• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 公式メルマガバックナンバー
  • 丸山モリブデン通販

車の修理屋たけしくん 京都の自動車整備工場

適切に整備した自動車はとても調子がよくて長寿命。プロの整備士がおすすめするタイヤ、オイル交換、国産車・軽自動車・輸入車の車検や修理。京都の認証工場です。

  • 国産車
    • トヨタ
    • 日産
    • ホンダ
    • スバル
    • マツダ
    • スズキ
    • ダイハツ
    • 三菱
    • いすゞ
    • 原付バイク
  • 輸入車
    • アメリカ車
      • クライスラー
      • サターン
    • イタリア車
      • アルファロメオ
      • フィアット
      • ランチア
    • ドイツ車
      • BMW
      • アウディ
      • スマート
      • フォルクスワーゲン
      • ポルシェ
      • メルセデスベンツ
    • フランス車
      • シトロエン
      • プジョー
      • ルノー
    • 北欧車
      • ボルボ
    • 英国車
      • ローバー
    • 韓国車
      • ヒュンダイ
  • 運転技術
  • モータースポーツ
  • メンテナンス一般
    • 新車からのメンテナンス
    • ボディーメンテナンス
    • ホントの話
  • 工具の紹介
  • パートナーサイト
  • English
You are here: Home / 国産車 / スズキ / 憧れの用品を取り付けた唯一無二のエスクード(CBA-TD54W ウインチ取付)

憧れの用品を取り付けた唯一無二のエスクード(CBA-TD54W ウインチ取付)

2015年2月7日 By ITS

DSC_0728.jpg

ポルトガルにあるオフロード車用品店で見つけた品物を入手できないかとのご相談を承ってから約1ヶ月。

AFN 4×4 Accessories

懸案の送金手続きが無事完了して、予定通り到着したエスクード専用ウインチマウントは、丁寧にまとめられた梱包を解くと予想以上に綺麗で堅牢な作りでした。

DSC_0729.jpg

そして、黄色いモーターハウジングが鮮やかなオーストラリア製汎用電動ウインチは、お客様が別途ご用意くださいました。現物の寸法や取り付け方法を相談しながら、お客様と一緒に作業を進めます。

まず、フロントバンパーを取り外し、ウインチマウントはノーマルで装着されているリーンホースメントと換装する格好になります。

DSC_0727.jpg

↓マウント部仮装着

DSC_0730.jpg

↓ウインチ取り付け場所は、新たに穴開け加工します。6mmの分厚い金属板は卓上ボール盤でないと歯が立ちません。

DSC_0732.jpg

そして、ウインチをマウントしてバンパーの干渉箇所を確認し、切り取り寸法を決定します。電動ウインチの重量は約15kg、ウインチマウントも同じく約15kg。併せて約30kgの重量物を車両突端に装備する作業です。お客様の手をお借りしないと作業はもっと難航したに違いありません。

DSC_0734.jpg

最小の切り取り加工で綺麗に格納された電動ウインチは、程よい突出具合で力強さを主張します。

DSC_0736.jpg

お客様に動作確認をしていただきました。有線リモコンは運転席から調度届く長さでしたから、特に無線のオプションは必要ないでしょう。

DSC_0735.jpg

午前中から開始した取り付け作業は、現物合わせと追加工で何度も重い部品を着脱し、完了した頃にはすっかり日が落ちていました。

DSC_0737.jpg

シュノーケルとウインチを装備したエスクードは、おそらく国内に一台しかないでしょう。そして、双方ともダミーではない機能装備です。

慣れない国際送金手続きなど難所はたくさんありましたが、予想よりも早く目的を達成できました。何より、お客様にとても喜んでいただき、お手伝いできたことを大変嬉しく思いました。また、どんなことでも僕のできる範囲でお手伝いいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。本日も長時間お付き合いいただき誠にありがとうございました。

《関連記事》
ポルトガル 四駆4X4カー用品専門店 (AFN 4X4)
リフトアップの光と影(CBA-TD54W スズキ エスクード 2.5インチ リフトアップ)
後付け自動車部品の合法性(CBA-TD54W スズキ エスクード シュノーケル、ウインチ)
四駆オーナー憧れのカー用品 (スズキ エスクード CBA-TD54W シュノーケル取付)
海外カー用品調達の魅力(台湾FTS 4X4パーツ)
憧れのカー用品を海外から直輸入できるか(from AFN,Lda in Portugal)

