日産 ティーダを車検でお預かりしました。
平成18年式 DBA-NC11 4AT e-4WD 走行距離80,000km
次回車検までに10万キロを超過しそうですので、スパークプラグの交換を実施します。
写真は、ある程度部品離脱した後ですが、ダイレクトコイルの直上に樹脂製のインマニが横たわっています。
ロングリーチプラグは最近のトレンドです。このプラグは六角部の対面幅が14mmですので、一般的な16mmや20.8mmのプラグレンチが使えません。
接地極に細いイリジウム電極がある初めて見るタイプのプラグでした。日産純正のデンソー製です。
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
17% オフ200ml フューエルワンF112の後継モデルです。 危険物第4類第3石油類(非水溶性)危険等級II... もっと読む