• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 公式メルマガバックナンバー
  • 丸山モリブデン通販

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • English
You are here: Home / Archives for 国産車

国産車

日産 デュアリス 車検整備(DBA-KNJ10)

2015年2月14日 By ITS

24ヶ月点検と継続検査代行(車検整備)でお預かりしております日産 デュアリスです。 水温計が簡素すぎて不安を覚える自動車が多い中、液晶の細かい段階表示がされているのはとてもうれしい配慮です。運転中の安心感がまるで違うと思います。 平成22年式 DBA-KNJ10 MR20DE CVT 走行距離 43,000km 前回の車検時には無かったハンドル周りの装備は、お客様ご自身が手配され、装着されたとのことです。現在はWeb上にさまざまな作業事例が公開されていますので、作業要領を手に入れるのは比較的簡単です。僕もその例に漏れず、国内外問わず大変参考にしています。 エンジンルームまで綺麗に清掃され、持ち主様の愛情が感じられる1台です。 今回、エンジンオイルは100%化学合成油 MOTUL 8100 X-cess … [Read more...] about 日産 デュアリス 車検整備(DBA-KNJ10)

トヨタ カローラバン 燃料計修理(GG-EE103V 車検整備)

2015年2月13日 By ITS

メーターパネル内にある燃料計が走行中の車体の揺動に影響されてフラフラと落ち着かず、残量が判りにくいということを車検時に伺っていました。 平成12年式 GG-EE103V 5E-FE 3AT 走行距離 … [Read more...] about トヨタ カローラバン 燃料計修理(GG-EE103V 車検整備)

サーモスタットは定期交換を(日産 ADバン CBE-VFY11 車検整備)

2015年2月11日 By ITS

先日、車検整備でお預かりした日産 ADバンは、クーラント温度の上昇が随分緩慢でした。 平成17年式 CBE-VFY11 QG15DE 4AT 走行距離 … [Read more...] about サーモスタットは定期交換を(日産 ADバン CBE-VFY11 車検整備)

ダイハツ ハイゼットカーゴ 車検整備で(EBD-S321V)

2015年2月10日 By ITS

24ヶ月点検と継続検査代行(車検整備)でお預かりしてますダイハツ ハイゼットカーゴです。 平成21年式 EBD-S321V KF-VE 3AT 走行距離 … [Read more...] about ダイハツ ハイゼットカーゴ 車検整備で(EBD-S321V)

トヨタ カローラバン 車検整備(GG-EE103V)

2015年2月9日 By ITS

法定12ヶ月点検と継続検査代行(車検整備)でお預かりしておりますトヨタ カローラバンは自家用貨物です。 平成12年式 GG-EE103V 5E-FE 3AT 走行距離 … [Read more...] about トヨタ カローラバン 車検整備(GG-EE103V)

憧れの用品を取り付けた唯一無二のエスクード(CBA-TD54W ウインチ取付)

2015年2月7日 By ITS

ポルトガルにあるオフロード車用品店で見つけた品物を入手できないかとのご相談を承ってから約1ヶ月。 AFN 4x4 … [Read more...] about 憧れの用品を取り付けた唯一無二のエスクード(CBA-TD54W ウインチ取付)

多発するエンジン異音の原因は?(スズキ ワゴンR UA-MC22S ファンベルト交換)

2015年2月6日 By ITS

「エンジンあたりからキュルキュル…、もしくはシュルシュル…という異音が発生し、音が大きくなることもあってとても気になる。車を購入した中古車店に聞いても『特に問題ない』???とのこと。一度診ていただくことは可能でしょうか?」とのご相談です。 平成14年式 UA-MC22S K6A 4AT 走行距離 … [Read more...] about 多発するエンジン異音の原因は?(スズキ ワゴンR UA-MC22S ファンベルト交換)

日産 ADバン 車検整備(CBE-VFY11)

2015年2月5日 By ITS

自家用貨物の車検整備が続きます。 平成17年式 CBE-VFY11 QG15DE 4AT 走行距離 103,000km 昨日12ヶ月点検と必要な整備を終えたキャラバンは、本日午前の車検ですれ違い用前照灯試験(ロービームヘッドライト検査)に合格しました。 自社テスターの調整値は、左右方向0cm、下方6cmに統一しています。綺麗にカットオフラインが出ていて誤差が少ないと予想していました。合格範囲は左右にそれぞれ27cm、下方2cm~15cmの範囲です(いずれも車両前方10mの照射位置での計測値)。 車検コースでの計測結果は、 左灯:左方9.3cm(○) 下方9.5cm(○) 右灯:左方2.6cm(○) … [Read more...] about 日産 ADバン 車検整備(CBE-VFY11)

日産 キャラバン 車検整備(LC-VPE25)

2015年2月4日 By ITS 2 Comments

12ヶ月点検と継続検査代行(車検整備)でお預かりしています日産キャラバン。 平成17年式 LC-VPE25 KA20DE 5MT 走行距離 … [Read more...] about 日産 キャラバン 車検整備(LC-VPE25)

トヨタ プロボックスの車検整備(CBE-NCP51V)

2015年2月2日 By ITS

トヨタ プロボックスバンを12ヶ月点検と継続検査代行(車検整備)でお預かりしました。 平成22年式 CBE-NCP51V 1NE-FE 4AT 走行距離 47,000km プロボックスバンのような貨物自動車は、最大積載量で自動車税が決まり、車両総重量で継続検査時の重量税が決まります。 特に毎年課税される自動車税は、自動車の種別で大きな差があります。 同じプロボックスでも、プロボックスワゴン(自家用乗用)の税額 34,500円に対して、プロボックスバン(自家用貨物)は 8,000円と大きな差があります。そして、事業用、いわゆる緑ナンバー車は、乗用 8,500円、貨物 … [Read more...] about トヨタ プロボックスの車検整備(CBE-NCP51V)

« Previous Page
Next Page »

Primary Sidebar

公式メルマガバックナンバー

【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

13年間限定配信してきた、たけしくんのつぶやきを公開! 「メルマガ版 … 詳細を見る about 【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

スポンサードリンク

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT) に ITS より
  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT) に 7188 より
  • ストライベック曲線で低粘度エンジンオイルをおすすめしない理由を考える に ベアリングエンジニア より
  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ) に プレミオおじさん より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT)
  • 冷媒高圧がプレッシャスイッチのリミットを超えるエアコン不調の原因(GBD-U71V 日産クリッパー)
  • エンジン警告灯が点いて体感不調がない故障例(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ P0325)
  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ)
  • 特殊工具なしでできる?スズキ ハイブリッド ISGベルト交換 (スペーシア DAA-MK53S)

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

カテゴリー別 過去の投稿記事

スポンサード・リンク

  • 日本語
  • English

Copyright © 2025 · ITS All Rights Reserved