• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 公式メルマガバックナンバー
  • 丸山モリブデン通販

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

スポンサードリンク 
  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • EnglishEnglish
You are here: Home / メンテナンス一般 / 効果の高いガソリン添加剤を求めて(MOTUL モチュール フューエルシステムクリーン)

効果の高いガソリン添加剤を求めて(MOTUL モチュール フューエルシステムクリーン)

2015年6月2日 By ITS

玉石混交の市販添加剤。

エンジンオイルに関しては、各種添加剤が適切にブレンドされていますので、良質のエンジンオイルであればあるほど、追加のエンジンオイル添加剤は不要でしょう。それは、完成した一流の料理に、テーブル調味料を加えて味のバランスを崩すようなものだと考えます。



一方、ガソリン添加剤はどうでしょう。良質のガソリンを選ぶことは一筋縄ではいかないものです。一般的にはブランドと価格くらいしか比較できません。燃焼室に堆積するカーボンスラッジは強固で簡単には除去できないものですが、25年前にブレイクしたNAPRO GXのように本当によい燃料添加剤は、注入する価値があります。

エンジンをオーバーホールすると一目瞭然。NAPRO注入の燃焼室はカーボンの付着が極端に少なかったのです。

NAPROが以前のように安価に入手できれば、真っ先にお勧めしたいのですが、USのWebサイトを見ると、荷姿が55USガロン(200Lドラム)のようなことが書かれていて、国内のほとんどの代理店が一斉に手を引いた理由かもしれません。

そこで、仕入先からの情報で一定の評価があるMOTULブランドのガソリン添加剤を試すことにしました。

主に4ストローク2輪エンジンの燃焼室カーボン除去に優れた効果があるといいます。50cc原付バイクのバルブにカーボンが噛み込んで、圧縮不良になるのを防止したり、極端に低速度で走行する教習所の2輪車などで、はっきりと効果が得られているそうです。

これからが暑さ本番。ノッキングなど異常燃焼の起こりやすい季節ですから、四輪ガソリンエンジンでも効果があることを期待します。

DSC_2002.jpg

Filed Under: メンテナンス一般

公式メルマガバックナンバー

見逃したメルマガバックナンバーが無料で読めます

2012年1月に創刊し、ご登録いただいた方にお送りしていますメルマガ版『車の修理屋たけしくん』は、ブログに書かない内容が満載です。 … 詳細を見る about 見逃したメルマガバックナンバーが無料で読めます

無料洗車レポート

なぜ9割以上の人が洗車が上手にできないのでしょうか?

僕は年間数百台のクルマを拝見します。 オーナーさんが手入れされているクルマから、定期点検まで放ったままのクルマまで様々です。 ボディーを傷つけない洗車をご存じのオーナーさんのクルマは、とてもよいコンディションを保っていますが、そんな例はほんの一握り。 その一方で、一 … 続きを見る about なぜ9割以上の人が洗車が上手にできないのでしょうか?

Reader Interactions

Comments

  1. pino says

    2015年6月3日 at 6:16 AM

    私は以前、ケミカルメーカーに勤めていたので興味のある商品です。
    こちらの商品はどれくらいの期間、走行距離で注入するものですか?

  2. たけし says

    2015年6月3日 at 6:52 AM

    pinoさん
    ありがとうございます。
    概ねエンジンオイル交換毎の使用をお勧めしています。
    このような燃料改質剤は、一般に清浄・分散剤と呼ばれる成分がどう働くかで効果が変わるようですね。
    もちろん、清浄・分散剤はレギュラー、ハイオク燃料とも、添加量に違いがあるものの、既に添加されている成分ですが、はっきりと効果が実感できる市販添加剤があることも確かです。

