アバルト製外装パーツをまとったプントアバルトは24ヶ月点検(車検)の時期を迎えました。 平成11年式 GF-176BV3 5MT 走行距離 107,000km 僕はチューニングメーカーとしてのアバルトの歴史をほとんど知りませんが、鮮やかな黄の塗色、赤と黒の本皮で構成されたステアリングホイールにシフトノブ。スコルピオーネのシンボルでまとめられたコンパクトハッチは、自動車の魅力が満載です。 定期・不定期問わず点検整備をしていますので、24ヶ月点検だからと特別な修理はありません。油脂・液体類の交換を中心に、各部入念に点検します。 磨耗が著しかったスパークプラグは今回純正品をチョイス。FIATとLANCIAのロゴが印刷されたスパークプラグはフレンチ(MADE BY … [Read more...] about スコルピオーネの訴求力(フィアット プントアバルト GF-176BV3 車検整備)
ホンモノのラリー競技車両に触れる(トヨタ ヴィッツRS NCP13)
関東で国内ラリー活動中の自動車部の後輩が、休暇で帰省中に立ち寄ってくれました。 平成15年式 NCP13 1NZ-FE 5MT(4速クロス) … [Read more...] about ホンモノのラリー競技車両に触れる(トヨタ ヴィッツRS NCP13)
チューブレスエアバルブは同時交換を(フィアット プント GF-176BV3 パンク修理)
「走行後、ワックス掛けの最中に虫ゴム?付近よりシューっと空気が抜け出しました。」 フィアット プントのお客様からメールでリアタイヤトラブルの一報が入りました。 平成11年式 GF-176BV3 走行距離 107,000km 店のすぐお近くの駐車場でしたがすぐに伺うことができず、そのまま動かさないようにお願いしました。 そして翌朝、「流石、僕のイタリアンは違いますね。」と、笑顔のお客様からプントの青いキーを受け取り現場に向かいます。 テンポラリユースのスチールホイールに履き替えて店まで回送。前回タイヤ交換時に未実施だったと思われる劣化したゴム製のチューブレスエアバルブを全て取り替えました。 今回は、イタリアン、フレンチ、和食に無関係のトラブルでした。 《関連記事》 フィアット プントアバルト … [Read more...] about チューブレスエアバルブは同時交換を(フィアット プント GF-176BV3 パンク修理)
MCCスマート エンジンオイル交換(軽自動車登録 GF-MC01M)
稼働時間の極めて短いスマートは、年間走行距離が数百kmです。 平成14年式 GF-MC01M 軽登録車 走行距離 … [Read more...] about MCCスマート エンジンオイル交換(軽自動車登録 GF-MC01M)
日産 バネットバン 車検整備(GE-SK82VN)
連休前の京都運輸支局車検コースは閑散としていました。 平成14年式 GE-SK82VN F8 4AT 走行距離 … [Read more...] about 日産 バネットバン 車検整備(GE-SK82VN)
日産バネットバン 車検整備(GE-SK82VN)
ピニンファリーナの向こうに映り込む自家用貨物の日産バネットバン。12ヶ月毎に継続検査(車検)をします。 平成14年式 GE-SK82VN F8 4AT 走行距離 … [Read more...] about 日産バネットバン 車検整備(GE-SK82VN)
MOTUL NISMO RB26DETT 10W60(モチュール ニスモ エンジンオイル交換)
アルファロメオ V6 3.2Lエンジンの純正指定オイルは、セレニアレーシング10W-60 連続高回転、高負荷の過酷な用途でも油膜を保持する狙いと思いますが、SAE粘度後半の数字がきわめて高い60というエンジンオイルです。 さて、MOTULとNISMOの共同開発で、エンジン型式がそのまま製品名になった「RB26DETT」という特殊なエンジンオイルが存在します。そして、それはセレニアレーシングと同じSAE粘度です。 SAE粘度はオイルの性質を表すものではありませんが、これから暑い季節を迎えるにあたり、アルファスパイダーV6 3.2L にお乗りのお客様にお試しいただくことになりました。 MOTUL NISMO … [Read more...] about MOTUL NISMO RB26DETT 10W60(モチュール ニスモ エンジンオイル交換)
直感ハンドリングFR(トヨタ ハチロク DBA-ZN6 エンジンオイル交換他)
チリ一つ無い手入れの行き届いた綺麗なエンジンルームに収まるのは水平対向FA20型エンジン。 もともと低いボンネットのさらに下方にあるコンパクトなエンジンを見ると、レイアウトでここまで低く、そして車体の中央寄りに搭載できるんだなと改めて感じます。 平成26年登録 DBA-ZN6 FA20 6MT 走行距離 18,000km 大変遠方からご来店いただいたハチロクのお客様は、主に油脂類のメンテナンスをご希望でした。エンジンオイルはご相談の結果 MOTUL 8100 X-cess 5W-40。オイルフィルタはスバル純正品を取り寄せました。 アイシン製マニュアルトランスミッションオイルには、多くのお客様に評価いただいておりますスバル純正ギアオイル エクストラS 75W-90 GL-5 … [Read more...] about 直感ハンドリングFR(トヨタ ハチロク DBA-ZN6 エンジンオイル交換他)
取扱説明はご一緒に(ホンダ フィット DBA-GK3 新車ご成約)
「御室も終わりやねぇ…」 梅雨のような長雨の後は初夏の日差しで、足早に過ぎ去った今年の春。気が付けば遅咲きの御室桜もすっかり散り落ちていました。「運転暦が長いから…」と謙遜されるお客様。乗り始めたばかりのフィットを軽快に操作され、狭い路地が続く住宅街から御室仁和寺前にある給油所へ向かいました。 平成27年式 DBA-GK3 L13B CVT 走行距離 … [Read more...] about 取扱説明はご一緒に(ホンダ フィット DBA-GK3 新車ご成約)
すれ違い用前照灯計測ログ(車検時ヘッドライト検査 三菱 ミニキャブ GBD-U61V等)
祝日前の車検場は大変混雑します。本来なら検査が休止する休憩時間(昼休みも)に交替で検査業務してくださる軽自動車検査協会の検査官に感謝します。本日は3台車検をしましたから、お気遣いがなければ随分非効率な一日だったでしょう。 平成21年式 GBD-U61V 3G83 3AT 走行距離 27,000km 《計測結果》 左灯:右方0.7cm(○) 下方17.0cm(×) 49hcd(×) 右灯:左方7.4cm(○) … [Read more...] about すれ違い用前照灯計測ログ(車検時ヘッドライト検査 三菱 ミニキャブ GBD-U61V等)