• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 丸山モリブデン
  • 公式メルマガバックナンバー
  • プライバシーポリシー
  • ショッピングカート

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

スポンサードリンク 
  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • 丸山モリブデン
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • EnglishEnglish
You are here: Home / 輸入車 / イタリア車 / アルファロメオ / 隠れた名品?スバル純正ギアオイル(ギアオイルエクストラS 75W-90)

隠れた名品?スバル純正ギアオイル(ギアオイルエクストラS 75W-90)

2012年6月14日 By ITS

CA3E0904.jpg

アルファ156です。

『セカンドギア上り坂でゆっくりと走行中、ざらついた回転音がした。一度きりで、その他のギアでは気になる音はしていない。ミッション内部の点検を兼ねて、ミッションオイルの交換をして欲しい』との依頼です。

平成11年式 E-932A1 6MT 走行距離 104,000km

こちらのトランスアクスルはミッション部とデファレンシャル部が別室になっています。今回はトランスミッション部のギアオイル交換を実施します。メーカー指定の粘度グレードは75W-90

僕が店に常備しているマニュアルミッションギアオイルはスバル純正ギアオイルエクストラS 75W-90(GL-5)。20Lペール缶以上の供給となりますので、一般のユーザーが購入するには難しい部類のものになります。

僕は入手しやすいミッションオイルをいろいろ試しましたが、このスバル純正ギアオイルがとてもよい印象で、例えば、ギアの入りが渋くなったスバル以外のメーカーのMT車のシフトフィールが改善された例が数多くあります。

逆にスバル車(軽~普通車まで)に他メーカーのミッションオイルを入れるとシフトフィールが悪化するのは構造がデリケートなのか、オイルが性能を補っているからなのでしょうか…

さて、お客様に了解を得て、スバル純正ギアオイルをアルファロメオに注入することにしました。ひょっとして国内初の試みかもしれませんね。

注入直後の試運転で、1速→2速のシフトアップが円滑になったとオーナー様。その後、しばらく走行され、

『ロメオはシフトが良くなりました。始動時、2速に入りやすい。抵抗がすくなくスコッと入る。
エンジン温度が上がった後、ロメオ特有のヌメヌメ感のないすっきりした動作です。とても感触が良くなりました。』

と嬉しいコメントをいただきました。

アルファロメオに限らず、シフトフィールに不満のある方、スバル純正ギアオイル、試してみる価値あるかもしれません。

↓こちらトヨタ純正のGL-3規格のギアオイル。リン硫黄系添加剤の配合が少ないGL-3規格のオイルはあまり見かけません。

《関連記事》
続 マニュアルミッションのシフトフィール改善例(VW ゴルフGTi、日産 マーチ12SR)
スズキ エブリィ ワゴン マニュアルミッション シフト操作固い(TA-DA62W スバルギアオイル注入)
スバル純正 エクストラS ~至高のミッションオイル~ (スズキ エブリィ TA-DA62W K6A 5MT)
ホンダ ライフ マニュアルミッション3速ギア鳴り改善事例(GF-JB2 スバル純正ミッションオイル交換)

関連記事

Filed Under: アルファロメオ

スポンサードリンク -->

人気の記事一覧

Reader Interactions

Comments

  1. 池ちゃん says

    2012年6月22日 at 7:18 PM

    ー信頼関係ー
    「実は、このギアオイルはおすすめです」と
    たけしくんに言われた時はちょっと驚きました
    イタリア車にスバルのオイル?
    どうもイメージがわきませんでした
    オイルの等級を表す数値は同じでも
    特性が違うのではとまず思いました
    スバル=ラリーということから好印象はありました
    価格も手頃だし在庫もあるとのこと
    ところが入れてみようと思った動機は
    これまでのたけしくんの整備の的確さと
    知識/情報の正確さでした
    「たけしくんが言うなら間違いないだろう」
    こう思うまでに精緻にアルファを整備してきてもらいました
    結果は良好です
    もう3000キロ走りましたが
    感触はとてもいいです
    素人の僕にもわかるように
    整備内容を丁寧に説明する手法は
    信頼関係に発展しました
    これからもよろしくお願いします

  2. たけし says

    2012年6月26日 at 7:39 AM

    池ちゃんさん
    たいへん嬉しいコメントを頂戴して光栄に思います。
    アルファロメオにスバルのオイルをというお奨めは、ほとんどの場合お客様に拒絶されると思います。
    しかし、オイルの性能は表記のグレートや性状では計れないということを経験的に感じているので今回は勇気を出してお奨めしました。
    結果が良好とのことで何よりです。
    こちらこそ今後ともよろしくお願いします。

  3. 池ちゃん says

    2012年7月1日 at 10:53 PM

    約4000キロ走りました
    感触はとても節度があり
    エンジン音を聞きながら楽しくシフトできます
    ギヤ鳴りやギアぬけも皆無です
    ストロークの隅々まで使えます
    いいものを薦めてくださって感謝しています

  4. たけし says

    2012年7月2日 at 2:13 PM

    池ちゃんさん
    その後、経過良好とのお知らせありがとうございます。
    レースやラリーで使用するような、油温が上がった状態でよい性能のギアオイルは結構見つかるものですが(こういうものは概して低温でギアが入りにくい)、一般ユースでオールマイティによいものがなかなか見つかりません。
    粘度グレードだけではオイルが決まらないことを実感いただいてうれしく思います。

