祝日前の車検場は大変混雑します。本来なら検査が休止する休憩時間(昼休みも)に交替で検査業務してくださる軽自動車検査協会の検査官に感謝します。本日は3台車検をしましたから、お気遣いがなければ随分非効率な一日だったでしょう。
平成21年式 GBD-U61V 3G83 3AT 走行距離 27,000km
《計測結果》
-
左灯:右方0.7cm(○) 下方17.0cm(×) 49hcd(×)
右灯:左方7.4cm(○) 下方11.4cm(○)
左灯の自動計測は不合格でした。
「ハイビームで計りますか?」と制御室内の検査官から拡声器を介した提案に、
首を縦に数回頷くと再度検査車両前にヘッドライトテスターが現れます。計測値は不明ですが、ハイビームでは左右灯とも合格。ハイビームとロービームの計測結果は異なるのが普通のようですが、そのような設計のヘッドライトに疑問がありますね。
その後、日産モコ DBA-MG33S はロービームで合格。
午後からは、ヘッドライト内側が白濁していたトヨタ カルディナの受検。ドライブシャフトブーツの補修を終えてから車検場に向かい、不合格を懸念してハイビームで計測しました。
Philips (フィリップス) 車載スマホホルダー マグネット magsafeホルダー 15W急速充電 携帯ホルダー 自由調整 超強力吸着 片手操作 車用ホルダー 3M粘着テープ 繰り返し利用可能 カー用品 全機種対応 DLK2301Q
¥4,980 (2025年5月15日 14:57 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)最大15W出力可能:吸着エリアはワイヤレス充電技術を搭載しており、5W/7.5W/10W/15Wの出... もっと読む