12ヶ月前、点検結果良好だったフロントロワーアームのボールジョイントのガタ。この数万キロで急速に状態が悪化したようです。 平成18年式 EBD-DA64V K6A 3AT 走行距離 … [Read more...] about 急速に状態が悪化するロワーアームボールジョイント(EBD-DA64V スズキ エブリイ)
走行20万キロの車検ではこんなところが…(EBD-DA64V スズキ エブリイ)
24ヶ月点検と継続検査代行(車検整備)でお預かりしたスズキ エブリイ。 平成18年式 EBD-DA64V K6A 3AT 走行距離 … [Read more...] about 走行20万キロの車検ではこんなところが…(EBD-DA64V スズキ エブリイ)
走行時に鳴り出す異音の原因は?(台湾ルノー エクスプレス)
しばらく走行すると、聞き慣れない異音を発する ルノー エクスプレス … [Read more...] about 走行時に鳴り出す異音の原因は?(台湾ルノー エクスプレス)
トヨタ マークX 車検整備 (DBA-GRX120)
24ヶ月点検と継続検査代行(車検整備)でお預かりしました トヨタ マークX。 平成17年式 DBA-GRX120 4GR-FSE 走行距離 53,000km 直列6気筒のエンジンは姿を消し、この世代からV型6気筒になりました。 バルブタイミング機構もベルト式から金属チェーン式になりましたので、エンジン周りの大掛かりなメンテナンスはほとんどないのではないかと思っていましたが、先日の レクサス IS250 … [Read more...] about トヨタ マークX 車検整備 (DBA-GRX120)
現代の自動車はなぜ愛されないのか(E-WFY10 日産 サニーカリフォルニア エンジンオイル交換)
「どうして皆さんあんなに早くクルマを乗り換えるのか不思議です。愛着が持てる対象だと思うのですが…」 一番印象に残ったお客様の言葉でした。 平成7年式 E-WFY10 FF4AT 走行距離 … [Read more...] about 現代の自動車はなぜ愛されないのか(E-WFY10 日産 サニーカリフォルニア エンジンオイル交換)
エスプリ感じるシトロエン C4(ABA-B5NFU、車検整備)
PSA(Peugeot Societe Anonyme)プジョーシトロエン。 特にシロトエンにおいては過去、ハイドロニューマチックという他に類を見ない独創的な構造と乗り心地だった故、グループ統合されてから、生産性の都合で外装を除く自動車の機能部分がブジョーと共通になり、個性が無くなったと言われますが… 平成21年式 ABA-B5NFU NFU AL4 走行距離21,000km お預かりした直後、ハンドルを回した瞬間にシトロエンの個性に触れます。 ハンドルを回しても中心部分が回転しません! まずはLexia-3を接続して、電子制御システムのエラーサーチからはじめます。 … [Read more...] about エスプリ感じるシトロエン C4(ABA-B5NFU、車検整備)
ホンダの「N」に込めた想い(N-ONE DBA-JG1 エンジンオイル交換)
とてもかわいいホンダの軽自動車。エンジンオイル交換でご来店されました。 平成26年式 DBA-JG1 S07Aターボ CVT 走行距離 9,000km ホンダ初の量産四輪「N360」の「N」を冠した … [Read more...] about ホンダの「N」に込めた想い(N-ONE DBA-JG1 エンジンオイル交換)
日産 プレサージュ 防錆塗装(DBA-TNU31)
積雪の多い地域を走行する自動車は、融雪剤による下回り腐食の心配があります。 平成18年 DBA-TNU31 QR25DE 走行距離 … [Read more...] about 日産 プレサージュ 防錆塗装(DBA-TNU31)
良質のサードパーティ製品は海外から(MCCスマート キーラバー部 輸入販売)
注文して数日で手元に届く小さなパーツ。 MCCスマートの非純正製品を多く扱う台湾の商社からの直輸入です。 純正では供給の無い細かいパーツが、とても丁寧で品質の高い製品としてラインナップされ、種類も豊富です。 ご要望に応じて適宜お取り寄せしています。 … [Read more...] about 良質のサードパーティ製品は海外から(MCCスマート キーラバー部 輸入販売)
レクサス IS250 ウォーターポンプ交換(DBA-GSE20)
先々月の車検整備でお伝えしていました、ウォーターポンプからの微弱なクーラント漏れの修理です。 平成17年 DBA-GSE20 4GR-FSE … [Read more...] about レクサス IS250 ウォーターポンプ交換(DBA-GSE20)