カテゴリ: スズキ

オイル消費が激しいスズキ キャリィの修理 (GD-DA52T シリンダヘッドオーバーホール その2)

オイル下がりの修理でシリンダヘッドオーバーホール中のF6A。

前回記事『オイル消費が激しいスズキ キャリィの修理(GD-DA52T シリンダヘッドオーバーホール)』の続きです。

平成13年式 GD-DA52T F6A 5MT 走行距離 96,000km


燃焼室への吸排気はバルブの開閉で行われます。エンジンオイルが激しく燃えていたことを示す白くざらつく表面の燃焼室です。

3気筒のF6Aは、3つの燃焼室があり、それぞれに吸気バルブが2つ、排気バルブが2つ備わります。
バルブスプリングの強力な力で密着しているバルブを分解するためにバルブスプリングコンプレッサを宛がい、

リテーナを保持している2分割のバルブコッターを磁石で吸い寄せます。

同じ手順で、合計12本のバルブを取り外します。

オイル下がりは、このバルブの軸をエンジンオイルが伝わって燃焼室に入り込む不調です。この小さなバルブステムシールでエンジンオイルが燃焼室へ入り込むのを防ぎます。古いものはゴムの硬化劣化が進んでいてエンジンオイルの通過を許してしまうのです。

F6Aのバルブステムシールの装着には、3/8インチのソケットがジャストサイズでした。

排気側の熱腐食の進んだスタッドボルトは新品に

焦げた鍋底を綺麗にするより数倍手間のかかる燃焼室とバルブの清掃は、重要部位を傷つけないように慎重に行う必要があります。

エンジンのオーバーホールは、清掃にほとんどの時間を費やしますね。

次回『オイル消費が激しいスズキ キャリィの修理 (GD-DA52T シリンダヘッドオーバーホール 最終回)』に続く。


Published by
ITS