• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 丸山モリブデン
  • 公式メルマガバックナンバー
  • プライバシーポリシー
  • ショッピングカート

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

スポンサードリンク 
  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • 丸山モリブデン
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • EnglishEnglish
You are here: Home / 輸入車 / ドイツ車 / BMW / BMW E46 325i 乗り心地改善(その2、コイルスプリング交換)

BMW E46 325i 乗り心地改善(その2、コイルスプリング交換)

2014年12月7日 By ITS

PAP_0416.jpg

前回記事『BMW E46 325i 乗り心地改善(コイルスプリング交換)』の続きです。

12月初旬に慌しくやってきた寒気で、来週の営業時間中は、車の冬支度、スタッドレスタイヤへの換装の予約がいっぱいです。そして、師走は車検整備も大変混み合いますので、落ち着いて一つの作業に集中することが難しく、E46の足回り整備は休日返上でじっくり作業することにしました。

BMW E46 325iセダン 走行距離 79,000km



最初にご来店いただいたときの仕様は、

    ショックアブソーバ:ザックス製 アドバンテージ(減衰力 ノーマル比数割増)
    スプリング:フロント Mスポーツ用、リア アルピナ用

でした。市街地の試運転で、フロントよりリアの動揺収束が決まらないのが印象的で、ショックアブソーバの減衰力に対してスプリングレートが高いと感じました。僕が感じた印象をオーナー様もお感じになられていたご様子でした。中古車でご購入の際、スプリングはフロント、リア共Mスポーツ用で、乗り心地改善のためショックアブソーバをザックスのアドバンテージ装着、さらにリアスプリングをアルピナ用にと、少しずつ仕様変更されていたようです。自動車の静止姿勢は悪くなく、全体的にわずかに車高が低いと感じました。

PAP_0413.jpg

今回はコイルスプリングを325i純正に戻す作業です。今回の仕様変更はお客様のご提案です。

まずフロントサスペンション

PAP_0406.jpg

ザックスアドバンテージと純正ザックスは、ともに無負荷でショックロッドが幾分縮んで安定する仕様。ストロークはアドバンテージが長く、無負荷安定全長はほとんど変わりませんでした。

PAP_0404.jpg

PAP_0403.jpg

コイルスプリングは線径で実測0.8mmの差があり、自由長には大きな差がありました。自由長が短く、線径が太いのがMスポーツ用です。

PAP_0402.jpg

↓現行ザックスの純正リプレイス品です。

【M’s】E46 BMW 3シリーズ(98y-05y)SACHS ショック 1台分/318 320 323 325 328 330 OEM ザックス ダンパー 3131-1096-849 3131-1096-850 3352-6750-783 3352-6750-781 556-855 556-856 556-882 31311096849 31311096850 33526750783 33526750781 556855 556856 556882

次にリアです。

PAP_0412.jpg

リアスプリングはフロントよりも極端な樽型。ノーマルとアルピナ用では大きく形状が異なります。

PAP_0410.jpg

一番の違いはスプリング両端の非線形部でしょう。ノーマルは両端の線形が極端に細い個性的な形状です。

暫定仕様が組みあがり、車高は各輪、5mm~10mmほど上昇しました。

PAP_0426.jpg

早速試運転に出かけます。リアの乗り心地が改善したのは予想通りでした。しかし、加速時のリアの沈み方が心地のよいトラクションを稼いだことは予想外でした。

PAP_0427.jpg

リアスプリングの両端部分の特徴がトラクションに生きるんだと思います。このリアサスペンションで駆動する後輪は、カーブ中盤から加速するときに路面を柔軟に蹴りつけます。この感覚はアルピナ用のスプリングには全く無かった味付けです。そして、これが本当の「BMWの駆け方」なんだと感じました。

↓ザックスにはこのような車高調整式のキットもあるようです。

関連記事

Filed Under: BMW

公式メルマガバックナンバー

見逃したメルマガバックナンバーが無料で読めます

2012年1月に創刊し、ご登録いただいた方にお送りしていますメルマガ版『車の修理屋たけしくん』は、ブログに書かない内容が満載です。 … 詳細を見る about 見逃したメルマガバックナンバーが無料で読めます

無料洗車レポート

なぜ9割以上の人が洗車が上手にできないのでしょうか?

