ハイラックスサーフのタイミングベルト交換依頼がありました。
平成14年式 KH-KDN185W 1KD-FTV 4AT 走行距離97,000km。
この1KD-FTVエンジンは、ダイハツディーゼルだとか?
ディーゼルエンジンのタイミングベルト交換は作業が大変なものが多いのですが、こちらのタイミングベルトは噴射ポンプを駆動するのみのベルトで、クランクプーリーに掛かっていません。
しかもファンベルトを外すことなくタイミングベルトカバーがはずれて拍子抜けするほど簡単に交換作業ができます。
付帯作業でタイミングベルトと同時にウォーターポンプの交換を実施することがほとんどですが、このエンジンに関しては全くの別作業です。
そして、タイミングベルト交換警告灯の処理を忘れず実施します。
タイプによってはメーターパネルを取り外し、裏の配線をつなぎ替える必要がありますが、このサーフに関しては、ODO/TRIPのボタン操作とイグニッションキー操作でリセット(再設定)できます。
《関連記事》
エンジン始動不良のハイラックスサーフ(KD-KZN130W セルモーター交換)
ブレーキペダル操作が固いハイラックスサーフの原因を探る(KD-KZN130W)
SurLuster(シュアラスター) カーシャンプー1000 洗車 中性 泡立ち 全塗装色対応 コーティング車対応 1L 車 ボディ タイヤ ノーコンパウンド S-30
34% オフワックスを落とさず、クリーミーな泡立ちで汚れスッキリ。 対象詳細: 全色対応(ボディ全般に対応) 内... もっと読む