• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 公式メルマガバックナンバー
  • 丸山モリブデン通販

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • English
You are here: Home / Archives for 国産車

国産車

トミーカイラ M20b エンジン始動不能(E-GC8 スバル インプレッサ)

2009年6月12日 By ITS

先日エアフロメーター修理をしたインプレッサです。セルは回るがエンジン始動しないと救援の連絡が入りました。 《関連記事》 トミーカイラ M20b 時々エンスト(E-GC8 スバル … [Read more...] about トミーカイラ M20b エンジン始動不能(E-GC8 スバル インプレッサ)

トミーカイラ M20b 時々エンスト(E-GC8 スバル インプレッサ)

2009年6月5日 By ITS

トミーカイラM20bです。 ベースはスバルのインプレッサで、給排気系、エンジンコンピューターが専用設計のライトチューン仕様。 また、GC8インプレッサは2リッタークラスセダンとしてはコンパクトで、特に運転席から後輪の位置がとても近く感じます。 当時、国内外のラリーの第一線で活躍してたマシンです。基本設計のよい車といえるでしょう。 さて、走行中、時々アイドリングが続かずエンストするといいます。 平成6年式 E-GC8改 … [Read more...] about トミーカイラ M20b 時々エンスト(E-GC8 スバル インプレッサ)

マツダ ミレーニア エンジン異音(E-TA5P)

2009年5月14日 By ITS

マツダ ミレーニアです。先日もミレーニアのエンジン異音修理しましたが、今回はまた別の車になります。 平成10年式 E-TA5P 走行距離126,000km 電話の問診では、ニュートラルでエンジンから異音がするということでしたので、AT本体の不良を疑いました。ところが、実車を確認しますと、イグニッションONでスターターが回り始め、エンジン始動後もそのまま回り続けていました。 イグニッションスイッチが内部で短絡しているようです。 早速テスターでスイッチの導通を確認しますと、予想通りイグニッションONとスターター接点が短絡してました。内部を確認しますが、残念ながら目視で不具合の確認はできませんでした。 スイッチの交換と、回り続けていたスターター(念のためブラシ交換しました)、リングギアの点検をし、修理完了としました。 … [Read more...] about マツダ ミレーニア エンジン異音(E-TA5P)

ダイハツ ハイゼットトラック オーバーヒート(M-S82P)

2009年5月13日 By ITS

ダイハツ ハイゼットトラックです(いきなりエンジン降りてます)。お客様からラジエータがパンクしてオーバーヒートしたと連絡が入りました。 平成3年式 M-S82P … [Read more...] about ダイハツ ハイゼットトラック オーバーヒート(M-S82P)

スズキ エブリィ エンジンオイル ドレンボルトが… (LE-DA62V K6A オイルパン雌ネジ修正)

2009年3月24日 By ITS

実は3回目の出来事です。 DA62Vのエンジンオイルドレンボルトの雌ねじが痛んでいてしっかり締まっていないというトラブルです。 DA62VのK6Aエンジンのオイルパンはアルミ製。しかし、ドレンボルトの全長が短く、オーバートルクによりオイルパンの雌ネジが痛んでしまいます。次世代DA64Vになると、ドレンボルトが長く、少々のオーバートルクにも耐えられる設計に変更されています。 しかし、DA62Vはまだまだ現役。デリケートな構造に不慣れな作業者による破損が無くなりません。 この車両は、他所で前回オイル交換し、次に僕の店に入ってきました。下回りを確認しますと、ドレンボルトは仮締めみたいなロートルクで締め付けてあり、丁寧に液体ガスケットを塗ってました。 もちろんエンジンオイルは滲んでオイルパンはべっとり濡れています。 … [Read more...] about スズキ エブリィ エンジンオイル ドレンボルトが… (LE-DA62V K6A オイルパン雌ネジ修正)

ヤマハ ジョグ 燃料計不良(3KJ JOG タンクユニット修理)