Filed Under: スズキ

丸山モリブデンを注文する

添加剤が効いたと感じたことがないあなたへ『丸山モリブデン 幻の関西地区限定ver. 』オンラインショップ

丸山モリブデンが初めての方は、まず以下の無料講座をご覧ください。 【無料講座】幻の添加剤『丸山モリブデン』の効き目が凄いワケ 丸山モリブデン ベースパワー 幻の関西地区限定ver. … 丸山モリブデンを注文する! about 添加剤が効いたと感じたことがないあなたへ『丸山モリブデン 幻の関西地区限定ver. 』オンラインショップ

公式メルマガバックナンバー

【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

13年間限定配信してきた、たけしくんのつぶやきを公開! 「メルマガ版 … 詳細を見る about 【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

Reader Interactions

Comments

  1. お江戸のM says

    2015年2月8日 at 8:03 AM

    たけしさんの記事いつも拝見させて頂いております。
    ご依頼者の満足した顔が浮かんで来る一方、たけしさんの
    期待に応えられる技術力には感心させられています。
    お忙しいのに記事を投稿するのは大変だと思いますが
    楽しみにしております。

  2. たけし says

    2015年2月8日 at 11:05 AM

    お江戸のMさん
    拙稿ご覧いただき大変光栄に存じます。
    今回のご依頼は、遠く離れた場所からの用品入手が一番の難関でした。当方の閉店時間が、先方の始業時間でしたから、時間が有効に使えて日常業務に差し障りが少なく、円滑な取引につながったと思います。電話やファクシミリでは大変なことも、現在はE-mailという便利な手立てがありますから言語や地理的な障壁が非常に低く感じました。
    これからもいろいろな話題を掲載しようと思いますので、今後ともお付き合いよろしくお願い申し上げます。

  3. はがくれE says

    2015年2月9日 at 1:27 PM

    アフターマーケットのパーツなのに取り付けると純正のようなまとまり方ですね。
    スッキリしてていいと思いました。

  4. たけし says

    2015年2月9日 at 8:50 PM

    はがくれEさん
    嬉しいご感想ありがとうございます。
    今回はお客様と相談しながら作業を進めたのが、何より仕上がりに影響したと思います。僕一人の判断では迷う場面がたくさんありました。

  5. たつや says

    2015年2月9日 at 10:34 PM

    この度は計画段階よりお付き合いいただきありがとうございました。もとよりムチャな使い方をする私にとって、ウインチは第五の駆動輪となって心強い保険になってくれそうです。

  6. たけし says

    2015年2月9日 at 11:08 PM

    たつやさん
    今回も寒い現場で長時間お付き合いいただきありがとうございました。1人の作業でこの仕上がりは到達困難だったに違いありません。ご協力に感謝申し上げます。
    また、ご所望の品物などございましたら遠慮なくご相談ください。僕は力強い第六の駆動輪となれるよう頑張ります(^^)

Primary Sidebar

公式メルマガバックナンバー

【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

13年間限定配信してきた、たけしくんのつぶやきを公開! 「メルマガ版 … 詳細を見る about 【全バックナンバー公開】メルマガ版 車の修理屋たけしくん note で復活!13年分の限定配信メルマガを順次掲載

スポンサードリンク

たけしくんの紹介

スーパーカーブームの真っ只中、中小工場が密集する街で育った小学生の僕は、道端に転がるボルトを仲間と拾い集め、真剣に自分たちの自動車を作ろうと… [続きを読む]

読者様からのお便り

  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ) に プレミオおじさん より
  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ) に ITS より
  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ) に プレミオおじさん より
  • ストライベック曲線で低粘度エンジンオイルをおすすめしない理由を考える に 軸受鋼生産技術 より

月別 過去の投稿

最近の投稿

  • ダイハツ マニュアルミッション車によく見られるクラッチ不具合(DBA-L275S ダイハツ ミラ MT)
  • 冷媒高圧がプレッシャスイッチのリミットを超えるエアコン不調の原因(GBD-U71V 日産クリッパー)
  • エンジン警告灯が点いて体感不調がない故障例(DBA-L175S ダイハツ ムーヴ P0325)
  • 37万キロでサスペンションの要(かなめ)を再認識 アームブッシュの交換(UA-SCP10 トヨタ ヴィッツ)
  • 特殊工具なしでできる?スズキ ハイブリッド ISGベルト交換 (スペーシア DAA-MK53S)

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

人気の記事一覧

Footer


This Website is Produced by ITS

公式SNS

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

サイト内検索(複数ワードはカンマ , 区切り)

カテゴリー別 過去の投稿記事

スポンサード・リンク

  • 日本語
  • English

Copyright © 2025 · ITS All Rights Reserved