• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 公式メルマガバックナンバー
  • 丸山モリブデン通販

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • English
You are here: Home / Archives for 国産車 / スズキ

スズキ

軽自動車専用レグノ(ブリヂストン REGNO GR-Leggera)

2016年7月28日 By ITS

レグノGR-XIを装着したプリウスαの乗り心地がとてもよいので、もう一台の軽自動車スズキ ラパンにも是非レグノを、とご注文を承りました。 平成21年式 CBA-HE22S K6Aターボ CVT 走行距離 … [Read more...] about 軽自動車専用レグノ(ブリヂストン REGNO GR-Leggera)

リフトアップの光と影(CBA-TD54W スズキ エスクード 2.5インチ リフトアップ)

2016年7月20日 By ITS

シベリアの大都市、ナバシビールスク(Новосибирск)からスズキ … [Read more...] about リフトアップの光と影(CBA-TD54W スズキ エスクード 2.5インチ リフトアップ)

後付け自動車部品の合法性(CBA-TD54W スズキ エスクード シュノーケル、ウインチ)

2016年7月14日 By ITS

24ヶ月点検と継続検査代行でお預かりしてますスズキ エスクードです。 平成19年式 CBA-TD54W J20A 5MT 走行距離 186,000km 後付け部品装着状態で継続検査を受検する際、その部品が「指定部品」に該当するかどうかの確認がまず大切です。 以下、独立行政法人 自動車技術総合機構 … [Read more...] about 後付け自動車部品の合法性(CBA-TD54W スズキ エスクード シュノーケル、ウインチ)

隠れた原因へのアプローチ(スズキ スイフト DBA-ZC11S エンジン警告灯点灯 P0171 空燃比リーン異常)

2016年6月25日 By ITS

昨年末、黄色いランプが点いたまま消えないということで、お客様のご協力を得て診断を進めているスズキ スイフトのの続きです。 前回記事『未解決のPコード(スズキ スイフト DBA-ZC11S エンジン警告灯点灯 P0171 リーン異常)』 平成17年式 DBA-ZC11S M13A 4AT 走行距離 86,000km 黄色い警告灯は、エンジン制御システムの警報です。簡易診断機によると … [Read more...] about 隠れた原因へのアプローチ(スズキ スイフト DBA-ZC11S エンジン警告灯点灯 P0171 空燃比リーン異常)

エアコン修理(スズキ キャリィ冷凍車 LE-DA63T、スバル サンバー LE-TV1)

2016年6月19日 By ITS

冷凍庫が全く冷えなくなったとスズキ キャリィの特別装備車(中温冷凍車)が入庫しました。 平成17年式 LE-DA63T K6A 3AT 走行距離 … [Read more...] about エアコン修理(スズキ キャリィ冷凍車 LE-DA63T、スバル サンバー LE-TV1)

未解決のPコード(スズキ スイフト DBA-ZC11S エンジン警告灯点灯 P0171 リーン異常)

2016年6月13日 By ITS

黄色いランプが点いたまま消えないということでご連絡をいただいたのは、昨年の年末でした。 平成17年式 DBA-ZC11S M13A 4AT 走行距離 84,000km インパネに点灯したままの黄色い警告灯は、エンジン制御システムの警報です。エンジンの電子制御にかかわる色々な不調を検知して、必要に応じて運転者に報せるようになっています。 警告灯の点灯だけでは、点灯の理由がわかりませんので、このような簡易リーダーで内容の閲覧を行います。 「P0171」:空燃比リーン異常 と出ました。吸入空気量と比較して燃料が薄いということです。 メーカーは、アルファベット1文字と4桁の数字で構成された故障コードを用いて、非常にきめ細かく故障箇所を設定しているのです。Pは、 Power Train … [Read more...] about 未解決のPコード(スズキ スイフト DBA-ZC11S エンジン警告灯点灯 P0171 リーン異常)

アクスルシャフトベアリングの交換(スズキ エブリィ LE-DA62V)

2016年5月27日 By ITS

法定12ヶ月点検でお預かりしましたスズキ エブリィです。 平成15年式 LE-DA62V K6A 3AT 走行距離 … [Read more...] about アクスルシャフトベアリングの交換(スズキ エブリィ LE-DA62V)

ヘッドガスケット交換と燃焼室清掃(GF-HA12S スズキ アルト シリンダヘッドオーバーホール)

2016年4月19日 By ITS

シリンダブロックとシリンダヘッドの合わせ目からひどいエンジンオイル漏洩が見つかったのは法定24ヶ月点検のときでした。 ↓エンジン下部はミッションケース付近もべっとりとエンジンオイルがにじんでいました。 平成12年式 GF-HA12S F6A 3AT 走行距離 … [Read more...] about ヘッドガスケット交換と燃焼室清掃(GF-HA12S スズキ アルト シリンダヘッドオーバーホール)

ショックアブソーバーが担う仕事を体感する(LA-MC22S スズキ ワゴンR 乗り心地改善)

2015年12月1日 By ITS

約2ヶ月前、エンジンからの異音その他、ご相談をお受けしていたスズキ ワゴンRは、適切な部品装着や、油脂、液体類の交換で徐々に調子を取り戻しつつあります。今回は2回目のATF部分交換を実施しました。あと約2年、費用を適度に投入して最大限快適な状態でお乗りになりたいとのご希望です。 前回記事『自動車整備のインフォームド・コンセント(スズキ ワゴンR LA-MC22S エンジン異音修理)』 平成15年式 LA-MC22S K6A 4AT 走行距離 … [Read more...] about ショックアブソーバーが担う仕事を体感する(LA-MC22S スズキ ワゴンR 乗り心地改善)

ドライブシャフトブーツの適合確認(スズキ ワゴンR UA-MC21S ブーツ破れ修理)

2015年10月17日 By ITS

ドライブシャフトブーツが破れていると、給油所で指摘されて入庫したスズキ … [Read more...] about ドライブシャフトブーツの適合確認(スズキ ワゴンR UA-MC21S ブーツ破れ修理)

« Previous Page
Next Page »

Primary Sidebar

公式メルマガバックナンバー

【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

13年間限定配信してきた、たけしくんのつぶやきを公開! 「メルマガ版 … 詳細を見る about 【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

スポンサードリンク

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • ストライベック曲線で低粘度エンジンオイルをおすすめしない理由を考える に 電磁砲歴史好き より
  • エンジンオイルの低粘度化傾向とエンジン摩耗、その対策について(その2) に T.H. より
  • エンジンオイルの低粘度化傾向とエンジン摩耗、その対策について に ITS より
  • エンジンオイルの低粘度化傾向とエンジン摩耗、その対策について に 化学工学関係 より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • エンジン警告灯が点いて体感不調がない故障例(DBA-175S ダイハツ ムーヴ P0325)
  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ)
  • 特殊工具なしでできる?スズキ ハイブリッド ISGベルト交換 (スペーシア DAA-MK53S)
  • エンジンの振動が気になり始めたら(トヨタ iQ DBA-KGJ10)
  • ここまで分解する軽自動車のヘッドライトバルブ交換(ダイハツ コペン L880K)

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

カテゴリー別 過去の投稿記事

スポンサード・リンク

  • 日本語
  • English

Copyright © 2025 · ITS All Rights Reserved