「メーターパネルに赤いバッテリーのマークが点灯したままになって、エンジンからも変な音がする…」と救援の連絡が入りましたので、すぐにエンジンを停止してレッカー搬送をお願いしました。
平成14年式 UA-HE21S K6A 4AT 走行距離106,000km
K6Aはオルタネーターとウォーターポンプを同じベルトで駆動していますので、何らかの理由でベルトが破断か脱落して機能しなくなり、オーバーヒートの兆候と充電不良が同時に起こったのでしょう。そして、クルマを止めた下に落ちていたと手渡されたファンベルト、表面には激しい擦過痕が見られました。
原因はウォーターポンプの軸の痛みでした。手で回すと引っ掛かりがあり、ベルトの張力を与えた回転時には大きな抵抗となっていたでしょう。オルタネーターにも少し回転抵抗がありますので、修理のお見積もりに含みました。
お車の年式、走行距離、今回の修理費用、今後の愛車とのお付き合い… 総合的にご判断いただければ幸いです。
[TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布
¥999 (2025年5月19日 15:05 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)【サイズ】(約)14.7cm×12.5cm (折りたたみ時) 【個包装仕様】1枚1枚包装を行っている... もっと読む