前回記事『アルファロメオにイタリア本国仕様の足まわりを (アルファ156 E-932A1)』の続きです。
乗り心地改善のご相談のあったアルファ156 V6 2.5。ショックアブソーバとコイルスプリングを変更します。
平成10年式 E-932A1 V6 2.5 6MT 走行距離 118,000km
新車時からのスポーツパックと称するシャコタン(車高短)は、アイバッハ製の短いスプリングが原因でサスペンションストロークが少なく、一般公道の激しい凹凸には不向きです。
どうして「車高が低くなると安定して走れる」などと、不可解なことを言われるのでしょうか?
例えば、山岳路のカーブ途中に大きな段差があることは珍しくありません。荒れた路面に効率よくタイヤを接地追従させる(路面からの様々な入力をいなす)にはまず懐の深さ、すなわち十分なサスペンションストロークが必要です。
サスペンションストロークが短く、かつスプリングやスタビライザといった金属バネ系を強化した足回りは、整地されたグリップ力の高い路面のカーブに限っては、「安定」と呼べるものが得られるかもしれません。しかし、一般道でそれは高速道路のランプなど、ほんの一部です。
コイルスプリングの自由長に本国使用とシャコタン仕様で随分違いがありました(左:ノーマル、右:アイバッハ)。
本国仕様のコイルスプリングは、コンプレッサで線間密着するほど縮めないと装着できませんでした。
リアも同様にスプリングの自由長に違いがあり、他所で交換されたザックスのショックアブソーバよりKYBと組み合わせた方がストラット無負荷全長が20mmほど長くなりました。
そして、供給打ち切りになったアッパーマウントです。
最終調整中… もう少しで完成です。
次回『クルマのスポーツとは?(アルファ156 V6 2.5 本国純正仕様)』に続く。
《関連記事》
イタリア本国仕様の確からしさ(アルファ156 selespeed 932A2 本国仕様コイルスプリング装着)
アルファ156 V6 2.5L 本国仕様 ~真の足回りを求めて(その1)~
サスペンション組み直しによる乗り心地改善(アルファロメオ GTV 3.0 V6 GF-916C1)
読者様からのお便り