• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 公式メルマガバックナンバー
  • 丸山モリブデン通販

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • English
You are here: Home / Archives for 国産車 / 日産

日産

社用車 日産 マーチ 法定12ヶ月点検 (UA-AK12)

2014年4月12日 By ITS

長期間、代車貸出していた社用車が戻って参りました。 平成15年式 UA-AK12 CR12DE 4AT 走行距離 44,000km ちょうど12ヶ月点検の時期ですので、合間に作業します。エンジンオイル交換時期超過… ワイパーゴム劣化… 紺屋の白袴ですね(^^;;; さて、ボディーメンテナンスについてのご相談が最近多く寄せられます。今まで特にお勧めしていたわけではありませんが、僕は研磨剤入り液体ワックスを使ってシングルポリッシャーで下地を整え、固形ワックスで仕上げる旧来の方法を採っています。 … [Read more...] about 社用車 日産 マーチ 法定12ヶ月点検 (UA-AK12)

日産 ピノ 法定12ヶ月点検 (CBA-HC24S)

2014年4月11日 By ITS

他府県から定期点検のためにご来店。昨年夏にショックアブソーバの交換を実施した車両です。 日産 ピノ(スズキ アルトOEM) 平成21年式 CBA-HC24S K6A 5MT 走行距離 35,000km 今回は総点検です。中古車でご購入時に車検整備をされていますが、その内容把握のための点検でもあります(使用部品の種類やその組み付け方法など)。今回交換した主な油脂、部品は以下の通りです。 エンジンオイル MOTUL H-tech 100Plus 5W-30 オイルフィルタ スズキ純正 16510-81403 DENSO ロングライフクーラント マニュアルトランスミッションギアオイル スバル純正エクストラS 75W-90 … [Read more...] about 日産 ピノ 法定12ヶ月点検 (CBA-HC24S)

日産 マーチ 京都運輸支局車検コースへ(GF-K11)

2014年2月11日 By ITS

日産 マーチの車検整備(法定24ヶ月点検、及び整備)を終えて京都運輸支局内 車検コースに持ち込みます。 平成11年式 GF-K11 CG10 4AT 走行距離 113,000km 車検の書類受付で、 受付:「次からで結構ですから、申請書に認証番号の記入をお願いします。」 僕:「わかりました。でも何でなんですか?」 受付:「支局からの指示で、ユーザー車検と区別するためだそうです。ほんとユーザー車検なんて無くしてしまえばいいのに…」 僕は、最後の言葉に違和感を拭いきれませんでした。ここで改めて、道路運送車両法の抜粋です。 (使用者の点検及び整備の義務) 第四十七条 … [Read more...] about 日産 マーチ 京都運輸支局車検コースへ(GF-K11)

日産 マーチ 車検整備 (GF-K11)

2014年2月8日 By ITS

日産 マーチを車検整備でお預かりしました。 平成11年式 GF-K11 CG10 4AT 走行距離 … [Read more...] about 日産 マーチ 車検整備 (GF-K11)

日産 キャラバン 車検整備 (LC-VPE25)

2014年2月4日 By ITS

日産キャラバンを車検整備(法定12ヶ月点検、継続検査代行)でお預かりしました。 平成17年式 LC-VPE25 KA20DE 5MT 走行距離 99,000km 現行キャラバンはNV350(New generation Vehicle 350)と称され、大きく差をつけられたライバル200系ハイエースを意識したと思われる概観。お預かりした先代の方が、キャラバンらしいと思います。 さて、日産の世界戦略車にキャラバンより少し小さいバネット、NV200があります。入庫したときに話題にしようと思っていましたが、僕がトヨタ … [Read more...] about 日産 キャラバン 車検整備 (LC-VPE25)

京都運輸支局 車検コース(日産 AD CBE-VFY11 車検整備)

2014年1月27日 By ITS

車検整備を終え、京都運輸支局の検査コースに持ち込みます。 平成17年式 CBE-VFY11 QG15 4AT 走行距離93,000km 店から片道10km強の距離に支局のコースはありますが、京都市中心部を通過するため所要時間がまちまちで往復に費やす時間は予測が難しく、午前中のお客様とのお約束はできるだけ控えるようにしています。 月曜日は比較的閑散としている検査コースですが、中でも一番空いている2番の大型車コースに入場します。小型車は入場できないと思われがちですが、慣れれば、大型コースの方が検査に費やす時間が短く済みます。 各検査機器で保安基準適合の合格印をいただき、無事新しい有効期限の検査証が交付されました。 … [Read more...] about 京都運輸支局 車検コース(日産 AD CBE-VFY11 車検整備)

