• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 公式メルマガバックナンバー
  • 丸山モリブデン通販

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • English
You are here: Home / Archives for 国産車

国産車

トヨタ ヴィッツ 車検整備(TA-SCP10)

2014年12月10日 By ITS

トヨタ ヴィッツを24ヶ月点検と継続検査代行(車検整備)でお預かりしました。 現在、フォルクスワーゲン ゴルフⅣ、三菱 タウンボックスが同じく車検整備でお預かり、ブレーキ不調のスバル サンバー、足回り整備の最終調整のBMW E46 325iに加え、スタッドレスタイヤ交換などの季節性の作業があり、店は満杯の状態です。 平成13年式 TA-SCP10 1SZ-FE 4AT 走行距離 … [Read more...] about トヨタ ヴィッツ 車検整備(TA-SCP10)

スバル サンバー パーキングブレーキ不調(LE-TV2 ドラムブレーキ修理)

2014年12月9日 By ITS

「サイドブレーキの調整をしてほしい」と、お預かりしたのは今年の7月に24ヶ月点検(車検)を実施したスバル サンバーです。 平成17年式 LE-TV2 EN07 5MT 走行距離 … [Read more...] about スバル サンバー パーキングブレーキ不調(LE-TV2 ドラムブレーキ修理)

ダイハツ ミラジーノ 車検整備とサービスキャンペーン(UA-L700S)

2014年12月8日 By ITS

自動車のリコール制度は、内容によって3つのレベルがあります。詳細はWikipedia参照。今回、車検整備でお預かりしたミラジーノは、最もレベルの低い無償改修の「サービスキャンペーン」に該当していました。 平成13年式 UA-L700S EF-VE 4AT 走行距離 … [Read more...] about ダイハツ ミラジーノ 車検整備とサービスキャンペーン(UA-L700S)

コンパクトな軽貨物 (三菱 ミニカバン LA-H42V 車検整備)

2014年12月3日 By ITS

2ボックスの軽貨物はあまり見かけなくなりました。駐車スペースの高さに余裕があるなら、三菱ミニキャブなどワンボックスの軽貨物が使い勝手がよいからです。 しかし2ボックス軽貨物は、後席の居住性や、自動車の基本性能に影響しない装備にこだわらなければ、軽量の優位性を体感するのに最も適したカテゴリーの自動車なのです。 平成14年式 LA-H42V 3G83 3AT 走行距離 … [Read more...] about コンパクトな軽貨物 (三菱 ミニカバン LA-H42V 車検整備)

トヨタのフラッグシップ ~真の最高品質とは~ (DBA-GRS182 クラウン 車検整備)

2014年12月2日 By ITS

いつの時代もクラウンは最高級。世界中どこを探しても、これほど真面目でこれほど高品質なクルマはないでしょう。車名からグレード名まで英国調ですが、それはすっかり日本の自動車文化の象徴。 平成17年式 DBA-GRS182 3GR-FSE 走行距離 … [Read more...] about トヨタのフラッグシップ ~真の最高品質とは~ (DBA-GRS182 クラウン 車検整備)

日産 マーチ 法定12ヶ月点検(CBA-AK12)

2014年11月29日 By ITS

初めて拝見する日産 マーチです。ちょうど12ヶ月点検の時期でしたので、お車を一通り点検するために法定点検を実施しました。 平成16年式 CBA-AK12 CR12DE 4AT 走行距離 … [Read more...] about 日産 マーチ 法定12ヶ月点検(CBA-AK12)

アイドリング不調のトヨタ アレックス(最終回、CBA-NZE121、EGR点検)

2014年11月28日 By ITS

スロットルボディの清掃でアイドリングの不調が解消したと思ったトヨタ アレックス(前回記事『アイドリング不調のトヨタ アレックス(その3、CBA-NZE121)』)。お渡し数日後、以前と全く状態が変わっていないとオーナー様から連絡が入りました。 平成16年式 CBA-NZE121 1NE-FE 4AT 走行距離 … [Read more...] about アイドリング不調のトヨタ アレックス(最終回、CBA-NZE121、EGR点検)

20年目のダイハツ ハイゼットバン(V-S100V 車検整備)

2014年11月27日 By ITS

車齢20年を迎えたダイハツ ハイゼットバンです。24ヶ月法定点検と継続検査代行(車検整備)でお預かりしました。 平成6年式 V-S100V EF 5MT 走行距離 108,000km キャブレータ式燃料供給、機械式燃料ポンプ、手動変速機。電子化されているのはトランジスタ式点火装置くらいでしょうか。この世代のハイゼットは、とても簡素な仕組みですから基本的なメンテナンスさえ怠らなければ、長期間調子を崩すことなく乗り続けられる非常に完成度の高い工業製品といえます。 僕が拝見してから4回目の車検です。クーラントは綺麗な赤色の透明で、全く濁りがありません。 こちらは同年式でもクーラント交換を怠った車両です。 クーラント管理を怠ると… (ダイハツ ハイゼットバン … [Read more...] about 20年目のダイハツ ハイゼットバン(V-S100V 車検整備)

スズキ ワゴンR スローパー 車検整備(LA-MC22S改)

2014年11月26日 By ITS

スズキ ワゴンR スローパーを24ヶ月点検と継続検査代行(車検整備)でお預かりしました。 平成13年式 LA-MC22S改 K6A 4AT 走行距離 … [Read more...] about スズキ ワゴンR スローパー 車検整備(LA-MC22S改)

アイドリング不調のトヨタ アレックス(その3、CBA-NZE121)

2014年11月25日 By ITS

前回『アイドリング不調のトヨタ アレックス(その2、CBA-NZE121)』の続きです。 アイドリング不調と、エンジン回転上昇に不調が確認できたトヨタ アレックス。 平成16年式 CBA-NZE121 1NE-FE 4AT … [Read more...] about アイドリング不調のトヨタ アレックス(その3、CBA-NZE121)

« Previous Page
Next Page »

Primary Sidebar

公式メルマガバックナンバー

【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

13年間限定配信してきた、たけしくんのつぶやきを公開! 「メルマガ版 … 詳細を見る about 【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

スポンサードリンク

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT) に ITS より
  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT) に 7188 より
  • ストライベック曲線で低粘度エンジンオイルをおすすめしない理由を考える に ベアリングエンジニア より
  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ) に プレミオおじさん より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT)
  • 冷媒高圧がプレッシャスイッチのリミットを超えるエアコン不調の原因(GBD-U71V 日産クリッパー)
  • エンジン警告灯が点いて体感不調がない故障例(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ P0325)
  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ)
  • 特殊工具なしでできる?スズキ ハイブリッド ISGベルト交換 (スペーシア DAA-MK53S)

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

カテゴリー別 過去の投稿記事

スポンサード・リンク

  • 日本語
  • English

Copyright © 2025 · ITS All Rights Reserved