一度ホイールバランスを診て欲しいとのことで入庫したトヨタのチェイサー
平成5年式 JZX90 1JZ-GE 走行距離104,000km。
お客様からホイールバランスをみて欲しいと、珍しい依頼が来る時点で少し疑問に思いました。
ホイールは確かに若干アンバランスでしたが、お客様が仰る90km/hで、ガタガタと怖いぐらいに振動するという現象の原因ではないと思いました。
他を診ることにします。
見るポイントは各部ボールジョイントのガタですね。予想通りありましたよ。ロアボールジョイントが左右ともガタガタです。
これでは、段差等で結構な異音がしたと思います。
新品部品はすぐに来ました。新旧見比べるとボールジョイント部の大きさが一回り大きくなっています。
このボールジョイント、放っておくと、離脱して大変なことになりそうですが、リコールではないんでしょうかね?
調べてみましょう。なんと!ありました。
簡単に言うと、ボールジョイント部の潤滑不良で、摩耗してガタガタになって、最悪外れる…
しかし、今回修理依頼を受けた車台は該当してませんでした。でも、こういうことは珍しくありません。同じように不具合が発生していても、該当していれば無償、該当していなければ有償。
何か理由あってのことでしょう。
25% オフ ¥3,280 ¥2,460 (2025年4月29日 14:38 GMT +09:00 時点 – 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)