  5. 池ちゃん says

    2012年10月8日 at 6:51 PM

    現在 117000キロ
    快調であるのに加えて面白いことに気づきました
    同じ友人が交換前後にそれぞれ50キロ、100キロ(高速)を運転しました
    観察は助手席からでした
    後者の方がクラッチミートがやりやすく「スコスコ入る」と何度も言っていました
    オイル交換は知らせていません
    操縦も的確に感じました
    近々マニュアルのアルファを買うそうです
    たけしくんの腕の波及効果ですね
    感嘆することしきりです

  6. たけし says

    2012年10月9日 at 2:09 PM

    池ちゃんさん、大変うれしいコメントです。
    エンジンオイルに始まり油脂類の交換後はプラシーボ効果のようなものがあります。
    ミッションオイル交換をご存知でないのにミッション操作に違いを感じられたというのは相当に効果があったと考えてよいと思います。
    ご友人がご購入されるアルファロメオに同様のシフトフィールがあればいいんですが…

Primary Sidebar

パートナーサイト



丸山モリブデンを注文する

愛車寿命がのびる添加剤『丸山モリブデン』をお届けします

丸山モリブデン ベースパワーのご注文は下のオーダーフォームにご入力の上、送信ください。商品メニューには現在お分けできる数量を表示しました(随時更新)。 送信後、内容確認のための自動返信メール … 丸山モリブデンを注文する! about 愛車寿命がのびる添加剤『丸山モリブデン』をお届けします

丸山モリブデン ユーザーボイス

  丸山モリブデンを各部継続注入し、極めて好調な車齢47年、走行距離53万キロの巡回営業車が実証する幻の添 … レビューを見る about 愛車寿命がのびる『丸山モリブデン』を体験したお客様の感想

最新メルマガをリアルタイムで受け取る

メルマガ版「車の修理屋たけしくん」無料購読の登録

メルマガ版「車の修理屋たけしくん」無料購読の登録は、以下のフォームに、お名前(姓名)とメールアドレスを入力し、登録ボタンをクリックしてください … 登録フォーム入力画面へ about メルマガ版「車の修理屋たけしくん」無料購読の登録

公式メルマガバックナンバー

『車の修理屋たけしくん』公式メルマガ バックナンバー無料配信のご案内

2012年1月に創刊し、ご登録いただいた方に不定期でお送りしていますメルマガ版『車の修理屋たけしくん』は、ブログに書かない内容が満載です。 以前よりバックナンバー閲覧ご希望の声が多数寄せられておりましたので、個別配信の準備を整えました。 … 詳細を見る about 『車の修理屋たけしくん』公式メルマガ バックナンバー無料配信のご案内

間違った洗車してませんか?

あなたは洗車でこんなことをしていませんか?

僕は年間数百台のクルマを拝見します。 オーナーさんが手入れされているクルマから、定期点検まで放ったままのクルマまで様々です。 ボディーを傷つけない洗車をご存じのオーナーさんのクルマは、もちろんよいコンディションを保っています。 … 続きを見る about あなたは洗車でこんなことをしていませんか?

車に悩んでいるあなたへ

クルマの悩み解決します(車のよろず無料相談)

プロの整備士目線であなたの悩み相談をお受けします。 修理依頼とは別に、「車のよろず相談室(無料)」を開設しました。 お返事は基本的に個別に差し上げますが、ご相談の上、ブログ記事として掲載させていただく場合もございます(個人を特定す … 詳細を見る about クルマの悩み解決します(車のよろず無料相談)

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • スバル軽自動車の乗り心地が特別なワケ(スバルR2 CBA-RC1 KYB NewSR取付) に ITS より
  • スバル軽自動車の乗り心地が特別なワケ(スバルR2 CBA-RC1 KYB NewSR取付) に K.F. より
  • 特注コイルスプリングを用いたサスペンション適正化 ~ローダウン傾向の改善~(アルファロメオ GF-916C1 GTV V6 3.0) に ITS より
  • 特注コイルスプリングを用いたサスペンション適正化 ~ローダウン傾向の改善~(アルファロメオ GF-916C1 GTV V6 3.0) に たけちゃん@神奈川 より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • 軽自動車のタイミングベルト交換の難易度は?(ダイハツ ミラ TA-L250S, EF-SE)
  • サイドフロー式ラジエーター採用のフィアットパンダ(ZFA312 FIAT 3rd Panda ラジエーター交換)
  • ドライブシャフトブーツが破れた場合の対処について ~車のよろず相談室10~
  • フランス車の構造と整備性について(プジョー206CC クラッチ修理、ショック交換、乗り心地改善)
  • 熟練ドライバーが一番気にするポイントとは? ~ジムニーシエラ(ABA-J43W)サーモスタット交換を経て~

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

読者様からのお便り

  • スバル軽自動車の乗り心地が特別なワケ(スバルR2 CBA-RC1 KYB NewSR取付) に ITS より
  • スバル軽自動車の乗り心地が特別なワケ(スバルR2 CBA-RC1 KYB NewSR取付) に K.F. より
  • 特注コイルスプリングを用いたサスペンション適正化 ~ローダウン傾向の改善~(アルファロメオ GF-916C1 GTV V6 3.0) に ITS より
  • 特注コイルスプリングを用いたサスペンション適正化 ~ローダウン傾向の改善~(アルファロメオ GF-916C1 GTV V6 3.0) に たけちゃん@神奈川 より

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

カテゴリー別 過去の投稿記事

サイト内検索(複数ワードはカンマ, 区切り)

スポンサード・リンク

  • 日本語日本語
  • EnglishEnglish

Copyright © 2021 · ITS All Rights Reserved