2009年3月24日 By ITS

原付バイクのヤマハ ジョグです。最近燃料計の動きがおかしいと入庫しました。 満タン時は異常ないが、少しでも減ると針が一番下まで下がってしまって、本当の残量がわからないとのこと。古いバイクなので費用がたくさんかかるようならそのままにしておいて欲しいとのご希望でした。 ヤマハ ジョグ 平成9年式 3KJ … [Read more...] about ヤマハ ジョグ 燃料計不良(3KJ JOG タンクユニット修理)

トミーカイラ M20b エンジン始動不能の意外な原因(スバル インプレッサ E-GC8)

2009年3月23日 By ITS

トミーカイラ M20b(スバル インプレッサ)です。セルモーターは回るが、エンジンが始動しないと連絡が入りました。 平成6年式 E-GC8改 EJ20 5MT … [Read more...] about トミーカイラ M20b エンジン始動不能の意外な原因(スバル インプレッサ E-GC8)

トヨタ コンフォート エンジンマウント交換(ABA-YXS11 タクシー専用LP車)

2009年3月5日 By ITS

タクシー専用LP車 トヨタ コンフォートです。 H17年式 ABA-YXS11 3Y-PE 4AT 走行距離350,000km。 走行距離が30万キロを越えたあたりからエンジンマウントのラバーが金属ベースから剥離しだしますので、完全に脱離する前に交換を済ませます。 写真ではわかりにくいと思いますが、こちらも剥離が進んでいました。 車体左側のエンジンマウント交換は作業スペースが狭く、使用する工具が限られます。タクシー専門の整備士の方々は日常的な作業でしょうから、どんな方法で対応しておられるのかとても興味があります。 交換後、エンジンの位置が1cmほど上がります。 サスペンションメンバーとオイルパンの高さがほぼ一緒になります。 … [Read more...] about トヨタ コンフォート エンジンマウント交換(ABA-YXS11 タクシー専用LP車)

スズキ エブリィ エンジンオイル消費過大(GD-DA52V バルブステムシール交換)

2009年2月28日 By ITS

マフラーから白煙を大量に噴出するスズキ エブリイの修理です。症状からバルブステムシールからのオイル下がりです。 平成12年式 GD-DA52V F6A 走行距離80,000km。 入庫前は、1L/1,000kmほどのエンジンオイルを燃焼消費していました。 長時間アイドリングを続けていると特に白煙をマフラーから噴出しますので、ユーザー様にとっては不安でしょうし、後続車にも迷惑がかかります。 シリンダーヘッドのオーバーホールを兼ねて作業を進めました。 オイル消費しているエンジンのバルブは当たりが荒れていることがほとんどですので、軽く摺り合わせをしています。バルブ摺りをすると、組み付け後のエンジンの調子が随分良くなるのです。 … [Read more...] about スズキ エブリィ エンジンオイル消費過大(GD-DA52V バルブステムシール交換)

トヨタ ヴィッツ 温まると出るエンジン異音(UA-SCP10 ウォーターポンプ交換)

2009年2月25日 By ITS

トヨタ ヴィッツのウォーターポンプ交換です。 平成15年式 UA-SCP10 … [Read more...] about トヨタ ヴィッツ 温まると出るエンジン異音(UA-SCP10 ウォーターポンプ交換)

« Previous Page
Next Page »

Primary Sidebar

公式メルマガバックナンバー

【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

13年間限定配信してきた、たけしくんのつぶやきを公開! 「メルマガ版 … 詳細を見る about 【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

スポンサードリンク

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • 多発事例?シフトレバーがスカスカになって走行不能に(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ) に ITS より
  • 多発事例?シフトレバーがスカスカになって走行不能に(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ) に hotupe より
  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT) に ITS より
  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT) に 7188 より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT)
  • 冷媒高圧がプレッシャスイッチのリミットを超えるエアコン不調の原因(GBD-U71V 日産クリッパー)
  • エンジン警告灯が点いて体感不調がない故障例(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ P0325)
  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ)
  • 特殊工具なしでできる?スズキ ハイブリッド ISGベルト交換 (スペーシア DAA-MK53S)

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

カテゴリー別 過去の投稿記事

スポンサード・リンク

  • 日本語
  • English

Copyright © 2025 · ITS All Rights Reserved