カテゴリ: メンテナンス一般

日本車専用スキャナーが海外で開発されている?海外製故障診断機事情(Autel社Maxidiag JP701他)

ハイブリッド車など、故障診断機無しでは定期点検すらできない自動車が増えつつある中、僕たち町工場の自動車整備士は、「できなければディーラー任せ」という図式を少しでも改善したいですね。

とはいうものの、しばらくすると使い物にならなくなる高価な診断ツールを購入するには相当勇気がいるし、それ以前にどの機械がどの程度の機能があるのかすらわかっていないのが現状です。故障修理の受け入れ時にパッとつないで、エラーコードの内容をお客様に明示できるような機械であれば町工場としては合格点なのではと思います。

また、輸入車にお乗りのお客様がご来店され、インスぺクションやオイルチェンジ警告のリセットができれば尚よいと思います。

さて、一部で話題になっている国産車用簡易コードリーダーをご存知でしょうか?

Autel社のMaxidiag JP701

主に1996年~2008年式のトヨタ、ニッサン、ホンダ、三菱、マツダの5社に対応、16ピンOBDⅡコネクタの他、旧タイプの変換コネクタも数種類用意されていて、エンジン、ミッション、ABS、エアバッグの診断が可能と謳っています。

国内で普通に手に入る診断機ではどんな安価なものでも10万円程度はするものでしょうが、こちらはその半値以下で手に入ります。開発及び製造は中国。おそらく並行輸出されている国産車の修理需要があって、日本向けというよりは諸外国向けに開発された印象があります。

サポート言語に日本語は含まれません。英語その他数ヶ国語に対応していて、比較的なじみのある英語で操作は感覚的にできます。

JP701の他、主にメルセデス、ボルボに対して性能を強化したEU702、同様にフォード、クライスラーなど北米車にはUS703、プジョー、シトロエン等にはFR704と全4種をラインナップ。それぞれに旧式の変換コネクタが付属します。オイルチェンジ、インスペクションのリセット機能がある機種は特に興味深いです。

今回は試験的にJP701を購入しましたが、メルセデスにお乗りのお客さま用にEU702も導入しようか検討中です。