そのまま加えてください」等の記載がない限りは、このようにして使用したいと思います。

    ECOオイルへの添加については、ECOオイルのモリブデンと丸山モリブデンではその役割が異なっているようですね。
    気兼ねなく丸山モリブデンを使用したいと思います。

    こういったコーティング的な効果であればATFなどにも使用したいと感じていますが、オフィシャルサイトを見ると、ATF用の添加剤は販売してないようで少々残念です・・・。
    エンジン用の添加剤をATFに添加するのは抵抗がありますので、ここは諦めておきます。

    以上です。

    返信
    • たけしくん says

      2019年4月27日 at 6:57 AM

      大阪のSさん
      コメントありがとうございます。私の回答が少しでも参考になれば幸いです。
      ATFやエアコン用として関西地区限定の品物はあります。燃料用にも言えることですが、メーカーオフィシャルサイトに存在しないラインナップには一般の方にたくさんお分けすることが難しい理由があります。
      燃料用は二硫化モリブデンの粒度分布の粗い方、僅かですが燃料フィルターへの影響を懸念しています。お使いの皆さまには静置後の上澄みを使って下さいとお願いしています。一度にたくさんお分けしていない理由でもあります。
      ATF用は摩擦特性がシビアな機械に特性を変える物体を入れる難しさがありますし、エアコン用は基剤が高度水素化処理鉱物油(VHVI)で、エアコンラインに代替フロンHFC134aに混ざって流れているコンプレッサーオイルとの相性に疑問があります。
      二硫化モリブデン添加剤は、処方薬的イメージです。用法用量を十分検討する必要があり、機械を知る整備士が使用するのが本当の使い方で、関西一円を丁寧に巡回されているご主人の長年の販売スタイルの理由なんだと思います。
      一般の方にお渡しして問題ないものを選定し、素晴らしさを知っていただくために一部通販対応しています。ご希望にそえない部分は上記理由によりますので何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。今後ともよろしくお願いします。

      返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

Primary Sidebar

スポンサードリンク

丸山モリブデンを注文する

愛車寿命がのびる添加剤『丸山モリブデン』をお届けします

丸山モリブデン ベースパワーのご注文は下のオーダーフォームにご入力の上、送信ください。商品メニューには現在お分けできる数量を表示しました(随時更新)。 送信後、内容確認のための自動返信メール … 丸山モリブデンを注文する! about 愛車寿命がのびる添加剤『丸山モリブデン』をお届けします

丸山モリブデン ユーザーボイス

丸山モリブデンを実際にご使用になられたユーザー様から寄せられた感想をご紹介いたします。 レビュー掲載にご協力いただけ … レビューを見る about 愛車寿命がのびる『丸山モリブデン』を体験したお客様の感想

最新メルマガをリアルタイムで受け取る

メルマガ版「車の修理屋たけしくん」無料購読の登録

メルマガ版「車の修理屋たけしくん」無料購読の登録は、以下のフォームに、お名前(姓名)とメールアドレスを入力し、登録ボタンをクリックしてください … 登録フォーム入力画面へ about メルマガ版「車の修理屋たけしくん」無料購読の登録

車に悩んでいるあなたへ

クルマの悩み解決します(車のよろず無料相談)

プロの整備士目線であなたの悩み相談をお受けします。 修理依頼とは別に、「車のよろず相談室(無料)」を開設しました。 お返事は基本的に個別に差し上げますが、ご相談の上、ブログ記事として掲載させていただく場合もございます(個人を特定す … 詳細を見る about クルマの悩み解決します(車のよろず無料相談)

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • オーバーヒートに注意(トヨタ 1NZ-FE ウォーターポンプ交換) に ITS より
  • オーバーヒートに注意(トヨタ 1NZ-FE ウォーターポンプ交換) に M.T. より
  • なぜそんな噂が… モリブデンでエンジンが壊れる??(モリブデン系添加剤のDLCコーティング摩擦摩耗特性への影響) に ITS より
  • なぜそんな噂が… モリブデンでエンジンが壊れる??(モリブデン系添加剤のDLCコーティング摩擦摩耗特性への影響) に メタルケンイチ より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • オーバーヒートに注意(トヨタ 1NZ-FE ウォーターポンプ交換)
  • 重整備と体調管理 ~自動車整備士として日常気をつけていること~
  • 軽自動車のタイミングベルト交換の難易度は?(ダイハツ ミラ TA-L250S, EF-SE)
  • サイドフロー式ラジエーター採用のフィアットパンダ(ZFA312 FIAT 3rd Panda ラジエーター交換)
  • ドライブシャフトブーツが破れた場合の対処について ~車のよろず相談室10~

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

読者様からのお便り

  • オーバーヒートに注意(トヨタ 1NZ-FE ウォーターポンプ交換) に ITS より
  • オーバーヒートに注意(トヨタ 1NZ-FE ウォーターポンプ交換) に M.T. より
  • なぜそんな噂が… モリブデンでエンジンが壊れる??(モリブデン系添加剤のDLCコーティング摩擦摩耗特性への影響) に ITS より
  • なぜそんな噂が… モリブデンでエンジンが壊れる??(モリブデン系添加剤のDLCコーティング摩擦摩耗特性への影響) に メタルケンイチ より

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

カテゴリー別 過去の投稿記事

サイト内検索(複数ワードはカンマ, 区切り)

スポンサード・リンク

  • 日本語日本語
  • EnglishEnglish

Copyright © 2021 · ITS All Rights Reserved