スタッドレスタイヤ→サマータイヤへの交換でご来店いただいたスズキ ワゴンR
平成10年式 E-CT51S F6A 3AT 走行距離 85,000km
ブレーキランプが片方点灯しないのと、メーターパネルの一部が暗くなっているので修理して欲しいと追加でご依頼がありました。この年式のワゴンRは、テールランプユニットがバンパーに組み込まれ、バンパーを一旦離脱しないと電球が交換できない構造です。
またメーターパネルの照明は、メーターパネルを離脱するのにスピードメーターケーブルが取り外しにくい構造で、変速機側のケーブルを一旦外して室内に引き込む必要があります。
無理して傷をつけてはいけませんのでステアリングポストも一旦固定を解いて下方へ移動。ほんの小さな電球交換にも大変な手間が掛かるのがこの年代のスズキ軽自動車の特徴でしょう。
Castrol(カストロール) エンジンオイル POWER1 4T 10W-40 MA2 4L 二輪車4サイクルエンジン用 部分合成油
46% オフ商品の重量:3.86kg 加速性能を強化したこのオイルは、フリクションを低減し、エンジン内部の摩耗を... もっと読む