• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 丸山モリブデン
  • 公式メルマガバックナンバー
  • プライバシーポリシー
  • ショッピングカート

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

スポンサードリンク 
  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • 丸山モリブデン
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • EnglishEnglish
You are here: Home / 国産車 / スズキ / 集中豪雨時だけ雨漏りする原因は?(スズキ ラパン CBA-HE22S)

集中豪雨時だけ雨漏りする原因は?(スズキ ラパン CBA-HE22S)

2019年8月20日 By ITS 2 Comments

国産車では珍しい雨漏りのご相談です。

いつもお世話になっています。

本日、朝にラパンを発進しようとした際、室内ルームランプ付近からと思われる数滴の飛沫を顔に感じました。
昨日の雨の影響で天井内張り内に水が入ったものと思われます。

室内ルームランプ上部に外装のラジオアンテナがあり、防水性能(パッキン等の劣化?)が低下しているためと考えております。

室内への水漏れなのでやはり早急に修理した方がよいですよね?

平成21年式 CBA-HE22S F6Aターボ CVT 走行距離 94,000km



ルーフ前方に取り付けられたアンテナベースにシリコン系液体シールを塗布して治ったとのWeb修繕事例を伺いましたので、まずは状態を確認して処置することにしました。

目視確認する限り、パッキン密着痕に途切れた場所はありませんでした。全体的な密着不良を改善する目的でシリコンシールを適量塗布し、簡単なシャワーテストを経てお渡ししました。

ところが約1か月後、雨漏り再発の連絡が入ります。

最初の雨漏り時も、今回も、猛烈な豪雨の後であったことから、漏洩箇所の特定も、シャワーテストも不十分だったようで、お客様には大変ご迷惑をお掛けしました。

再度お預かりし、集中豪雨に見立ててシャワーの勢いを強め、噴射時間も長くしてみたところ、シャワー開始から数分後に滴下がゆっくりと始まり、だんだんと勢いが増しました。そして、シャワーを止めても、しばらく雨漏りが続く不思議な現象でした。

内側から観察すると、ルーフとアンテナベースの密着部からではなく、中心で固定しているボルトを水が伝っているようです。雨漏りの時間差を見ると、アンテナベース内に一旦水が溜まっているようですから、新品のアンテナベースを取り寄せると共に、内部の構造を見てみました。

接着で非分解かと思いましたが、予想に反して分解可能。内部のPCB(プリント基板)には腐食が見られました。

白いパッキン部はルーフより高い位置にありますから、多量の雨が降るときに限って、PCBの部屋に水が入っていたようです。シャワーを止めてもしばらく滴下が続く理由もわかりました。

元々個別に部品の供給がありませんから、接着密封がいいように思いますが、新しいアンテナベースには対策が講じられていることを願います。

↓ラパンターボとの相性がよく好評いただいている100%化学合成油です。

関連記事

Filed Under: スズキ Tagged With: HE22S, suzuki, アンテナ, スズキ, ラパン, 雨漏り

スポンサードリンク -->

人気の記事一覧

Reader Interactions

Comments

  1. カクシカおじさん says

    2019年8月21日 at 1:50 PM

    すでに当方ではアップしてますが、我がムーヴコンテの車外アンテナもAM放送だけが受信不能になり、分解不能とされているここの中身を分解したことがありました。

    調べるまで知らなかったのですが、家の屋根とかに上げているTV放送用のアンテナや、昔の車には普通についていました伸ばすことのできるロッドアンテナとは違って、現代の車のあの超短いバーアンテナーにはAM放送用のブースタが内蔵されているとか。しかも新品の部品単価は1万円以上もしてビックリ。

    しかも分解できないことになっているので、底部のゴムハッキンのみの部品供給もありませんでした。

    こんな簡単な電子回路なのに新品部品が1万円以上もするとは、相変わらずボッタクリな自動車部品価格ですが、あと何年かしか乗らないので同一形式の中古良品を入手して交換しました。もちろん問題なく治りましたが、分解して内部の一部にロックタイトの黒ゴム接着剤というのを流し込んでおきました。

    壊れていたほうのアンテナの内部回路を触ると、ハンダが劣化していたのかコイル1個がすぐさま脱落。内部電子回路が外気に遮断されている構造ではないので、東北とか雪国に行って雪などを被ったり、南国のこちら側でも真冬に雨などの水滴が侵入した後、夜間に外気温が下がって水滴が凍ってしまえば回路にストレスを与えるとか、夏場の高熱でハンダが劣化していくとかいったことのようです。

    そういえばこの事例を見て思い出しましたが、ムーヴコンテの不具合事例を検索中に、雪国で屋根の雪おろしをしていなかったお車の天井ルーフ内に結露が大量発生。この水滴がほぼ垂直近くの角度で立っているAピラーを伝わって、助手席側に位置するヒューズボックスだか車内コンピーターの回路内に侵入し、予期せぬ不具合を引き起こしていたとかいうのがありました。

    私のは今のところそこまではないですが、フロントガラス直上とかサイドドア直上の屋根布の部分が加水分解ですでにボロボロで、触れれば間に封入されているスポンジらしき粉がボロボロとたくさん落下してくる、といった不具合が生じています。

    外車では良く聞く話ですが、単に歳月で劣化していたものと思っておりましたが、ひょっとすると我が車もルーフの結露にやられていたのかもしれませんね。しかもこの屋根布、部品単価は3万円はしないものの(外車の部品価格10万円などビックリしますが)、ご丁寧にルーフとじかに接着剤でしっかりと接着されており、ポンづけでは交換できないようです。