日産 ピノ エンジンオイル交換 (DBA-HC24S, MOTUL H-Tech 100Plus 5W-30)

2014年1月25日 By ITS

日産 ピノ(スズキ アルトOEM) エンジンオイル交換でご来店いただきました。いつも遠方よりご来店ありがとうございます。 平成21年式 DBA-HC24S K6A 5MT 走行距離 32,000km 最初にご来店いただいた昨年の真夏、ご自身の身丈に合うクルマを熟考した結果、マニュアルミッションのピノにたどり着いたと、とても熱く語ってくださったのがとても印象的でした。そういう想いの詰まった愛車にこそ、末長く、調子よくお乗りいただきたいと思います。 今回はいつものMOTUL H-tech 100Plus … [Read more...] about 日産 ピノ エンジンオイル交換 (DBA-HC24S, MOTUL H-Tech 100Plus 5W-30)

日産 AD 車検整備(CBE-VFY11)

2014年1月25日 By ITS

日産 AD 車検整備です。 平成17年 CBE-VFY11 QG15DE 4AT 走行距離 … [Read more...] about 日産 AD 車検整備(CBE-VFY11)

日産 ラシーン エンジンオイル漏れ修理 (E-RFNB14 ディストリビューター交換)

2014年1月23日 By ITS

カー用品量販店でエンジンオイル漏れを指摘されたとのことで入庫したのは約2年前のことでした。 平成7年式 日産 ラシーン E-RFNB14 4AT 走行距離108,000km この時点ではディストリビュータのOリングのみの交換でオイル漏れは治まりましたが、しばらく時間が経過して再発。点検の結果、ディストリビューター内部、回転軸のシールの不良のようです。現在走行距離は138,000km。 新品の価格は約7万円です。もちろんリビルト品対応としました。 最近すっかり使わなくなったタイミングライトで点火時期調整。 … [Read more...] about 日産 ラシーン エンジンオイル漏れ修理 (E-RFNB14 ディストリビューター交換)

日産 バネット エンジンオイル漏れ修理(GE-SK82VN)

2014年1月19日 By ITS

オイルが滴り落ちているので見て欲しいと入庫しました。 平成16年式 日産 バネット GE-SK82VN 4AT 走行距離130,000km 京都市内の配達に使用されている車で、作業時間をできるだけ短縮します。 今回のオイル漏れはバルブカバーからの噴出(!)バルブカバーのパッキンを確認すると、硬化劣化が著しく進行し、一部断裂が見られました。バルブカバーへのパッキンゴムの癒着もひどく、清掃、除去には労力を要します。 エンジンオイルが漏出したエンジンルーム、下回りを綺麗にスチーム洗浄して作業完了としました。 … [Read more...] about 日産 バネット エンジンオイル漏れ修理(GE-SK82VN)

« Previous Page
Next Page »

Primary Sidebar

公式メルマガバックナンバー

【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

13年間限定配信してきた、たけしくんのつぶやきを公開! 「メルマガ版 … 詳細を見る about 【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

スポンサードリンク

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • ストライベック曲線で低粘度エンジンオイルをおすすめしない理由を考える に 電磁砲歴史好き より
  • エンジンオイルの低粘度化傾向とエンジン摩耗、その対策について(その2) に T.H. より
  • エンジンオイルの低粘度化傾向とエンジン摩耗、その対策について に ITS より
  • エンジンオイルの低粘度化傾向とエンジン摩耗、その対策について に 化学工学関係 より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ)
  • 特殊工具なしでできる?スズキ ハイブリッド ISGベルト交換 (スペーシア DAA-MK53S)
  • エンジンの振動が気になり始めたら(トヨタ iQ DBA-KGJ10)
  • ここまで分解する軽自動車のヘッドライトバルブ交換(ダイハツ コペン L880K)
  • パワースライドドアの修理に挑む(トヨタ シエンタ CBA-NCP81G)

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

カテゴリー別 過去の投稿記事

スポンサード・リンク

  • 日本語
  • English

Copyright © 2025 · ITS All Rights Reserved