• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 公式メルマガバックナンバー
  • 丸山モリブデン通販

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • English
You are here: Home / Archives for ITS

ITS

フォルクスワーゲン ニュービートルカブリオレ乗り心地改善(VW GH-1YAZJ ショックアブソーバ交換)

2012年5月31日 By ITS

ニュービートルのカブリオレです。 『最近、高速道路で遠乗りする機会があり、乗り心地の悪さに閉口した。以前はこんなに悪い乗り心地ではなかった。インターネットでいろいろ見ているとショックアブソーバの交換が乗り心地改善に効果的な感触を持っている。ショックアブソーバの選定とそれに関連する同時交換が望ましい部品など、相談に乗ってほしい』 とのご依頼です。 平成15年式 GH-1YAZJ AZJ 4AT … [Read more...] about フォルクスワーゲン ニュービートルカブリオレ乗り心地改善(VW GH-1YAZJ ショックアブソーバ交換)

日産 バネットバン NV200 車検整備(DBF-VM20)

2012年5月19日 By ITS

バネットバンNV200を車検整備のためお預かりしました。 平成21年式 DBF-VM20 FF4AT … [Read more...] about 日産 バネットバン NV200 車検整備(DBF-VM20)

トヨタ クラウンセダン トランク開閉不良修理(タクシー専用車 ABA-YXS10)

2012年5月9日 By ITS

中型タクシーのクラウンセダンです。トランクの開閉が不調できっちり閉まらないということで入庫しました。 平成17年式 ABA-YXS10 3Y-PE 4AT … [Read more...] about トヨタ クラウンセダン トランク開閉不良修理(タクシー専用車 ABA-YXS10)

アルファロメオ156 V6 2.5 エアバッグ警告灯点灯(E-932A1, multiECUScan)

2012年5月7日 By ITS

アルファロメオ156 V6 2.5です。 「以前から時々助手席エアバッグのキャンセルを示す黄色い警告灯がチラチラと点滅するときがあったが、今回はその黄色の点滅の後、メーターパネル中央の赤いエアバッグ警告等が点灯したままになり、エンジンを掛けなおしても消灯しないので、診て欲しい。」 との依頼です。いつもご用命ありがとうございます。 平成11年式 E-932A1 6MT … [Read more...] about アルファロメオ156 V6 2.5 エアバッグ警告灯点灯(E-932A1, multiECUScan)

フォルクスワーゲン トゥアレグ パーキングブレーキリリースレバー故障 他(VW)

2012年4月29日 By ITS

フォルクスワーゲン トゥアレグです。 以前にも同じ故障を経験したパーキングブレーキのリリースレバー破損です。これが折れてしまうと、足踏み式パーキングブレーキの解除が困難になります。材質に問題がありそうですが、補給部品に変更は見られないようです。 部品交換を済ませ、イグニッションを入れると 《SERVICE NOW》 の表示とともにアラームが鳴ります。 予め設定してあるオイル交換や定期点検の時期をドライバーに知らせる仕組みで、欧州車では一般的になっていますが、リセットするのに外部診断機が必要な場合があります。 今回はVCDSを使用しました。VWには強いといわれる Autel社 簡易診断機 Maxidiagには、インスペクションリセットの機能がこのトゥアレグに関しては無いようでした。 無事リセット完了。 … [Read more...] about フォルクスワーゲン トゥアレグ パーキングブレーキリリースレバー故障 他(VW)

オートメカニック(内外出版社)

2012年4月27日 By ITS

サンデーメカニックのための車いじりガイドです。 時々、整備要領書には載っていない裏技紹介があります。 実験記事も興味深いです。 … [Read more...] about オートメカニック(内外出版社)

スズキ アドレスV100 加速不良(CE11A)

2012年4月24日 By ITS

スズキ アドレスV100です。 年式不明 CE11A 走行距離 21,000km 加速不良ということで入庫しましたが、問診ではどうも変速不良のようです。 まず駆動系の点検です。こちらのアドレス、変速プーリーの中心ナットは逆ネジです。分解前に確認しますとドライブフェイスにガタが… 変速が不調の原因のようです。 いやな予感的中で、ナット及びクランクシャフトの雄ネジを傷めていました。取り外さないと仕事が進みませんので、インパクトレンチでねじを潰しながら取り外します。 雄ネジ部の外径はもともとM12 … [Read more...] about スズキ アドレスV100 加速不良(CE11A)

ダイハツ ミラ ロワーアーム交換(LE-L250V ボールジョイント不良)

2012年4月19日 By ITS

ダイハツ ミラです。ストップランプバルブが切れたとご来店でしたが、店の入り口の段差通過時に 「コト…」 とかすかに異音がしました。 平成15年式 LE-L250V 3AT … [Read more...] about ダイハツ ミラ ロワーアーム交換(LE-L250V ボールジョイント不良)

アルファロメオ156 V6 2.5 段差通過時異音、燃料ポンプノイズ修理(E-932A1)

2012年4月18日 By ITS

アルファロメオ156 V6 2.5です。初めてご来店いただくお客様です。 「特に冷えている時の乗り始め、しばらくの間、路面の段差通過時に キュ、キュ… と前方からゴムが軋むような異音がする。 また、以前に燃料ポンプ付近の修理を他所でしてから、後部座席の方からラジオのノイズのような『シャー』っという音がするようになった。こちらも冷えている時に多くて、暖まると比較的気にならなくなる。できるだけ長く乗りたいと考えているので、その他、必要と思われる箇所はすべて交換してほしい。」 とのご依頼です。 平成10年式 E-932A1 6MT … [Read more...] about アルファロメオ156 V6 2.5 段差通過時異音、燃料ポンプノイズ修理(E-932A1)

スズキ キャリィ 燃料計修理(V-DC51T)

2012年4月17日 By ITS

スズキ キャリィです。 「以前から燃料計の針があがらなかったことが時々あったが、最近完全に動かなくなり、残量がわからず不安なので修理してほしい。」 とのご依頼です。 平成4年式 V-DC51T 4MT … [Read more...] about スズキ キャリィ 燃料計修理(V-DC51T)

« Previous Page
Next Page »

Primary Sidebar

公式メルマガバックナンバー

【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

13年間限定配信してきた、たけしくんのつぶやきを公開! 「メルマガ版 … 詳細を見る about 【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

スポンサードリンク

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • 多発事例?シフトレバーがスカスカになって走行不能に(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ) に ITS より
  • 多発事例?シフトレバーがスカスカになって走行不能に(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ) に hotupe より
  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT) に ITS より
  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT) に 7188 より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT)
  • 冷媒高圧がプレッシャスイッチのリミットを超えるエアコン不調の原因(GBD-U71V 日産クリッパー)
  • エンジン警告灯が点いて体感不調がない故障例(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ P0325)
  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ)
  • 特殊工具なしでできる?スズキ ハイブリッド ISGベルト交換 (スペーシア DAA-MK53S)

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

カテゴリー別 過去の投稿記事

スポンサード・リンク

  • 日本語
  • English

Copyright © 2025 · ITS All Rights Reserved