ワゴンR の車検です。
平成11年式 MC21S FF3AT 走行43,000km。
写真をご覧になってください。
ダイレクトコイル直上を覆うプラスチックのカバーを取り外したところ、立派なクロゴキブリが息絶えていました。
普通、ビックリする場面なのでしょうが、僕は昆虫耐性に優れていて、ゴキブリ何ぞは素手で捕らえることも可能なんですよ!!
以前に車室内のエアコンパイプにしがみついたまま息絶えている立派なオスのカブトムシを発見したことがありました。
今回もそうでしたが、昆虫の屍はそう簡単に腐りませんので、それをみつけたときに死の瞬間が立派に保存されていて、おかしなことに神々しさを感じてしまうのです。
車検と全く関係のない記事で大変失礼しました。
エーモン(amon) 第1世代 パープルセーバー 三角表示板の代わりに コンパクトで収納しやすい バイクのシート下など 停止表示灯 道路交通法施行規則適合品 土屋圭市氏推奨 6910
44% オフ(ご注意)充電式電池は使用できません。必ず新品の単4アルカリ乾電池をご使用ください。※模倣品が出回っ... もっと読む