  3. pino says

    2015年6月3日 at 8:35 AM

    ご回答、ありがとうございます。
    次回、オイル交換にお伺いする時にこちらの商品も手配して頂くと思います。
    どうぞよろしくお願いします。

  4. たけし says

    2015年6月3日 at 8:54 AM

    pinoさん
    ありがとうございます。
    ただ今、効果を検証中です。良いものであればお勧めしたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。

Primary Sidebar

スポンサードリンク

無料講座のご案内

【無料講座】幻の添加剤『丸山モリブデン』の効き目が凄いワケ

  2023年5月現在、おかげさまで 丸山モリブデン販売を始めて6年目。 全国延べ1,639名の方にお買い上げいただき、 大変好評をいただいております。 愛車寿命がのびる『丸山モリブデン』を体験したお客様の感想 僕はこれまで、感覚や想像ではなく、できる限りアカデミックな視点で 丸山モリブデンの不思議な効 … 続きを読む about 【無料講座】幻の添加剤『丸山モリブデン』の効き目が凄いワケ

丸山モリブデンを注文する

愛車寿命がのびる添加剤の通販『丸山モリブデン 幻の関西地区限定ver. 』オンラインショップ

丸山モリブデン ベースパワー 幻の関西地区限定ver. … 丸山モリブデンを注文する! about 愛車寿命がのびる添加剤の通販『丸山モリブデン 幻の関西地区限定ver. 』オンラインショップ

無料レポート

なぜ9割以上の人が洗車が上手にできないのでしょうか?

僕は年間数百台のクルマを拝見します。 オーナーさんが手入れされているクルマから、定期点検まで放ったままのクルマまで様々です。 ボデ … 続きを読む about なぜ9割以上の人が洗車が上手にできないのでしょうか?

公式メルマガバックナンバー

見逃したメルマガバックナンバーが無料で読めます

2012年1月に創刊し、ご登録いただいた方にお送りしていますメルマガ版『車の修理屋たけしくん』は、ブログに書かない内容が満載です。 ※メ

車に悩んでいるあなたへ

クルマの悩み解決します(車のよろず無料相談)

プロの整備士目線であなたの悩み相談をお受けします。 修理依頼とは別に、「車のよろず相談室(無料)」を開設しました。 お返事は基本的に個別に差し上げますが、ご相談の上、ブログ記事として掲載させていただく場合もございます(個人を特定す … 詳細を見る about クルマの悩み解決します(車のよろず無料相談)

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • 多発事例?シフトレバーがスカスカになって走行不能に(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ) に ITS より
  • 多発事例?シフトレバーがスカスカになって走行不能に(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ) に H.N  より
  • 数年越しのエアコン不調原因究明(スバル サンバー TV2 クーリングファンモーター作動不良) に ITS より
  • 数年越しのエアコン不調原因究明(スバル サンバー TV2 クーリングファンモーター作動不良) に H.N  より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • 多発事例?シフトレバーがスカスカになって走行不能に(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ)
  • 数年越しのエアコン不調原因究明(スバル サンバー TV2 クーリングファンモーター作動不良)
  • (続)「もう耐えられない!」~始末に負えない劣化を始末する(その2)~
  • 「もう耐えられない!」~始末に負えない劣化を始末する(その1)~
  • 魅惑の軽MT ダイハツ ミラ のクラッチ交換を終えて国産車の設計思想再考

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

読者様からのお便り

  • 多発事例?シフトレバーがスカスカになって走行不能に(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ) に ITS より
  • 多発事例?シフトレバーがスカスカになって走行不能に(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ) に H.N  より
  • 数年越しのエアコン不調原因究明(スバル サンバー TV2 クーリングファンモーター作動不良) に ITS より
  • 数年越しのエアコン不調原因究明(スバル サンバー TV2 クーリングファンモーター作動不良) に H.N  より

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

カテゴリー別 過去の投稿記事

サイト内検索(複数ワードはカンマ, 区切り)

スポンサード・リンク

  • 日本語日本語
  • EnglishEnglish

Copyright © 2023 · ITS All Rights Reserved