車検整備でお預かりしたスズキ エブリィです。
6年間で約5万キロ走行したスズキ エブリィのファンベルトはご覧の通り無数のひび割れが劣化によって生じます。純正ベルトはこのように劣化しますが、いわゆる「鳴き」の発生はありません。
K6Aのようにテンショナープーリーでベルトの背面を押すベルトレイアウトの場合、ベルトに掛かる負担が大きく、適切な性能のものを用いる必要があります。非純正ベルトを使用すると、異常磨耗や早期の鳴きの発生があるのは、ベルトの仕様が全く違うからだと思います。
ソフト99(SOFT99) 99工房 補修用品 液体コンパウンドトライアルセット 塗装面のキズ消し、仕上げ、鏡面仕上げ用 専用スポンジ 09193
17% オフ生産国:日本 初心者でも使う順番、番手を間違えずに正しい使い方ができます。仕上げまでの番手を一式パッ... もっと読む
プロスタッフ(Prostaff) 洗車用品 ウィンドウ ガラス 油膜 被膜 落とし剤 キイロビン ゴールド 200g スポンジ付 ガラスクリーナー 水垢 落とし A-11
28% オフ終わり」までが格段に早くなりました。さらに、ガラス表面の目に見えない微細なキズを取り除く事で透明感が... もっと読む
参考になることが多くてありがたいと思っています。
純正品と社外品で同じメーカーが作っていることも多いのに何が違うのか?ブログを読んでいて気になってから、純正品を使うようにして1年くらい経ちました。
百聞は一見に如かず。
いろいろ違うことに気がつきました。
これからもいろいろと検証していきたいと思います。
はがくれEさん
純正部品は、外観では分かりにくい機能がたくさんあると感じます。理由のない社外品利用は慎むべきと考えています。今後とも情報交換よろしくお願いします。