僕は年間数百台のクルマを拝見します。 オーナーさんが手入れされているクルマから、定期点検まで放ったままのクルマまで様々です。 ボディーを傷つけない洗車をご存じのオーナーさんのクルマは、とてもよいコンディションを保っていますが、そんな例はほんの一握り。 その一方で、一 … 続きを見る about なぜ9割以上の人が洗車が上手にできないのでしょうか?

Reader Interactions

Primary Sidebar

スポンサードリンク

丸山モリブデンを注文する

愛車寿命がのびる添加剤『丸山モリブデン』をお届けします

丸山モリブデン ベースパワーのご注文は下のオーダーフォームにご入力の上、送信ください。商品メニューには現在お分けできる数量を表示しました(随時更新)。 送信後、内容確認のための自動返信メール … 丸山モリブデンを注文する! about 愛車寿命がのびる添加剤『丸山モリブデン』をお届けします

丸山モリブデン ユーザーボイス

丸山モリブデンを実際にご使用になられたユーザー様から寄せられた感想をご紹介いたします。 レビュー掲載にご協力いただけ … レビューを見る about 愛車寿命がのびる『丸山モリブデン』を体験したお客様の感想

最新メルマガをリアルタイムで受け取る

メルマガ版「車の修理屋たけしくん」無料購読の登録

メルマガ版「車の修理屋たけしくん」無料購読の登録は、以下のフォームに、お名前(姓名)とメールアドレスを入力し、登録ボタンをクリックしてください … 登録フォーム入力画面へ about メルマガ版「車の修理屋たけしくん」無料購読の登録

車に悩んでいるあなたへ

クルマの悩み解決します(車のよろず無料相談)

プロの整備士目線であなたの悩み相談をお受けします。 修理依頼とは別に、「車のよろず相談室(無料)」を開設しました。 お返事は基本的に個別に差し上げますが、ご相談の上、ブログ記事として掲載させていただく場合もございます(個人を特定す … 詳細を見る about クルマの悩み解決します(車のよろず無料相談)

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • オーバーヒートに注意(トヨタ 1NZ-FE ウォーターポンプ交換) に M.T. より
  • なぜそんな噂が… モリブデンでエンジンが壊れる??(モリブデン系添加剤のDLCコーティング摩擦摩耗特性への影響) に ITS より
  • なぜそんな噂が… モリブデンでエンジンが壊れる??(モリブデン系添加剤のDLCコーティング摩擦摩耗特性への影響) に メタルケンイチ より
  • 熟練ドライバーが一番気にするポイントとは? ~ジムニーシエラ(ABA-J43W)サーモスタット交換を経て~ に ITS より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • オーバーヒートに注意(トヨタ 1NZ-FE ウォーターポンプ交換)
  • 重整備と体調管理 ~自動車整備士として日常気をつけていること~
  • 軽自動車のタイミングベルト交換の難易度は?(ダイハツ ミラ TA-L250S, EF-SE)
  • サイドフロー式ラジエーター採用のフィアットパンダ(ZFA312 FIAT 3rd Panda ラジエーター交換)
  • ドライブシャフトブーツが破れた場合の対処について ~車のよろず相談室10~

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

読者様からのお便り

  • オーバーヒートに注意(トヨタ 1NZ-FE ウォーターポンプ交換) に M.T. より
  • なぜそんな噂が… モリブデンでエンジンが壊れる??(モリブデン系添加剤のDLCコーティング摩擦摩耗特性への影響) に ITS より
  • なぜそんな噂が… モリブデンでエンジンが壊れる??(モリブデン系添加剤のDLCコーティング摩擦摩耗特性への影響) に メタルケンイチ より
  • 熟練ドライバーが一番気にするポイントとは? ~ジムニーシエラ(ABA-J43W)サーモスタット交換を経て~ に ITS より

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

カテゴリー別 過去の投稿記事

サイト内検索(複数ワードはカンマ, 区切り)

スポンサード・リンク

  • 日本語日本語
  • EnglishEnglish

Copyright © 2021 · ITS All Rights Reserved