    すでにツルツルでちょっぴし危険気味だったモモステハンドルは、新品の中古品らしき品を超格安で入手して交換しラッキーでしたが、いままで走行に支障ないからとほったらかしだった屋根布も、粉が落下してくるのがうっとうしいので中古良品などなさそうだし、いよいよ新品交換かと思っている次第です。

    返信
    • たけし says

      2019年8月25日 at 6:54 AM

      カクシカおじさん様
      いつもコメントありがとうございます。
      社外アンテナが経年で不調になる他、物理的に力が加わって破損した場合など、高価な純正部品を交換せずに、社外品のフィルムアンテナを貼付することがあります。
      天井内張の劣化も最近は国産車ではほとんど見かけなくなりましたが、現代の成型タイプではない、かつての天井内張は張替えの作業が時々ありました。張替え時にシワにならないようにする技術や、接着剤にも特徴がありますので、一般的には自動車ガラス同様、内装ご専門のテントシート業者様にお任せする作業になります。

      返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

Primary Sidebar

パートナーサイト



丸山モリブデンを注文する

愛車寿命がのびる添加剤『丸山モリブデン』をお届けします

丸山モリブデン ベースパワーのご注文は下のオーダーフォームにご入力の上、送信ください。商品メニューには現在お分けできる数量を表示しました(随時更新)。 送信後、内容確認のための自動返信メール … 丸山モリブデンを注文する! about 愛車寿命がのびる添加剤『丸山モリブデン』をお届けします

丸山モリブデン ユーザーボイス

  丸山モリブデンを各部継続注入し、極めて好調な車齢47年、走行距離53万キロの巡回営業車が実証する幻の添 … レビューを見る about 愛車寿命がのびる『丸山モリブデン』を体験したお客様の感想

最新メルマガをリアルタイムで受け取る

メルマガ版「車の修理屋たけしくん」無料購読の登録

メルマガ版「車の修理屋たけしくん」無料購読の登録は、以下のフォームに、お名前(姓名)とメールアドレスを入力し、登録ボタンをクリックしてください … 登録フォーム入力画面へ about メルマガ版「車の修理屋たけしくん」無料購読の登録

公式メルマガバックナンバー

『車の修理屋たけしくん』公式メルマガ バックナンバー無料配信のご案内

2012年1月に創刊し、ご登録いただいた方に不定期でお送りしていますメルマガ版『車の修理屋たけしくん』は、ブログに書かない内容が満載です。 以前よりバックナンバー閲覧ご希望の声が多数寄せられておりましたので、個別配信の準備を整えました。 … 詳細を見る about 『車の修理屋たけしくん』公式メルマガ バックナンバー無料配信のご案内

間違った洗車してませんか?

あなたは洗車でこんなことをしていませんか?

僕は年間数百台のクルマを拝見します。 オーナーさんが手入れされているクルマから、定期点検まで放ったままのクルマまで様々です。 ボディーを傷つけない洗車をご存じのオーナーさんのクルマは、もちろんよいコンディションを保っています。 … 続きを見る about あなたは洗車でこんなことをしていませんか?

車に悩んでいるあなたへ

クルマの悩み解決します(車のよろず無料相談)

プロの整備士目線であなたの悩み相談をお受けします。 修理依頼とは別に、「車のよろず相談室(無料)」を開設しました。 お返事は基本的に個別に差し上げますが、ご相談の上、ブログ記事として掲載させていただく場合もございます(個人を特定す … 詳細を見る about クルマの悩み解決します(車のよろず無料相談)

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • スバル軽自動車の乗り心地が特別なワケ(スバルR2 CBA-RC1 KYB NewSR取付) に ITS より
  • スバル軽自動車の乗り心地が特別なワケ(スバルR2 CBA-RC1 KYB NewSR取付) に K.F. より
  • 特注コイルスプリングを用いたサスペンション適正化 ~ローダウン傾向の改善~(アルファロメオ GF-916C1 GTV V6 3.0) に ITS より
  • 特注コイルスプリングを用いたサスペンション適正化 ~ローダウン傾向の改善~(アルファロメオ GF-916C1 GTV V6 3.0) に たけちゃん@神奈川 より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • 軽自動車のタイミングベルト交換の難易度は?(ダイハツ ミラ TA-L250S, EF-SE)
  • サイドフロー式ラジエーター採用のフィアットパンダ(ZFA312 FIAT 3rd Panda ラジエーター交換)
  • ドライブシャフトブーツが破れた場合の対処について ~車のよろず相談室10~
  • フランス車の構造と整備性について(プジョー206CC クラッチ修理、ショック交換、乗り心地改善)
  • 熟練ドライバーが一番気にするポイントとは? ~ジムニーシエラ(ABA-J43W)サーモスタット交換を経て~

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

読者様からのお便り

  • スバル軽自動車の乗り心地が特別なワケ(スバルR2 CBA-RC1 KYB NewSR取付) に ITS より
  • スバル軽自動車の乗り心地が特別なワケ(スバルR2 CBA-RC1 KYB NewSR取付) に K.F. より
  • 特注コイルスプリングを用いたサスペンション適正化 ~ローダウン傾向の改善~(アルファロメオ GF-916C1 GTV V6 3.0) に ITS より
  • 特注コイルスプリングを用いたサスペンション適正化 ~ローダウン傾向の改善~(アルファロメオ GF-916C1 GTV V6 3.0) に たけちゃん@神奈川 より

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

カテゴリー別 過去の投稿記事

サイト内検索(複数ワードはカンマ, 区切り)

スポンサード・リンク

  • 日本語日本語
  • EnglishEnglish

Copyright © 2021 · ITS All Rights Reserved