スタッドレスタイヤ→サマータイヤへの交換でご来店いただいたスズキ ワゴンR
平成10年式 E-CT51S F6A 3AT 走行距離 85,000km
ブレーキランプが片方点灯しないのと、メーターパネルの一部が暗くなっているので修理して欲しいと追加でご依頼がありました。この年式のワゴンRは、テールランプユニットがバンパーに組み込まれ、バンパーを一旦離脱しないと電球が交換できない構造です。
またメーターパネルの照明は、メーターパネルを離脱するのにスピードメーターケーブルが取り外しにくい構造で、変速機側のケーブルを一旦外して室内に引き込む必要があります。
無理して傷をつけてはいけませんのでステアリングポストも一旦固定を解いて下方へ移動。ほんの小さな電球交換にも大変な手間が掛かるのがこの年代のスズキ軽自動車の特徴でしょう。
【Amazon.co.jp 限定】PIAA ワイパー替えゴム車種専用セット 【スーパーグラファイト】 天然ゴム仕様 2本入 トヨタ ノア ヴォクシー エスクァイア カローラスポーツ 他 AMRRG008
¥1,861 (2025年5月11日 14:58 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)スーパーグラファイト替えゴムは、最高品質天然ゴムにグラファイト粒子、モリブデン粒子のダブルコーティン... もっと読む