ミニキャブです。
平成2年式 3G83 3AT 走行距離50,000km。
車検で入庫したのですが、このお車LLCの管理が悪く、ラジエータの中はヘドロだらけでした。
タイミングベルトの背面も細かいヒビが無数にあり、ウォーターポンプや各シール類と共に交換です。
保管場所がよいのでラジエータの腐りと対照的に外観はつやつやしています。
水回りのトラブルがその他発生しそうで怖いのですが、すべてを交換するのは現実的ではありませんので、LLC滲み跡が付いている箇所を中心に修理しました。
ブレーキホースはヒビだらけ、前後のホイールシリンダは錆だらけ、フロントのハブ内のグリースは羊羹みたいに固まっていました。
KURE(呉工業) Stoner クリーン アンド リペル 651ml ガラスクリーナー・撥水コート 1731
¥1,182 (2025年5月11日 14:58 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)用途:自動車及びマリーン用 窓ガラス・ガラス製ミラーの洗浄・撥水 ワンステップで透明感のあるクリアな... もっと読む
たけしくんに質問です。ワゴンR平成11年式なのですが ハンドルが 遊びが多いのか、ふらつきます。どうしたらよいですか?
申し訳ないのですが、現車を診ないと症状から原因を特定できません。
近くの修理屋さんに相談してください。