• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 公式メルマガバックナンバー
  • 丸山モリブデン通販

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • English
You are here: Home / Archives for 国産車

国産車

トヨタ コンフォートの車検(ABA-YXS11 タクシー専用LP車)

2008年8月20日 By ITS

トヨタ コンフォートの車検整備、同業者からの依頼です。 平成17年式 ABA-YXS11 3Y-PE 4AT … [Read more...] about トヨタ コンフォートの車検(ABA-YXS11 タクシー専用LP車)

スズキ エブリィ エアコン風量不足(LE-DA62V ヒーターブロワーモーター交換)

2008年8月19日 By ITS

スズキ エブリィのエアコン修理です。 平成16年式 LE-DA62V K6A 3AT 走行距離125,000km。 エアコン不調でも冷媒サイクルではなく、風がほとんど出てこないという症状です。 ブロワーモーターの作動を確認しますと、風量最大にしてもほとんど回っていない様子で、モーター本体の不良が濃厚です。 運転席足元から容易にアプローチできるので取り外しは簡単です。 分解するとブラシ、コミュテータ共に摩耗が激しく、交換必須でした。 さて、このような故障の場合、エバポレータ外部の詰まりが原因になっていることがほとんどです。エアコンフィルタ装着車の場合は交換、そうでない場合は清掃し、オプション設定がある場合は装着をお客様にお勧めしています。 《関連記事》 スズキ エブリィ … [Read more...] about スズキ エブリィ エアコン風量不足(LE-DA62V ヒーターブロワーモーター交換)

トヨタ ヴィッツ タイヤ交換(DBA-SCP90)

2008年8月18日 By ITS

トヨタ ヴィッツのタイヤ交換です。 平成17年式 DBA-SCP90 走行距離35,000km。 タイヤサイズは165/70R14。現在は銘柄が限られます。 先代ヴィッツのタイヤは扁平比 80%。タイヤ幅を狭くすると燃費は良くなります。指定空気圧も高くなりました。 さて、タイヤ交換以外に加速時にエンジン音が耳につくので何とかならないかと、お客様からご要望がありました。 タイヤ交換前に試運転しますと、CVT特有の比較的高回転を保った加速のためでしょうか、エンジンノイズが室内に響きます。 すこしでも軽減するために上位グレードに装着されているボンネット裏のインシュレータを装着することにしました。 タイヤも新しくなり、少しは騒音が軽減されたように感じます。 … [Read more...] about トヨタ ヴィッツ タイヤ交換(DBA-SCP90)

スズキ エブリィ メインハーネス対策(EBD-DA64V リコール作業)

2008年8月12日 By ITS

スズキ エブリィのメインハーネス対策です。 スズキのリコール作業は、販社ではなく代理店で行います。今回のメインハーネス対策は完成品質にバラツキが出やすい作業です。作業経験のある同業者の方はいかがお考えでしょうか? 平成17年式 EBD-DA64V 走行距離15,000km。 標準作業時間は2.0h。この記事の車両は、同作業4回目の車両です。 その他、リアゲートバランサーの交換、スライドレール取り付け部の改善対策も併せて実施しました。 … [Read more...] about スズキ エブリィ メインハーネス対策(EBD-DA64V リコール作業)

トヨタ クラウン 車検整備(GF-JZS151)

2008年8月7日 By ITS

クラウンの車検整備です。 平成11年式 GF-JZS151 1JZ-GE 4AT 走行距離150,000km。 主な交換部品・油脂類は エンジンオイル ブレーキオイル エンジンオイルフィルタ LLC ディスクパッド ラジエータホース ファンベルト ファンベルトテンショナー ロアーアームボールジョイント フューエルフィルタ です。 ファンベルトのテンショナのベアリングから異音が出ていました。タイミングベルトカバー内にボルトを落とさないように慎重に作業します。 燃料フィルタの内部からは汚れた燃料が出てきました。 ロアーのボールジョイントのガタはこの型式のサスペンションの定番でしょうか。 排気ガスですが、このお車の場合識別記号がGF- ですので CO 1.0%以下、HC … [Read more...] about トヨタ クラウン 車検整備(GF-JZS151)

スズキ ワゴンR サイドブレーキワイヤーケーブル交換(E-CT21S F6A)

2008年8月4日 By ITS

ワゴンRのサイドブレーキワイヤーの交換です。サイドブレーキが甘くなったので診て欲しいとのこと。 平成8年式 E-CT21S F6A … [Read more...] about スズキ ワゴンR サイドブレーキワイヤーケーブル交換(E-CT21S F6A)

トヨタ エスティマ ハイマウントストップランプバルブ交換(TA-ACR30W)

2008年8月2日 By ITS

エスティマが入庫しました。ハイマウントストップランプが点かない。ということで、バルブ切れでしょう。 平成13年式 TA-ACR30W 2AZ-FE 4AT リアスポイラに内蔵されているレンズです。固定ビスを2本外しユニットを外すのですが… 固い… 厳重に養生してレンズとスポイラに隙間を作り、固定部の位置と形状を確認します。 無事外れました。 … [Read more...] about トヨタ エスティマ ハイマウントストップランプバルブ交換(TA-ACR30W)

三菱 ミニカ エンジン始動不良(E-H22A 3G83)

2008年7月31日 By ITS

三菱 ミニカです。 以前にハンドルがおかしいとのことで、診断したところブレーキパッドが座金ごと無くなってキャリパピストンが飛び出し、ブレーキフルードがなくなっていたという怖い不調暦のある車両です。 ブレーキが全く効かないのにお客様はハンドルがおかしいとおっしゃいます。ブレーキのことには全く触れないのですから、問診の難しさを痛感した事例でした。 《関連記事》 三菱 ミニカ ハンドルがおかしい???(E-H22A 3G83) 三菱 ミニカ エンジン始動不能(E-H22A 3G83) 平成2年式 E-H22A 3G83 FF3AT … [Read more...] about 三菱 ミニカ エンジン始動不良(E-H22A 3G83)

スズキ アルト 勝手に左にハンドルが取られる?(GF-HA12S パワーステアリング不良)

2008年7月30日 By ITS

アルトのパワステ修理です。直進していると左に大きくハンドルを取られるので診て欲しいとのことです。 平成11年式 GF-HA12S F6A 3AT … [Read more...] about スズキ アルト 勝手に左にハンドルが取られる?(GF-HA12S パワーステアリング不良)

ブラボー(V-U42V)オーバーヒート修理

2008年7月29日 By ITS

ブラボーがオーバーヒート気味ということで入庫しました。 平成10年式 V-U42V 3G83 4WD 3AT … [Read more...] about ブラボー(V-U42V)オーバーヒート修理

« Previous Page
Next Page »

Primary Sidebar

公式メルマガバックナンバー

【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

13年間限定配信してきた、たけしくんのつぶやきを公開! 「メルマガ版 … 詳細を見る about 【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

スポンサードリンク

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • 多発事例?シフトレバーがスカスカになって走行不能に(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ) に ITS より
  • 多発事例?シフトレバーがスカスカになって走行不能に(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ) に hotupe より
  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT) に ITS より
  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT) に 7188 より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT)
  • 冷媒高圧がプレッシャスイッチのリミットを超えるエアコン不調の原因(GBD-U71V 日産クリッパー)
  • エンジン警告灯が点いて体感不調がない故障例(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ P0325)
  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ)
  • 特殊工具なしでできる?スズキ ハイブリッド ISGベルト交換 (スペーシア DAA-MK53S)

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

カテゴリー別 過去の投稿記事

スポンサード・リンク

  • 日本語
  • English

Copyright © 2025 · ITS All Rights Reserved