前回記事『プジョー307CCエンジン不調の原因は?(エンジン警告灯点灯)』の続きです。
診断開始時、過去の一時的な断線を画面表示していた1番インジェクターは、一旦フォルトをクリアすると出現することはなかったので、過去の故障暦の消去忘れなども考慮して、故障原因探求順位を下げました。
平成16年式 GH-A307CC RFN AL4 走行距離 85,000km
1番シリンダミスファイアとしか表示しない診断機。可能性の高い順にとイグニッションコイルを交換しても全く不調に変化がなく、再度診断機を接続するとインジェクタの断線を表示… 昨年の207に引き続きPP2000には翻弄されっぱなしですが、気を取り直して不調のあるインジェクタ(制御部の不調か否かを判断するため2番シリンダへ移設)を新品に交換しました。
交換後、イグニッションを捻るとすっかり調子が戻ったRFNエンジン。不安定な揺動はなくなりました。インパネには変わらずエンジン警告灯が点灯していますので、フォルトクリアしないといけないのでしょう。
最後のフォルト呼び出し。最後はとっても素直な(?)診断結果です。最初からこれを見ていれば遠回りはなかったに違いありません。
PP2000やLexia3は、気持ちにゆとりが必要なようです。
約数十キロの試運転で、黒獅子のご機嫌はすっかり落ち着き、エンジン警告再点灯がないことを確認して修理完了としました。
《関連記事》
プジョー 207 エンジン不調 (A75FW)
プジョー 207 エンジン不調 インジェクター不良は誤診でした(A75FW)
プジョー 207 エンジン不調 本当の原因は… (A75FW)
読者様からのお便り