• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 公式メルマガバックナンバー
  • 丸山モリブデン通販

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • English
You are here: Home / Archives for 国産車

国産車

日産 ラシーン エンジンオイル漏れ修理 (E-RFNB14 ディストリビューター交換)

2014年1月23日 By ITS

カー用品量販店でエンジンオイル漏れを指摘されたとのことで入庫したのは約2年前のことでした。 平成7年式 日産 ラシーン E-RFNB14 4AT 走行距離108,000km この時点ではディストリビュータのOリングのみの交換でオイル漏れは治まりましたが、しばらく時間が経過して再発。点検の結果、ディストリビューター内部、回転軸のシールの不良のようです。現在走行距離は138,000km。 新品の価格は約7万円です。もちろんリビルト品対応としました。 最近すっかり使わなくなったタイミングライトで点火時期調整。 … [Read more...] about 日産 ラシーン エンジンオイル漏れ修理 (E-RFNB14 ディストリビューター交換)

ダイハツ ハイゼットカーゴ エンジンオイル交換(LE-S320V)

2014年1月21日 By ITS

エンジンオイル交換で入庫しました。 平成19年式 ダイハツ ハイゼットカーゴ LE-S320V EF-SE 3AT 走行距離73,000km 同じボディでこの年式モデルの後、タイミングチェーン式 KF … [Read more...] about ダイハツ ハイゼットカーゴ エンジンオイル交換(LE-S320V)

なぜプロボックスなのか(トヨタ プロボックス CBE-NCP51V)

2014年1月21日 By ITS

トヨタ プロボックス NCP51V トヨタらしい真面目さが最大限投影された商用バンだと思います。従来の派生亜種という位置づけ商用バンと異なり、完全専用設計。国内のさまざまな商業用途を高い次元でこなしているに違いありません。 フロントサスペンションは見慣れたヴィッツ、ラウムそのもの。 原動機は市場投入されて時間が経過し、信頼性が高まった前方吸気後方排気の1NZ-FE。 リアサスペンションはFFでも5リンク式を採用しています。あの大きなアルファードでさえリアはトーションビームなのに… ハイテンションスチール多用でボディー剛性は問題なく硬くしなやかで、タイヤとショックアブソーバを決めて、LSD組んだら競技に出られそう(笑) … [Read more...] about なぜプロボックスなのか(トヨタ プロボックス CBE-NCP51V)

トヨタ プロボックス 車検整備(CBE-NCP51V)

2014年1月21日 By ITS

平成22年式 トヨタ プロボックス CBE-NCP51V 4AT … [Read more...] about トヨタ プロボックス 車検整備(CBE-NCP51V)

スズキ エスクード エンジンオイル交換(CBA-TD54W)

2014年1月19日 By ITS

あ、シフトノブが変わってる(笑)… 平成19年式 CBA-TD54W スズキ エスクード 5MT 走行距離90,000km 約1.5ヶ月に一度エンジンオイル交換にご来店されるお客様です。年間走行距離は3万キロ超。お仕事で使用されていませんので一度の航行距離の長さが想像できます。 エンジンオイルの選択はMOTUL 2100 10W-40。純正指定の5W-30は、お客様のご希望でチョイスしていません。MOTUL 2100 … [Read more...] about スズキ エスクード エンジンオイル交換(CBA-TD54W)

日産 バネット エンジンオイル漏れ修理(GE-SK82VN)

2014年1月19日 By ITS

オイルが滴り落ちているので見て欲しいと入庫しました。 平成16年式 日産 バネット GE-SK82VN 4AT 走行距離130,000km 京都市内の配達に使用されている車で、作業時間をできるだけ短縮します。 今回のオイル漏れはバルブカバーからの噴出(!)バルブカバーのパッキンを確認すると、硬化劣化が著しく進行し、一部断裂が見られました。バルブカバーへのパッキンゴムの癒着もひどく、清掃、除去には労力を要します。 エンジンオイルが漏出したエンジンルーム、下回りを綺麗にスチーム洗浄して作業完了としました。 … [Read more...] about 日産 バネット エンジンオイル漏れ修理(GE-SK82VN)

手遅れにならないうちに… ガソリン選びは慎重に(三菱 ミニカ LE-H42V エンジンが掛からない)

2014年1月18日 By ITS

セルモーターは勢いよく回るけれどエンジンがかからない… と搬入されてきたのは 平成14年式 LE-H42V 3G83 3AT 三菱 ミニカ … [Read more...] about 手遅れにならないうちに… ガソリン選びは慎重に(三菱 ミニカ LE-H42V エンジンが掛からない)

無事これ名馬

2014年1月5日 By ITS

(参考写真:トヨタプレミオ、車齢11年、走行距離12万キロ、油脂類消耗品の適切な交換のみで故障なし。) 「無事之名馬」 競走馬を指して「能力が多少劣っていても、怪我なく無事に走り続ける馬は名馬である」とする考え方を表した格言です。 馬主でもあった作家・菊池寛は、日本競馬会の雑誌『優駿』に寄せた随筆で、馬主としての経験から 「樂しみを覺える割合ひに較べれば、心配や憂鬱を味はふ時の方が多い。馬を持つてゐることの樂しみが二、三割だとすれば、心配や憂鬱の率は、まづ七、八割にも及ぶであらう。それも、大部分は馬の故障から来るのだ」 と語り、 「馬主にとつては、少しぐらゐ素質の秀でてゐるといふことよりも、常に無事であつてくれることが望ましい。『無事之名馬』の所以である」 としています。(以上、Wikipediaから引用) … [Read more...] about 無事これ名馬

低年式多走行車と正しく付き合うために(LE-S200V ダイハツ ハイゼットカーゴ 燃料ポンプ交換)

2013年11月25日 By ITS

「燃料ポンプが壊れたみたいですので交換してください!」 プロではない一般の方から専門的な用語と共に連絡が入りました。故障診断にご協力いただき誠にありがとうございます。故障診断、部品手配、取替作業が迅速に行えますので大変助かります。 平成16年式 ダイハツ ハイゼットカーゴ LE-S200V 3AT 走行距離 … [Read more...] about 低年式多走行車と正しく付き合うために(LE-S200V ダイハツ ハイゼットカーゴ 燃料ポンプ交換)

低走行車は特に入念な点検整備が必要です (GF-MCV20 トヨタ ウインダム アイドリング不調)

2013年11月18日 By ITS

平成10年式 GF-MCV20 トヨタ … [Read more...] about 低走行車は特に入念な点検整備が必要です (GF-MCV20 トヨタ ウインダム アイドリング不調)

« Previous Page
Next Page »

Primary Sidebar

公式メルマガバックナンバー

【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

13年間限定配信してきた、たけしくんのつぶやきを公開! 「メルマガ版 … 詳細を見る about 【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

スポンサードリンク

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • 多発事例?シフトレバーがスカスカになって走行不能に(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ) に ITS より
  • 多発事例?シフトレバーがスカスカになって走行不能に(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ) に hotupe より
  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT) に ITS より
  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT) に 7188 より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT)
  • 冷媒高圧がプレッシャスイッチのリミットを超えるエアコン不調の原因(GBD-U71V 日産クリッパー)
  • エンジン警告灯が点いて体感不調がない故障例(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ P0325)
  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ)
  • 特殊工具なしでできる?スズキ ハイブリッド ISGベルト交換 (スペーシア DAA-MK53S)

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

カテゴリー別 過去の投稿記事

スポンサード・リンク

  • 日本語
  • English

Copyright © 2025 · ITS All Rights Reserved