• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 公式メルマガバックナンバー
  • 丸山モリブデン通販

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • English
You are here: Home / 国産車 / 三菱 / 犬馬の心(三菱 デリカ スペースギア エンジン始動不能 GH-PD6W)

犬馬の心(三菱 デリカ スペースギア エンジン始動不能 GH-PD6W)

2018年1月6日 By ITS Leave a Comment

『昨日は朝夕とも一発始動だったのですが、今朝は0℃近くまで下がったせいか、間を空けて20回弱セル(スターターモーター)を回したように思います。もう諦めようかと思った時にエンジンが掛かったのでそのまま会社まで来ましたが、帰りもかなり心配な状況です。』

平成17年式 GH-PD6W 6G72 4AT 走行距離 136,000km

お客様からエンジン始動が困難になったとのお知らせがあり、冷え込みが厳しくなる季節に頻発する燃料ポンプ不良の可能性をお伝えしましたが、翌朝、ご自宅のガレージで始動不能になってしまいました。

年式・走行距離を考え、消去法的に燃料ポンプの取替をご提案しますが、肝心の燃料ポンプはメーカー在庫がありません。入手まで10日程度必要でした。

店のすぐ近くのお客様です。まずはスターターモーターの使用で疲れたバッテリーを新調していただくようお願いしました。

入庫当日に運よくエンジン始動ができれば、レッカー手配や困難な不動車の搬入作業を回避できます。しばらくスペースギアには安息いただくことにします。

そして、入庫当日の早朝。

車両下に潜り込み、燃料ポンプにつながる金属パイプに衝撃を与えるなどしますが、ポンプは作動の気配がありません。

スターターモーターを回し続けると電圧降下で燃料ポンプに印加する電圧も低くなります。スペースギアは、スターター信号をきっかけに燃料ポンプ作動する仕組みのようですから、キーONだけでは燃料ポンプは作動しません。

あきらめムード漂う中、僕は、より高い電圧を燃料ポンプに掛ける目的で、スターターモーターを一瞬回すキー動作を繰り返し行いました。

すると程なくして、エンジンが息を吹き返したのです!

お客様の歓声と愛車の咆哮がガレージ内にこだまし、無機質な工業製品にも犬馬の心が宿るように思えます。

早速入庫いただき、燃料タンクを車両から離脱。ポンプブラケットにアセンブルされたポンプモーターを組み付けます(右:新品)。

ポンプブラケットを取り外した場所からタンク内部を確認すると非常に綺麗で、注入されていた燃料に問題がなく安心しました。

エンジンルームのバッテリー奥に配置された燃料フィルタも同時に交換します。内部にはブラシ粉と思われる汚れがガソリンと共に排出されました。

翌日は始動良好とのお知らせをいただきました。お渡し時には以前よりクランキングが短くなっている印象でしたから燃料ポンプの吐出力が徐々に弱まってきていたのかもしれません。

《関連記事》
四輪駆動車にランチョを(GH-PD6W 三菱デリカ ショックアブソーバー交換)
癒着するバルブカバーパッキンの交換(三菱 デリカスペースギア GH-PD6W オイル漏れ修理)
新品ラジエーターホースからニジミ出すクーラント(三菱 デリカ スペースギア GH-PD6W)
三菱 デリカ スペースギア タイミングベルト交換 (GH-PD6W)
低年式多走行車と正しく付き合うために(LE-S200V ダイハツ ハイゼットカーゴ 燃料ポンプ交換)

Filed Under: 三菱 Tagged With: PD6W, エンジン始動不能, スペースギア, デリカ, 燃料ポンプ

丸山モリブデンを注文する

添加剤が効いたと感じたことがないあなたへ『丸山モリブデン 幻の関西地区限定ver. 』オンラインショップ

丸山モリブデンが初めての方は、まず以下の無料講座をご覧ください。 【無料講座】幻の添加剤『丸山モリブデン』の効き目が凄いワケ 丸山モリブデン ベースパワー 幻の関西地区限定ver. … 丸山モリブデンを注文する! about 添加剤が効いたと感じたことがないあなたへ『丸山モリブデン 幻の関西地区限定ver. 』オンラインショップ

公式メルマガバックナンバー

【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

13年間限定配信してきた、たけしくんのつぶやきを公開! 「メルマガ版 … 詳細を見る about 【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

Primary Sidebar

公式メルマガバックナンバー

【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

13年間限定配信してきた、たけしくんのつぶやきを公開! 「メルマガ版 … 詳細を見る about 【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

スポンサードリンク

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ) に プレミオおじさん より
  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ) に ITS より
  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ) に プレミオおじさん より
  • ストライベック曲線で低粘度エンジンオイルをおすすめしない理由を考える に 軸受鋼生産技術 より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT)
  • 冷媒高圧がプレッシャスイッチのリミットを超えるエアコン不調の原因(GBD-U71V 日産クリッパー)
  • エンジン警告灯が点いて体感不調がない故障例(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ P0325)
  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ)
  • 特殊工具なしでできる?スズキ ハイブリッド ISGベルト交換 (スペーシア DAA-MK53S)

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

カテゴリー別 過去の投稿記事

スポンサード・リンク

  • 日本語
  • English

Copyright © 2025 · ITS All Rights Reserved