スズキ エブリィです。お客様から出先でクラッチがおかしくなったと連絡が入りました。
平成19年式 DA64V 5MT 走行距離34,000km
詳しくお伺いするとクラッチペダル操作してもシフトレバーが固くて操作できないとのこと。操作できなくなる前はクラッチがつながらなくなったと仰います。走行不能ですのでレッカーで工場まで回送しました。
トランスミッションを離脱し、クラッチカバーをめくって出てきましたクラッチディスクはご覧のとおり
フェーシングがディスク本体から完全に剥離していました。これではクラッチ操作がおかしいわけです。お客様のクラッチ操作が以前とは異なる様子がわかるのですが、オートマチックのクルマを薦めるのは大変危険です。
オーバーホールすることにいたしました。
【Amazon.co.jp 限定】PIAA ワイパー替えゴム車種専用セット 【スーパーグラファイト】 天然ゴム仕様 2本入 トヨタ ノア ヴォクシー エスクァイア カローラスポーツ 他 AMRRG008
10% オフスーパーグラファイト替えゴムは、最高品質天然ゴムにグラファイト粒子、モリブデン粒子のダブルコーティン... もっと読む
PIAA(ピア) ワイパー ブレード 350mm クレフィットプラス グラファイトコーティングゴム 1本入 呼番3 CFG35
15% オフゴムが劣化したら、ゴムだけの交換ができます。安全・安心な視界を取り戻せます。 ゴムは高品質天然ゴムを... もっと読む
読者様からのお便り